ノンクラスプ入れ歯ができるかどうかは口腔内の診査が必要です。

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

ノンクラスプ入れ歯ができるかどうかは口腔内の診査が必要です。

CIMG2006.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 基本的に入れ歯はどのような欠損症例においても、対応が可能と言われています。

でも、金属のバネの位置や審美的なことを踏まえるとそうとは言えないです。

いくらでもお金と時間をかけても良くて、健康的な歯も抜いていいのなら可能かもしれませんが。。。(全ての歯を抜いて、総入れ歯にしたなら金属のバネはいらないですし、歯の色や形、傾きなども自由に選択できますからね。。。でも、総入れ歯の方が他の面でいろいろな問題が出やすいですが。。。)

当院でも入れ歯の金属のバネが見えるので、それを除去してほしいと言われることがたまにあります。

保険診療内の部分入れ歯だと、この金属のバネを使って入れ歯の維持を図るのはセオリー通りの治療なのですね。

教科書的に正しいものなのです。

それを金属のバネを使わない入れ歯に変えたいという人は、ノンクラスプ入れ歯というものがありますが、これも症例を選ばないとうまくいきません。

ノンクラスプ入れ歯はどのような欠損症例においても適応だというわけではないので、口腔内をしっかり診査させていただき、歯科医師の話を聞いていただいて納得されたうえで、治療を開始するように当院では気をつけていますよ。

もし、ノンクラスプ入れ歯にご興味がある方はご連絡いただけたら幸いです。

(写真の掲載は患者さんの同意を得ています。下顎にノンクラスプ入れ歯が装着されています。残存歯に多少の歯周炎を認めはしますが、特に歯の動揺もないため製作に踏み切りました。装着後、2年ほど経過しましたが現在も良好に推移しています。)

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは