2019/03/09
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯はどんな欠損形態においても、対応が可能であります。
それこそ歯が一本欠損しているだけの部分入れ歯から、全ての歯を失った総入れ歯まで入れ歯の処置として対応できます.。
中には顎骨が一部分欠損していても、入れ歯で対応することもありますからね(大学に勤務していた時、何人か製作した経験がありますよ。)。
しかしながら、欠損歯数が少なければ少ないほど、入れ歯が無くても食べれる事が多いため入れ歯を入れたがらないという現実があります。
そのような欠損歯数が少ない場合は、できればインプラントかブリッジの方が煩わしさはなく嚙んだ感じも天然歯に近いので良いと思います。
確かに、ブリッジにすると言うことで欠損部位の両隣の歯削らなければならないというデメリットがありますし、インプラントも埋入手術が必要となります。
そのため、良いことばかりではないですね。。。
でも、処置後に食べにくいと言うことは入れ歯よりはないですし、ケアさえしっかりやっていただけるならば悪いモノでは無いと思いますよ。
先日も上顎の第二小臼歯を欠損していて、その部位に入れ歯かブリッジかで悩んでいるという患者さんが来られました。
僕は一本欠損のための、部分入れ歯は勧めない旨を説明しました。
その理由としては、着脱が煩わしいこと、経験的に一本欠損だけで進んで入れ歯を入れたがる人は少ないこと、物理的に嚙みにくいことを挙げました。
その患者さんは、メリットとデメリットを鑑みて、家で考えたいと言うことで、一度この案件を持ち帰りましたが、再度予約が入り「やはりブリッジでお願いしたいです。」とのことでした。
保険内のブリッジを希望のため、欠損部の両隣の歯は銀歯になることを説明し、同意を得ました。
そして、極力目立たないように頬側の歯質は極力残し、咬合面と口蓋側面の形成を行い型を取りました。
そして次回、ブリッジをセット予定であります。
このブリッジも大きな意味では、入れ歯の一種ですが適応範囲は限られます。
あくまで少数歯欠損のみ対応が可能なのですね(部位にもよりますが、1~2歯ぐらいまでの欠損ですね。)。
あまり大きな欠損には認められないモノです。
もし、このブリッジが認められないならば次の選択肢は、主に入れ歯と言うことになりますね。。。
ある意味、このブリッジが入れ歯になる前の前処置みたいな所もあるわけです。
この土台になっている歯が駄目になったら、入れ歯になるという人は少なくないですよ。
入れ歯になったら、ブリッジと同じように嚙むと言うことは、まず、できないですからね。
固定性のものと、取り外し可能なものとを比べたら、咬み心地は雲泥の差がありますから。。。
ですから、ブリッジがある人は特に日常のブラッシングには気をつけていただき、定期健診にはしっかりと係られて下さいね。