スポーツ歯学の勧め(3)

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

スポーツ歯学の勧め(3)

CIMG2656.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 当院は開業して7年ちょっと、経ちましたがスポーツマウスガードの製作希望の方も少なくないです。

アマチュアボクシングの選手や、サッカー、ラグビーが多いですかね。

バスケットボールのプロ選手も来られたことがあります。

最近ではプロの格闘家、それもプロレスラーの方に来ていただきました。

作り方はアマチュア選手にしてもプロ選手にしても、特に大きく変わらないですが、競技に対しては、作り方を変えることがあります。

例えば、打撃系の格闘技の場合はどうしても前歯に強い衝撃が加わることがあります。

その場合は、ラミネートマウスガードと言って前歯部分を2~3層にシートを軟化圧接して保護することを考えたりすることもあります。

また、コンタクトスポーツではありますが、サッカーやバスケットボールなどの選手間のコミュニケーションを取りながらプレイするスポーツに関しては、しゃべりにくいと装着したがらないものですので、極力、発音を障害しないように口蓋部分を薄くしたり、短くしたりするようにしています。

当院では競技の特性をよく知って、それに合わせたスポーツマウスガードのデザインを提示できるようにしていますよ。

また、矯正装置を装着している方にも、スポーツ時にはスポーツマウスガードの装着が必須だと思います。

そのような方にも、当院では製作が可能です。

このスポーツマウスガードは、前のブログでも述べたように、あくまで外傷予防のためのものです。

これを装着して、スポーツパフォーマンスが上がることはないかもしれません。

でも、このスポーツマウスガードを装着することによって、怪我を起こすリスクが減り、精神的に安心感があるため、思い切りプレイに集中できる可能性があることを報告している論文もあります。

つまり、その安心感がプレイに集中するのに良い効果を上げる一因であることは間違いないのではないでしょうか。。。

でも、それが市販のもので作ったものとなると、外れる可能性があるためプレイに集中するのはおそらく難しいですし、そのために怪我が発生する可能性も高まりますよね。。。

そんなことがないように、是非、歯科医院で型を取ってもらい適合の良いスポーツマウスガードを作りましょうね。

昨年度に僕は日本体育協会(日本スポーツ協会)と日本歯科医師会がミットになって開催した2年間に渡る講習と実習を受けて公認スポーツデンティストの資格を取得しました。

ここでもスポーツマウスガードの理論と実技を学んできました。

もし、スポーツマウスガードが気になる方は是非、ご相談いただけたら幸いです。

(写真はアマチュア ボクシングをされている選手のスポーツマウスガードです。カラフルな色で製作することが可能です。)

※(当院でのマウスガード製作料金は6000円(税抜き)となっています。色付きのものは7000円(税抜き)です。)

スポーツマウスガードについての詳しい案内