2021/09/26
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯を製作して何度かの調整をして、次回のメンテナンスについて話をすると、「え、入れ歯にも定期健診っているの?」と聞く人がたまにいます。
入れ歯はあくまで消耗品です。。。
何もしないまま、長く持つことはないと心得てほしいものです。
当然入れ歯が乗っかっている歯茎もどんどん吸収してきますからね。
そのままずっと永久的に使用できることは無いと思います。
できるだけ、その入れ歯を使用していたいと考えるならば、定期健診に罹ってその変化に対応していくようにした方が絶対に良いですね。
入れ歯の診療をしていて、この定期健診に歯科医院に行って悪くならないようにしていくという「予防」の認識は、大変言いにくいですが入れ歯をしている方に多いような気がいたします。
もし、歯がしっかりあるうちに定期健診に行くことをしていたら入れ歯をしないでも済んだかもしれませんよね。
それ以上、悪くならないように定期健診と調整、歯が残っているのならばクリーニングもしっかりやってもらいましょうね。
2021/09/25
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
少なからず残存歯があって部分入れ歯を入れている人は、その残存歯を失うことによってまた、総入れ歯に近づいていると言えます。
部分入れ歯は多少の歯周病があったにせよ、何とか保存が可能であったはずだとは思うのですが、多くの方は残存歯の歯周病や虫歯によりまた、抜けてくるか抜かなければならなくなったと考えられます。
その原因は何でしょうかね?
これは予想ですが、定期健診には行ってないのではないでしょうかね?
これは、たくさんの入れ歯の患者さんの口腔内を診てきて思うことなのですが、そもそも入れ歯になったのもその考えが希薄だったからなのですよ。
そのために歯を抜くことになってしまい、最初はブリッジや少数歯欠損の入れ歯であったにもかかわらず、考えが変わらずに入れ歯でも結構噛めたので、まあいいか。。。という具合に定期健診に行かず、専門的なクリーニングも行なわなかったことにより、また歯が虫歯や歯周病になってしまう事の繰り返しなのですね。。。
どうか、それこそ部分入れ歯が入っていて、これ以上歯を抜かないことを考えているのならば定期健診とクリーニングで管理していきましょう。
歯周病や虫歯は感染症です。
一度感染してしまった以上、虫歯菌や歯周病菌をゼロにすることは不可能なのですね。
でも、発症予防や重症化予防の意識は一番大切なことだと思うのです。
もちろん入れ歯は、ある意味消耗品ではありますが、かなり長く持たせることが、それで可能になると僕は思います。
2021/09/24
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯を何らかの疾患やけがで失った場合、もともと歯があったところは歯根ごとなくなるので、舌で触知できるほどの大穴があきますね。
でも、その後は、かさぶたができ徐々に穴はふさがり、フラットな歯肉形態になります。
大臼歯と言われる大きな歯でも、おおよそ二か月ぐらい経てば、完全にそうなるのではないでしょうか(欠損した歯の大きさや、歯周病の進行具合で大きく違いますが。。。)。
しかしながら、その後も、少しずつですが歯槽骨は吸収され、それに合わせて歯茎も痩せていきます。
従って、欠損部に乗っかっている入れ歯もその歯茎がやせてしまったがために、徐々に合わなくなる可能性が高いのですね。
そうなると、作り替えを余儀なくされることが往々にしてあります。
この歯茎の吸収は、生理的なものですから止めようがありませんからね。
でも、新製義歯をセットして3か月ごとにでも定期健診に来ていただき、調整や指導をさせていただくと、入れ歯の寿命を長くさせることができますよ。
確かに入れ歯はある意味消耗品ですので、永久的に使うことはできませんが、ケアの仕方で全然変わります。
そのため、定期的に歯科医院に罹り、入れ歯のメンテナンスをしていくことをお勧めします。
是非、入れ歯の方も定期健診をしてもらいに、かかりつけの歯科医院に行っていただく思います。
2021/09/23
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では、入れ歯の新製希望で来られる患者さんが多いです。
現在使用している入れ歯に何らかの不満をお持ちだからなのでしょうが、その不満も人それぞれです。
多いのは入れ歯が外れやすいとか、痛みがあるとか、発音しにくい等が多いですかね。
また、入れ歯のバネが目立つからというのもありますね。
この問題点を明らかにして新製するように心がけているつもりではあります。
でも、なかなか難しいのは極度の嘔吐反射があって、入れ歯を入れていられないというのはなかなか一筋縄にはいかないことが多いですね。
もちろん最大限の努力はいたしますが。。。
いずれにしても入れ歯は、他人が作ったものです。
本当の意味で歯があった時と同じ元の状態には戻せないのですね。。。
その旨はご理解いただきたいものです。
2021/09/22
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ノンクラスプ入れ歯は、部分欠損に対応する入れ歯です。
これは前歯の金属のバネ(クラスプ)が気になるので、目立たないようにしてほしいという希望があって行うことが多いです。
しかしながら、部分入れ歯は歯に維持や安定を求めるため、クラスプの代わりとなる特殊な材料の床部分を伸ばしたものが必要となります。
それをノンクラスプ入れ歯は、残存歯の歯肉部分まで覆い、入れ歯の着脱方向を見て歯の歯頚部まで覆います。
そのため、歯が短く見えてしまって、逆に自然で無くなることもあります。
これを回避するため、当院ではこの部位を半透明(クリアアームと言っています。)にし、歯の色を極力、消さないようにしています。
これにより、歯があまり短く見えることもなく、患者さんにも喜ばれていますよ。
(しかしながら、全く解らないようにするというのは難しいケースもありますが。。。)
もし、ノンクラスプ入れ歯にしても以上のことであまりきれいに見えないようなことがあるならば、一度相談に来ていただけたらと思います。
完全に解らないようにすることは無理かもしれませんが、大分、その辺りを改善できると思います。
※ノンクラスプ入れ歯は自由診療となります。
2021/09/21
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
以前、上顎に総入れ歯を装着していて、下顎にかなり動揺がある前歯だけ残存している患者さんが、下顎の入れ歯が真っ二つに割れて破損しているため、再製作をしたいという依頼で来られた患者さんがいました。
その方は、もう、それしか方法がないものだと思っていたようです。
僕は、「それは、確かにそうした方が良いとは思いますが、先ずはその壊れた入れ歯を修理したほうがいいと思います。口腔内を見てみると残存している歯も何本かあって動揺が大きく、かなり歯周病が進んでいて保存するのは難しいのがありますね。。。できれば、そのグラグラした歯を抜歯して、そして増歯という入れ歯に歯を足す作業と入れ歯の修理を同時にさせてもらえませんか?そして、何とか入れ歯を使える形にして、抜歯した部位の傷が治ったら入れ歯を作り替えるというのが一番いいように思いますが。。。」と伝えました。
その患者さんは、「あ、そういうこともできるんですか?私はもうこの入れ歯は使えず、歯を抜いたらしばらくはこのまま歯がない状態でいなければいけないと思っていました。それができるのならば、お願いしたいです。」という返事をいただきました。
新しい入れ歯は、すぐにはできないです。
それなりの工程を踏んでいかなければ良い入れ歯にはなり得ませんからね。
ないものを最初から作るということはできませんが、入れ歯があれば再製作をするにしても、先ずはそれを使って何とか使えるようにし、新しい入れ歯ができるまで、暫間的にそれを使ってもらうというのが一番いいと思っています。
もちろん治せるものと治せないものというのはありますが、極力は、歯がない時期を無くして食べるのに困らないようにしていきたいとは思います。
2021/09/20
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
自由診療で製作される総入れ歯は金属床というものになると思います。
金属床入れ歯と一言で言っても、その金属床に使う金属の種類は何種類かあります。
当院で使用が可能なものはコバルトクロムとチタン、ゴールドです。
この金属の違いとしてよく言われるのは、コバルトクロムは重い金属です。
同じ面積で使用されるにしてもチタンと比べると重く感じますね。
しかも、チタンは金属アレルギーがあったとしても使用が可能だと思われます。(チタンに金属アレルギーがないという訳ではないですが、少ないです。)
ゴールドも比較的アレルギーが少ないものですが、重さはかなり重いです。
そのようなことを考えると、チタンを使用した金属床入れ歯がお勧めになりますかね。
でも、技工サイドとしては技工士さんには、あまりチタンを使用したものは喜ばれませんね。
設備を持っていない技工所も多くあり、操作が難しいのが欠点なのかもしれませんね。
でも、技工操作に慣れた技工士さんが作るチタン床義歯は精度も良く、問題ないものですね。
金属床はどの金属を使用したとしても、保険診療内で作られるレジン床(ピンクのプラスチックのみで作られるもの)のものよりも、熱の伝導感覚は優れていますし、上顎の場合は口蓋部、下顎の場合は舌側部分を金属にすることによって薄くできます。(この部位のみに金属を使用するので、他人に見えることはないです。)
熱の伝導感覚が優れていることによってアイスクリームやお鍋などの冷たさや温かさを感じて食べるものは美味しく感じることができるでしょうし、口蓋部、舌側部分が薄くなることによって舌の動きが良くなるために発音も良くなることを経験しています。
さらに、丈夫ですから、簡単に壊れることはないです。
デメリットとしては、自由診療なので金額が高いということでしょうか。。。
でも、快適な入れ歯を使うことによって生活の質が上がることを考えてみると、本当はもっとお勧めしたいとは思います。
もし、気になる方はご相談ください。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2021/09/19
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯を装着して、合わないと言って使うことをしない人がたまにおります。
装着したその日から、全く問題なく使えるという人もいますが、初めて大きな入れ歯を装着した多くの人は自分の歯と同じように機能するには、凄く時間がかかるものです。
どうしても人間が作ったものですからね。。。
異物感がないかと言えば、それはやっぱりありますよ。
入れ歯は、そう簡単に機能しないものだと思ってもらったほうが良いかと思います。
神様が与えてくれた自分の歯とは、全然違います。
でも、それ以外に方法がないのならば、入れ歯を諦めてはいけません。
辛い気持ちは多少あるかもしれませんが、何度か調整を繰り返すことによって必ずいいものになっていきますよ。
何でも食べれるようになるとは言いませんが、そこそこ硬いものでも大丈夫だと思います。
自分の器官として機能するまでには時間がかかりますが頑張って使ってもらうことにより、入れていないとなんか変という感じになってもらえれば、しめたものです。
実際そうやって、慣れてもらうより仕方ないものだと思いますからね。
発音も口蓋部分の床の厚みを多少短くしたり、自由診療で金属床というものにして薄くしたりすることで大分緩和されることが多いですよ。
僕自身が入れ歯を入れているわけではないので、本当の意味での辛さは正直、解りようがありません。
でも、最大限の努力はしていく所存ですよ。
是非、一緒に頑張って行きましょう。
2021/09/18
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では入れ歯診療においてはかなり力を入れていると思います。
そのため、入れ歯の新製を希望して来られる患者さんは多いですね。
その中には、年配の方のみならず、若い世代の人も少なからずいますね。
歯を抜くことに成った原因としては、多くの場合、重度の歯周病か重度の虫歯です。
そうなるまでには、一度ならずとも歯科医院に行っていた形跡があることが多いです。
ほとんどの人が、治療途中で歯科医院に行かなくなり、その後の必要な処置を受けずにその歯を放置してしまったがために起こるのでしょうね。。。
つまりは、自己管理が悪いというケースがほとんどだと思いますよ。。。。
僕達、歯科医療従事者としても本当は歯を抜きたくはないです。
極力は、歯を残していく保存処置を先ずは第一に考えます。
どうか、治療をしている方はそのまま最後まで治療を受けていただき、治療が終わったら定期健診に罹り、歯のクリーニングをしてもらうようにしましょう。
そして日常の食後のブラッシングもしっかりやっていきましょう。
後で後悔することのないように一緒に頑張りましょうね。
2021/09/17
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯の患者さんが当院には本当に多く来てくれています。
元々、歯科大学の入れ歯の講座に10年ほど居させてもらっていたので、入れ歯診療は大好きです。
僕は、入れ歯を触れない日がたまにあったりするとフラストレーションがたまってしまい。ちょっと気分は良くないです。
自分でもおかしいんじゃないかと思う時がありますよ。
だから、休みの日にも入れ歯の本を読んでいたり、入れ歯のための製作物を作っていたりします。
現在は技工の方は技工士が当院に来てくれましたので、技工の頻度は大分減りましたけどもね。
ただ一点だけ大好きな入れ歯診療でも、面白く思わないものがありますね。
それは、自分が過去に製作した入れ歯が早い時期に再製作になった時ですね。
総入れ歯であれば時間の経過とともに歯茎が痩せてくるので、ある程度は仕方ないことですが、問題は部分入れ歯です。
部分入れ歯で再製作になる可能性が一番高いのは、残っている歯が抜けてしまったり、抜歯しなければならなくなった時ですね。
そのような時というのは、だいたい患者さん自身の口腔内の衛生管理が良くなく、しかもメンテナンスにも来てもらえないことが多いものです。
つまりは管理が悪くてそうなってしまうのですね。
これをできれば改善したいです。
部分入れ歯の患者さんにそれ以上悪くならないように定期健診と歯のクリーニングに来ていただき、良い状態を維持する。
口で言うほど簡単なことではないですが、そうしたいです。
そのためにも、部分入れ歯の患者さんの歯を極力抜かずに、維持管理できるようなシステムを早く構築できたらいいなと思います。
それが本当の意味での予防につながると信じてますし、入れ歯の再製作を極力、抑えることができる唯一の方法だと思っております。