2020/08/24
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
先日、来られた患者さんで若い女性なのですが、欠損部が多いため上下顎に部分入れ歯が装着されている人がいます。
その方は、その部分入れ歯が装着されてからも、虫歯が発生しやすく、根の治療をした後に被せ物をされた歯が多く存在いたします。
3ヶ月に1回のメンテナンス(定期健診)では、虫歯に罹患する率が高いため、1月に1回のメンテナンスを勧めましたが、仕事の関係でなかなか来ることができず、3ヶ月に1回のメンテナンスもままならないようでした。
そしてこのコロナ禍のせいで、半年ほどたったある日、部分入れ歯のバネが掛かっている歯が脱離し、何とかしてほしいということで来院しました。
見ると、脱離している歯は2本あって前歯です。
1本はただの脱離ではなく歯根に大きくひびが入ってました。
そしてもう一本は、被せ物の下に虫歯が入り込んでいたようで残存歯質も大きく溶けているような状態でした。
そのため僕は、「〇〇さん、この二本のうち割れているこの歯は抜かないとダメですね。。。もう一本も根の治療を要しますね。抜いた歯の所には、入れ歯に歯を足して歯があるように見せますが、もう一本は根の治療をしているうちは、差し歯の仮歯を用意しますね。仮歯なので形や色はあまり良いものとは言えませんが、そうするより仕方ないかと思います。」と伝えました。患者さんは、一応、納得してくれましたが、抜歯しなければいけない状態とは思っていなかったようで涙ぐんでいました。
その患者さんは、「私は昔から歯が悪く、高校生ごろから永久歯の抜歯を何本もしたので、入れ歯を入れるほどになってしまいました。歯を抜くのは今更仕方ないとは思っているのですが、前歯なので悲しくなります。。。」と言っていました。
確かに年齢的にも30代後半ですし、また歯を抜いて、その部位も入れ歯になるというのは悲しくなるかとは思います。
しかしながら今となっては、それしか方法がないのも、また事実ですね。
そうならないようにするのは、日常のセルフで行う歯磨きと、歯科医院での定期健診とクリーニングだと思います。
虫歯になりやすい人や、歯周病になりやすい人というのは残念ながら存在いたします。
それは、本人の歯の質や遺伝的な要因も大きく関わってきます。
一度でも、虫歯や歯周病に罹患された経験がある人はそのリスクが高いとも言えます。
是非、定期健診と歯のクリーニングは継続的に行うようにしましょうね。
2020/08/23
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
今日は日曜日なので、当院はお休みです。
いつもの診療の話しとは違いますが、ご容赦ください。
当院の中で僕は、スタッフのことを歯科医師、歯科助手、歯科衛生士を問わずみんなのことを「りんごファミリー」と呼んでいます。
僕は、このスタッフ達を本当の家族と同じように考えています。
僕の家族は妻と、中三の娘がいますが、この子のお兄さん、お姉さんだという感じがしますよ。
だから、ちょっと体調が悪そうだったり元気がなかったりすると、自分の娘のように心配になります。
皆には、伝わっていないかもしれませんが、本当にそう思います。
でも、そうは言っても、仕事の上では意見を言っていろいろと話し合いをします。
たまに、言い方にカチンときてついみんなの前で怒ってしまったことが過去に1,2回ありますが、本当に仲良くやっていると思っています。
その秘訣は何ですかとたまに歯科医師仲間から聞かれることがありますが、秘訣は特にないです。
ただただ、皆のことが人間として大好きなので、フレンドリーに接しているつもりではいます。
というより、心の家族ですかね。。。
そんな気分で、いつもいますよ。
この感覚は開院当初から持っていたので、変わってはいないと思います。
僕が思うには、スタッフあっての歯科医院ですし、歯科医師の僕だけでは全く機能しないものなのですね。。。
僕が今いるスタッフたちに一番知ってほしいことは、この医院にいる存在意義と、多くの患者さん達から必要とされていることです。
彼女たち一人一人を大切に思う人がいることを知ってほしいです。
それは僕であったり、妻であったり、スタッフそれぞれであったり、担当されていた患者さんであったりします。
そしてスタッフたちのやり甲斐と、生き甲斐がそれを踏まえてリンクできるように、僕はフルパワーで頑張って提供していきたいと思います。
そのための、努力は惜しみません。
いつか若いスタッフ達は、結婚や出産などの人生のイベントが分岐点となり、この医院を去る日が来るかもしれませんね。
でも、彼女たちが人生を振り返った時に、この医院で働いたことが幸せだったと思ってもらえたら、僕は本当に嬉しいです。
どうぞ皆様、この僕の大切な「りんごファミリー」を温かく見守っていただけたら幸いです。
2020/08/22
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯の製作は大好きな処置ですが、そんなに全ての人にお薦めはしたくないです。
できれば、自分の歯で一生過ごせたら一番いいですからね。
自分の健康な歯に勝る物はないわけですから。。。
しかしながら若い世代の方でも、重度の歯周病や虫歯のために歯を多く抜かなければならない人はいます。
そのような人たちは、恐らく自分でも、もうこの歯は持たないことを自覚している人がほとんどだと思います。
その場合、考えられる処置は抜歯して入れ歯かブリッジですね。。。
でも、ブリッジは欠損様式によっては適応でないこともあります。
そして、中にはインプラントで対応したいと思われる方もいますが、重度歯周病や重度虫歯を作ってしまった原因は何かというと、日常のケアが不行き届きだったからと言わざるおえないと思います。
つまりインプラント周囲炎になるかもしれないという、大きなリスクを抱えているのですね。。。
そのような方に、インプラントで対応するということは患者さんにはよほどの覚悟をもって、やらなければならないものです(当院ではインプラント治療は行っていませんが。)。。。
それこそ、日常の歯ブラシでは根こそぎプラークを取り除くという覚悟が必要だということです。
そうでなければ、インプラントをやったのはいいけど、近い将来にまた撤去ということが本当に多いですからね。。。。
そうなってから、入れ歯を製作して装着するのは条件が悪くなるため、困難極まりないでしょうから。
歯科インプラントは決して悪いものではなく、天然歯のように噛めるメリットはあります。
でも、それを維持するのは簡単ではないということを認識してから望むようにしてくださいね。
そして、少しでもそれに対して不安を抱えるならば、良い入れ歯を作って対応したほうが身体にも精神的にもいいかもしれませんよ。
入れ歯でもブリッジでも、インプラントでも口腔内の衛生を維持し保つことは重要ですが、リスクと鑑みて対応するようにしてくださいね。
それこそ、後々、後悔のないようにしてください。
その辺りについては、かかりつけの歯科医院でご相談することをお勧めいたします。
2020/08/21
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
先日、入れ歯を製作希望で来られた新患の方がいました。
入れ歯が合わないで困っている方は少なくないですね。
確かに上下顎ともに総入れ歯という人は少なくなっている感がありますが、全くいないわけでもありませんね。
先日も、上下顎に総義歯が装着されている方が来られました。
聞いてみると、「入れ歯がカパカパですぐ外れるし、痛くて噛めない。」と仰っていました。
確かにその入れ歯の適合は悪く、床の部分も短く維持も取れないような感じでいました。
僕は新たにつくられた方が良いと薦めて、了解を得て5回ほどの製作工程を踏んで先日セットしました。
顎堤は貧弱で維持を取るのは難しかったですが、フレンジテクニックなども使用して、歯肉形態にも気を使いながら製作したところ、完成時には非常に維持安定の良いものになりました。
患者さんも非常に喜んでいただき、2回の調整で終了となり、今後はメンテナンスをしていくことになりました。
総入れ歯は維持安定を図るのにかなり難しい点がありますが、諦めることなく頑張っていけば必ず良いものになると思います。
もし、総入れ歯でお困りならば、ご相談いただけたら幸いです。
一生懸命に頑張らせていただきます。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2020/08/20
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯を抜かなければならないほど、虫歯や歯周病がひどくなり、歯科医院で抜歯をされたことがある人は多いと思います。
そこまで悪くしてしまったという意識はある意味、多くの患者さんはお持ちのケースが多いです。
患者さん自身でも、恐らくこれは抜かなければならないのだろうなという意識はあるのだけれども、その後、歯がないままでは仕事や生活に支障が出るのが怖くて、歯科医院に行けないという人を過去にもたくさん見てきましたよ。
確かに通常は、悪い歯を抜いて、その傷が治ってから新しい入れ歯を作るのが一般的なセオリーです。
しかしながら、歯を失ったままでは仕事や生活に支障があるのは困りますよね。。。
特に営業の仕事やイベントなどで人に会うため、歯がないままではいられないなどですね。。。
そのような方には、即時入れ歯を製作することがあります。
これは、歯を抜く前に型と咬み合わせを取らせていただき、あらかじめ抜く予定のところに入るように入れ歯を先に作ってしまいます。
そして、次回入れ歯ができた状態で、抜くべき歯を抜いてセットするという手法です。
これであれば、歯がなくなったことを人に知られることはないですね。
しかしながら、あくまで即席で作るものなのでそれほど良いものではないですし、歯茎は抜歯をすることによって変化・吸収してきます。
そうなると、入れ歯の適合そのものが合わなくなるため、傷が治ったらしっかりとした入れ歯を作ることをお勧めいたします。
当院では、この即時入れ歯は仮り入れ歯としてとらえています。
保険の入れ歯であれば、保険のルールにより半年経たないと作れません。
ここにも多少問題があって、歯を抜いてから歯茎が落ち着くのは、長くても2月ほどだと思うので、もし、早めに良い入れ歯を入れたいと思われるのならば自由診療の入れ歯を考えてもいいのではないでしょうか。
そのようにすることで、見違えるような良い入れ歯が入るかと思いますよ。
2020/08/19
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
骨隆起という骨の出っ張りがある方がいます。
主に口蓋正中部や、下顎舌側部、頬側部にある方が多いですね。
先天的にある方もいれば、後天的にできる方もいます。
後天的な場合に関して言えば、歯ぎしりなどが原因している可能性が高いです。
そして、この骨隆起が大きく存在していて、歯の欠損を抱えている場合の方の入れ歯製作は大変ですね。
入れ歯の縁がどうしてもその骨隆起に当たって痛いという事もありますからね。
極力その骨隆起を保存的に残し、入れ歯を製作するように努力はしますが、場合によっては手術して骨隆起を取ることをお勧めすることもあります。
どうしても、この骨隆起が義歯製作の邪魔をしたり、それ自体が痛みを起こす原因になったりすることもありますからね。
無くなってしまえば、入れ歯製作の支障になることはありませんからね。。。
もし、過去に入れ歯製作をしてその骨隆起が原因で、入れ歯が当たって痛いという方は結構多いのではないかと推測いたします。
もし、気になる方は、ご相談いただけたらと思います。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2020/08/18
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯診療は自分の中でも本当に大好きな治療です。
入れ歯製作をお願いされると、心の中で「よし、また入れ歯を作れる。」と思えます。
入れ歯が、どんだけ好きなんだろうと、自分でも呆れてしまいます。
それは、自由診療だからとか保険診療だからとかというのは関係ないです(といっても、自由診療の方がやっぱり嬉しくはありますが。。。)。
好きな入れ歯の、診療後はおいしいビールがこれで飲めるなーと帰りの車ではいつも考えています。
反対に、嫌な気分になるのは入れ歯が装着後に痛かったと言われることと、僕が作った入れ歯を作り替えなければならない時ですかね。。。
特に、それがクラスプというバネが係る歯が歯周病などで抜歯をしなければならなくなり、それが増歯だけでは済まなくて、造り替えなければならないというときは、結構嫌なモノです。
それは、そうなったのには恐らく、定期健診には来なくなり、歯周病が進行した歯だと思われることが多いからですね。
つまり、口腔内の衛生管理が悪いと言えるのです。
その管理は、患者さんだけの問題とは言えないかもしれませんね。
でも前から、口腔内の衛生面については患者さんに口頭のみでなく、書面にしたり、データ値を見せたりしていますが、なかなか理解してもらえないこともありますね。。。
それを伝えて患者さんに解ってもらうのも、歯科医院の仕事と考えると、まだまだ患者さんに歯磨きや定期健診の大切さはあまり浸透していないなと思いますね。。。
その考えゆえに、また歯を磨くというのをしなくなる傾向が入れ歯装着している方には多いような気がします。
本当に、ある意味、責任を感じますね。
当院では、できるだけ残存歯は残し、その上で欠損があれば良い入れ歯を提供していくことを目標にしています。
あまりにも重度の虫歯や、歯周病ならば抜歯はしなければならないでしょうが、中程度以下ならば、極力保存することを目指しています。
でも、そのためには定期健診を受け、歯科衛生士によるブラッシングのチェック、プロフェッショナル・クリーニングは必須です。
これをしっかり、やっていただけたらかなりの確率で、残存歯を残せると思います。
実際、部分入れ歯の方で、しっかりメンテナンスに来てくれている方の抜歯はほとんどなくなりましたよ。
是非、この定期健診にしっかり通っていただき、口腔内の衛生管理の徹底を図りましょう。
そして、部分入れ歯だとしても、入れ歯のバネが係る歯はもちろん、残存歯があるのならば、それ以上歯をなくさないことが、入れ歯を長持ちさせるために必要なことと言えます。
これ以上、早い段階で入れ歯を作り替えなくても良いように、一緒に頑張っていきましょう。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2020/08/17
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
上下顎、全ての歯を失って、総入れ歯になる人というのは確かに少なくなってきましたね。
でも、全くいないというわけではありませんね。
返って平均寿命が長くなったのに併せて、顎堤の吸収が大きい患者さんや顎の不随意運動を伴うような患者さんは増えたと思います。
つまりは、凄く難しい症例というのは増えていると思います。
実際に総入れ歯が合わなくて悩んでいる方というのは、かなりの数で存在いたします。
一言で合わないと言っても、いろいろな悩みがありますよね。
例えば入れ歯が口を大きく開けると落ちるや、噛むと痛い、入れ歯と歯茎の間に物が挟まるようになってきた、発音しにくいなどですね。。。
調整や修理でことが足りれば、もちろん作り替えなくてもいいと思いますが、大きく修正が必要ということであれば作り替えも検討しなければなりません。。。
ただ作り替えると言っても、総入れ歯を新製するのに5~6回はかかります。
週一回のペースで来てもらっても、一月半はかかるわけですね(技工操作とかもあるわけですからね。)。
そして、不都合な状態のままでいるわけにもいかないと思いますので、粘膜調整剤や即時重合レジンなどを用いて修理や調整をいたしますね(どうしてもできる範囲でという形になりますが。。。)。
総入れ歯で肝となるステップは型取りと咬み合わせ取りだとは思います。
型取りの場合はどのステップでもできるので、ある意味、楽観していますが、咬み合わせ取りはちょっと大変です。
中には、どこで噛んでいいのかわからないほど、不安定な人もいますからね。
その辺りは、非常に気を付けて行っています。
そして、仮合わせの際に咬み合わせのずれがないかも必ずチェックしていますよ。
総入れ歯は、ある意味、術者が他人に与える咬み合わせです。
天然歯同士のかみ合わせとは違くなる可能性が高いものです。
それが良いのか悪いのかは、別として患者さんに良いものと思ってもらえるように頑張っていきたいと思います。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2020/08/16
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院は明日から診療を再開いたします。
お盆期間中は一泊二日で湯沢に行きましたが、それ以外は特に何もすることなく院内で技工をして、そして、家族サービスにいそしむ毎日でした。
娘も高校受験があるため、遊んでばかりもいられなかったですからね。
ですから、このお盆期間中にいろいろ考え事をしました。
一つ目は、なぜ僕は歯科医師をやっているのだろう?
二つ目は、それをやって何がしたいのだろう?
三つ目は、それをやって世の中に何を貢献できるのだろう?
という、今更ながらなことを考えていました。。。
今、その答えを言うのならば
一つ目の答えは、なぜ僕は歯科医師をやっているのだろう?・・・歯科医業が好きだから。
二つ目の答えは、それをやって何がしたいのだろう?・・・愛すべき人達を守りたいから。
三つ目の答えは、それをやって世の中に何を貢献できるのだろう?・・・歯や全身に関わる障害のある方を助け、予防を遂行していきたい。
と、なります。
詳しく見てみると、
一つ目は、ただただ歯科医業が好きです。特に入れ歯診療が。。。入れ歯を触っているとなんか楽しいし、こうしたらもっと良くなるのではないかという気持ちを常に持って診療に当たっています。
二つ目は、歯科医業を通して売り上げを上げ、家族とスタッフ、そして愛すべき人を経済的に守ってあげたいです。きれいごとばかり言うつもりはなく、お金がなければ何もできない世の中なのは周知の事実です。特段良い生活がしたいとは思っていませんが、それなりのステータスを持ち、スタッフや愛すべき人の生活とステータスを守っていきたいです。
三つ目は、患者さんの歯に関わる障害を取り除くことによって、世の人に喜ばれ感謝されたいからです。さらに、歯科医院の拡充を行うことによって世の中の雇用にも貢献できます。
これらのことは、日常の生活の中で常に思っていたとは思いますが、言葉にするとなんかしっくりしなくもないです。
それは、本当にそうやってきたかな???という疑問もなくはないですからね。。。
これからは、もっと腰を据えて以上のことをしっかり気持ちに刷り込んで頑張っていきたいです。
写真は愛する娘を5年前の夏に撮った写真です。
彼女が一人前になるまで、見守っていきたいです。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
☆お盆休みは8月12日(水)~8月16日(日)までとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
2020/08/15
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯の人工歯は色だけでなく、大きさや形も審美性を考えると重要です。特に前歯は審美性が強調される部位なので、前歯においてこの選択を間違うと大変です。
例えば女性は少し丸くて大きさも小さいものを好まれますし、男性は少し角ばっていて大きな歯を好みます。
実際、その方がしっくりするケースが多いです。もし、優しげな女性に大きくて角ばった前歯だと違和感がありますしね。
しかしながら、やはり患者さんの意見が大事ですので、当院では入れ歯の仮合わせの時に患者さんによく見ていただき、少しでも納得いかないようならば再度、人工の歯を選択し直して、歯を並べて仮合わせをすることもあります。
もちろん歯科医学的に反するような無茶なことはできませんけどね。。。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
☆お盆休みは8月12日(水)~8月16日(日)までとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。