りんご歯科医院ブログ

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

入れ歯でもメンテナンスは必要なのです。

DSC_1536.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 当院では総入れ歯でも、当院で製作した入れ歯の場合はメンテナンスに来ていただくよう3ヶ月の間にリコールのハガキなり封書が届くようにしております。

定期的に来ていただいている方はほとんど作り直すことなく、ちょっとした調整や指導で済むことが多いです。

 しかしながら、正直、総入れ歯や部分入れ歯でも総義歯に近いような部分入れ歯の方はあまりリコールに来ていただけていないのが現実だと思います。

恐らくこれは「歯がないのだからメンテナンスなんて必要ない。」や、「痛くないから調整しなくてもいい。」という気持ちが、そうさせているのかと思います。

でも、このメンテナンスはあくまで痛くならないようにし、入れ歯を快適に使用してもらうための処置や指導です。

僕ら製作した歯科医師もその変化や推移は見たいですし、自分で製作した入れ歯だからその変化がよくわかります。是非、入れ歯の方にもメンテナンスに応じていただきたく思います。

総入れ歯で前噛みすると簡単に外れます。。。

DSC_1536.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 昨日、上下顎の総入れ歯をセットしました。

上顎は金属床の総入れ歯で、下顎は保険内のレジン床の総入れ歯です。

この患者さんは、下顎の入れ歯が乗る歯茎が極端に痩せているため、患者さん本人も下顎の方は、保険でいいということでした。

この判断は、やっている僕でもなかなか迷う部分もあるのですが、患者さんの希望に沿うようにいたしました。

そしていよいよ、昨日、上下顎総入れ歯のセットという際に、いつも通りに咬合調整をして、粘膜面のあたりを調べ、問題がないことを確認して上下顎の入れ歯の吸着を確認したところ、上下顎ともに良い状態で入れ歯が吸着していることが解ったので、ひとまず終了となったのですが、帰り際に入れ歯が落ちると仰っていたため、再度、診療室に入ってもらいました。

そして、確認すると「奥歯で噛むとピタッとしているんだけど、前歯で噛むと外れる。」と仰いました。

僕は、少しほっとしながら「基本的に総入れ歯は前歯で噛むことはできない設計になっているんです。前歯で噛むと上顎の入れ歯が突き上げられ、後縁部から空気が入り、陰圧が壊れ吸着が出来なくなるんです。吸盤に空気が入ってくっつきが悪くなるのと同じような理屈なんですね。。。だからできるだけ奥歯で噛むというのを意識してくださいね」と言いました。

その方は、すぐに納得してくれて、「そうなんですね。あ、本当だ。しっかりしている。」と満足気でしたよ。

総入れ歯の吸着は、どんなに良い印象を取って良い模型を使って製作されたとしても、咬合の問題が改善されないと簡単に吸着は壊れます。

また、前噛みをする癖のある方は、注意が必要です。

患者さんには、その辺りもきちんと説明しないといけないなと改めて思いましたよ。。。

僕たち的には当たり前だと思っていても、患者さんにとってはそのようなことは全く分かりませんものね。

当たり前ですが。。。。つい、忘れてしまうことがありますね。。。

今後は、その旨を注意して、しっかり説明していきたいと思います。

上顎の総入れ歯が真ん中で割れやすいケースとは。。。

DSC_1536.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 上顎のみ、ほとんどの歯が欠損していて、下顎のみほとんどの歯が残存しているケースを結構な頻度で見かけます。

恐らく重度の歯周炎に加えて強い咬合力のため、咬合するたびに上顎の歯が下顎の歯に突き上げられてしまい歯周病が悪化したため、歯が抜けてしまったのか、抜かなければならなくなったのではないかと予想します。

そのような形態であるとするならば、上顎のみに義歯を製作することになるかと思いますが、非常に問題が起きやすいです。

というのは、上顎の場合、骨吸収は唇頬側の歯茎からおこります。

そうなると、下顎の残存歯列に対して狭くて小さい歯列弓になるのですね。

そのような、状態で入れ歯の人工歯を正常咬合排列すると歯茎の頂点部分からかなり離れる位置に歯が排列されるため、入れ歯の中央部に応力がかかり、真ん中で割れることが頻繁に起きやすいです。

保険診療で行える入れ歯の場合、口蓋部分を覆うのはプラスチックのため、これを防止するために補強線といわれるワイヤー様のものを埋め込みますが、効果はそれほど期待できません。

 このような場合は、金属床義歯で解決するべきなのではないかと思います。

でも、コバルトクロムのような重い金属は貧弱な顎堤には不向きなため、チタンを使用した方が軽くて丈夫で良いものができると思いますよ。

このチタンが壊れることは常識的な応力では考えられませんし、軽いため貧弱な顎堤にも応用が可能だと思います。

自由診療となりますが、入れ歯が真ん中部分で頻繁に割れてくるようならば、ご一考していただきたいと思います。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

入れ歯の作り替えをできるだけ避けるには。。。

DSC_1536.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 入れ歯を得意として歯科医院を開業し、日々の仕事の中には必ず入れ歯の製作や入れ歯の調整を必要とする患者さんに来ていただいています。

この患者さん達は、僕を信頼してこの医院に来ていただいているので、できるだけ満足いただけるように頑張っています。

この入れ歯を必要としている方達の多くは、総入れ歯ではなく一本以上の歯が残存している方達ですね。

つまりは、部分入れ歯です。

今後、良い入れ歯を製作したら、この方達のはメンテナンス(定期健診)に通ってくれると信じています。

でも、残念ながら、実際のところは入れ歯を装着している多くの患者さんは、自分は入れ歯だから痛みがなくなればそれでいいと思っていらっしゃる方が本当に多いです。

残存歯のメンテナンス(定期健診)の必要性というものを、あまり意識していないように思います。

入れ歯を再製作しなければならない一番の要因は、歯をまた失うことです。

歯を失うとその部位には穴が空きますよね。

そして歯肉が回復するまでには時間がかかります。

また、歯茎が安定したとしてもその下にある骨の吸収は、経時的に進んでいきます。

この変化は歯があった時よりも、歯を失ったときの方が大きいのですね。

そのため、入れ歯に増歯という処置で歯を足すだけならば良いのですが、それでは済まないケースもあるのですよ。

特に入れ歯のバネが係るような歯は、この歯で維持を図るためこれが無くなってしまうと違う歯に維持を求めなければならず、再製作が恐らく必要でしょうね。。。

そういった意味でも、残存歯の保存というのは本当に大切です。

歯が割れてしまったり、重度歯周炎や重度の虫歯で保存不可能なものは、抜歯は致し方ないですが、それ以上、悪くしないようにすることは本人の努力と定期健診、歯科衛生士が行うプロフェッショナルクリーニングでできると、僕は思っています。

入れ歯を最初に入れたときのことを思い出して下さい。

その時は、皆、「あ~あ、とうとう入れ歯になっちゃった。」と言うショックがあったはずです。

そして、慣れるまでも相当大変だったはずです。

ようやく自分のものとして機能しているのに、また、歯を抜き作り替え。。。

そしてさらに大きくなった入れ歯に慣れるまで、相当の時間がかかる。。。

これだと、負のスパイラルから抜けれないですよね。

できるだけそうならないように、定期健診と歯のクリーニングをして、日々のホームケアについても話をさせてください。

一緒に頑張りましょう。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

訪問診療でも、頑張っています。

IMG_6851.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 当院は、主に火曜日、木曜日の日中に訪問診療も行っています。

介護保険施設や患者さんの自宅に出向き、診療を行うのは、なかなか大変ではありますが、介護を要する方で、なかなか歯科医院に通えないことを考えると、行かなければいけないように思えます。。。

確かに処置内容によっては、外来に来てもらってやる方が良いのは確かですが、患者さんが来ることができないなら、僕らが行くことも必要ですからね。

主な内容としては、やはり入れ歯の調整や製作が多いですが、中には介護者の方が口臭を気にして歯のクリーニングや歯石取りを希望される事もあります。

先日、近くの居宅へ訪問診療に出向きました。

そこには、入れ歯を製作中で咬み合わせを取る作業をしたのですが、患者さんの耳が遠いため、なかなかこちらの言うことが理解しにくいようでした。

でも、何とか身振り、手振りで意思疎通を図れましたよ。

この方は今までも、入れ歯を作られてご飯を食べていたようですが、かなり古くなってしまったため、口腔内の状況は大きく変わってしまったことにより総入れ歯を新製しております。

次回は仮合わせをさせていただき、それで問題がなければ、その次にはセット予定ですかね。。。

上手くいくように頑張っていますよ。

高齢で介護を要する方は、なかなか歯科医院に通えないですよね。

でも、それを我慢することは良いことではありません。

辛い気持ちを抱えたまま日々の暮らしをしていても、楽しいことはなく生活の質が向上することはありませんから。。。

過去に入れ歯を入れて、咀嚼が容易になり寝たきり状態から、歩行ができるようにまでなった人を訪問診療で見る機会がありました。

やっている僕も、咀嚼機能を回復することによって、ここまで人は全身的にも回復することができるのかと、感動したことがあります。

その時僕は、思いました。

歯科には凄く可能性があるのだと。。。

人をここまで回復させることができるのは、歯科医療なのかもしれないと。

その感動を味わいたくて、自分は今も訪問歯科にも没頭しているのだと思います。

 当院では、訪問診療のために歯を切削する器具やポータブルのレントゲン装置や歯石取りの機械も配備されております。

そのため、診療室に近いレベルでお家でも診療できることが可能になりました。

もし、要介護の方を、身内や知り合いに抱えているのならば、ご連絡をいただけたら幸いです。

オーラルフレイルという言葉があるように、人は咬めないことにより年を取ります。

要介護者においては、介護度を上げないためにも是非とも、介護をされている方から考えていただきたく思います。

一緒に頑張りましょう。


訪問診療の詳しい案内
当院での精密入れ歯治療の案内は

入れ歯の下にあるブヨブヨした粘膜の対応については。。。

CIMG0733.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 総入れ歯を製作時に上顎前歯部に、ブヨブヨした粘膜が見られることがあります。

専門用語でこれをフラビーガムといいますが、ブヨブヨした柔らかい粘膜が多量にあり入れ歯の安定に悪影響を及ぼすことがあります。

これができた原因は恐らく入れ歯の適合が良くなく、咬み合わせの高さも下がっており、入れ歯の上顎前歯部が下顎前歯部に突き上げられているからだと考えます。

対応としては通常通り、その粘膜に強く当たらないようにリリーフ(緩衝腔)を付与しますが、広範囲にこのフラビーガムがあると、それだけでは不十分なので手術で除去することもたまにあります。

 今現在、このような患者さんを数人診させていただいてますが、型取り時から細心の注意を払って製作しております。

何よりも注意しなければならないのは、また、新製した入れ歯が上下顎で咬み合わせた時の突き上げを作るようなことはないようにしたいと思います。

(写真はある患者さんの初診時の口腔内写真です。上顎前歯部分にブヨブヨした粘膜が広範囲に認められます。)

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

ノンクラスプ入れ歯は、目立たないですよ。

1427273025427.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 部分入れ歯の支えをしてくれている残存歯にかける金属のバネをクラスプと言います。

このクラスプは保険内で作る部分入れ歯では、絶対的に必要です。

このクラスプというのは、残存歯に維持を負担してもらうために部分入れ歯で必要となります。

そうでないと、入れ歯は咀嚼や会話をする度に、すぐに脱離してしまいますからね。。。

たまに、このクラスプを嫌って外してほしいという依頼を受けることがありますが、それは止めた方がいいと思います。

維持が取れないため、安定感がもの凄く悪くなりますから。

そうすると、咀嚼時や発音時には全く機能しない入れ歯となってしまいますからね。。。

代案としては、自由診療になりますがノンクラスプ入れ歯というものがあります。

これはクラスプの代わりに特殊なレジンというプラスチックで残存歯の歯肉に伸ばし、歯間部分に這わせて作ります。

このプラスチック自体に弾力があり、維持が良く審美的です。

金属のバネの代わりに、そのレジンというものが見えはしますが、歯肉色のため、それほど目立ちません。

ただ歯周病の程度が悪い方は、着脱の際に引っ張られるため向き不向きはあります。

もし、気になるようであればご相談下さい。

残存歯が頑丈で、前歯に係るクラスプが気になるようでしたら、お薦めの審美入れ歯と言えますよ。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

総入れ歯で何でも噛めるというのは、なかなか難しいです。

DSC_1536.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 新しい入れ歯を装着したことによって、何でも食べれると言われるのは凄く嬉しいです。

入れ歯を得意としている自分にとっては、最高の褒め言葉ですね。

本当に、歯科医師として嬉しいことです。

ただ、そう言ってくれる多くの患者さん達は、ある意味入れ歯の限界を知っていますね。

入れ歯で食べれなそうなものを食べ、例えばフランスパンや厚みのある肉などは食べないようにしていると思います。

実際、このような食材は入れ歯の方には不向きなものです。

つまり、入れ歯である程度のものが食べられれば十分だという思いがそう言わせるのですね。

特に総入れ歯の場合、前歯では嚙み切れないようになっています。

というのは、両側性平衡咬合という咬合関係のものを総入れ歯には付与するのですが、この咬合には前歯の接触は、奥歯で咬合した際には強く付与されていません。

総入れ歯の前歯は前方や側方に顎を動かしたときに、そのバランスを取ることを主にしており、軽く接触するものなんです。

また、総入れ歯は前歯が強く当たることによって、口蓋部分が浮き上がり空気が入るため入れ歯内部の陰圧が壊れてしまいます。

そうなると、吸着が壊れてしまい、簡単に外れてしまうのですね。

また、フラビーガムというブヨブヨした粘膜が上顎の入れ歯が下顎の前歯に突き上げられることによって作られることがあります。

これが出来てしまうと、入れ歯の維持安定が相当困難になります。

ですから、総入れ歯に近いような欠損状態の入れ歯や総入れ歯を装着している人には、極力、奥歯で嚙んでいただくように注意をしています。

もし、フランスパンや肉が好物で何とかそれを入れ歯で食べたいというならば、食べ方の工夫が必要かもしれません。

例えば、肉は細切れにするとか、フランスパンはスープに浸けて軟らかくするとか。。。

その一工夫を知っているかどうかでも、食べれる食材は変わってきますよ。

入れ歯についての咬み合わせはそのようなものなので、天然歯とは全く違います。

その旨は是非、ご理解いただきたく思います。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

POICウオーターの除菌力に魅せられています。

DSC_0995.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 細菌の作るバイオフィルムは今まで洗口液では破壊することはできないため、歯ブラシによる器械的なプラークの除去が必要と言われてます。

確かに、歯ブラシによる歯磨きは必要で、器械的に細菌が作るバイオフィルムを破壊することが一番大切なホームケアであることに変わりはありません。

でも、中等度以上の歯周病で歯周ポケットが6㎜以上ある人達の歯周ポケット内の洗浄はどうしたら良いのでしょうか?

歯ブラシの毛先は、深い歯周ポケット内の底部には届きません。

だからと言って、毎日、歯科医院に行って専用の器具でお掃除することは、ちょっと考えられませんしね。。。

どうしてもブラシが届かない部位や入りにくい部位というのは個人や部位によっても存在するのです。。。

 歯周病や虫歯は細菌による感染症であることに、疑いの余地はありません。

では、その細菌が多くいる場所に直接作用できる何かを使用しない限りは、歯周病を改善することはできないと思うのです。。。

歯ブラシや歯間ブラシが有効なのは、もちろんですが、それだけではホームケアとしては不十分と僕は考えます。

実際、一生懸命に歯磨きに励んでもらっても、コントロールできずに、虫歯がまたできてしまったり、歯周病が全く治っていかない人が存在します。

通常で考えるならば、深い歯周ポケット内や、歯間部分の汚れに作用するには、液体成分であることが必要ですよね。

でないと、物理的に無理だと思うのです。

そのため、僕は洗口液で何とかそのバイオフィルムを壊せないかと探していたところ、それがありました。

それが、POIC(ポイック)ウオーター【POIC研究会発行】なのですね。

これは高純度の塩と精製水で電気分解されたものでpHがアルカリ性の次亜塩素酸イオン水で、口腔内に15秒ほどで、酸性に傾くため中性化し次亜塩素酸水に変化します。

除菌力は凄く、口の中の細菌を叩き、素早く消毒してくれます。

これだけでは、完全に破壊することは無理ですが、使用方法を順守していただき、歯ブラシと併用すればかなりの高率でバイオフィルムを破壊することができます。

薬品は一切、使用していないのでアレルギーの心配は無いですし、そのタンパク分解度は凄く、除菌水としては最適だと思っています。

僕を含め、当院のスタッフも毎日のホームケアとして使用していますが、その効果は素晴らしいと言っています。

 最初は、味が悪くて患者さんがやってくれるかという不安もありましたが、導入して1年以上経ちますが、今では多くの患者さんがリピーターとして、これを買い求めに来てくれます。

僕は、この除菌力に魅せられて、POIC研究会のホームケアアドバイザーの試験を受けて無事に合格いたしました。

これからも、歯の健康を守るために、この凄い効力を持ったPOICウオーターを患者さんにも知っていただけたらと思います。

ご興味のある方は、ご相談下さい。

※当院では、このPOICウオーターを有料となりますが使用に関する注意点を聞いていただき、同意を得られればお渡しすることができます。)

(写真はエピオス社のPOICウオーター生成器です。かなり高額でしたが、当院で一昨年前に購入したものです。)

即時入れ歯は、仮入れ歯だと思います。

DSC_1536.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 最近、特に多いのが即時入れ歯を製作しなければならないようなケースです。

昨日も、上顎の前歯が歯周病により歯がグラグラしている方が来院されました。

まだ50代の若い方で、入れ歯とは縁がないような風貌の方でしたが、口腔内の状況はかなり良くないと思います。

臼歯部は重度虫歯により、歯冠が崩壊していていわゆる残根状態です。

そして上顎の前歯4歯は動揺が大きく、プラプラしている状態ですね。。。

臼歯部で咬合することが出来ないため、上顎前歯が突き上げられてしまうため、咬合性外傷により歯周病が悪化したのではないかと推測されます。

このような方の場合、残念ながら臼歯部の残根とこの上顎4前歯は抜歯をするのは必須だと思いますが、歯のない時期があるのは嫌だという要望がありました。

僕は、このようなケースの場合、いつも同じことを言いますが、それは即時入れ歯のことです。

即時入れ歯は、歯が存在するうちに型を取って、噛み合わせを取ります。

それが終わったら模型上で抜くべき歯を削って入れ歯を完成してしまいます。

入れ歯を作っておいて、その後、抜くべき歯を抜いていき、その後、入れ歯をセットするというやり方です。

これであれば、見かけ上、歯のない時期はなくなりますね。。。

しかしながら、この処置は簡単ではありません。

このような方の場合、大抵入れ歯を入れたことがないケースが多く、入れ歯というものがどういうものかがイメージしにくいです。

したがって、入れ歯の違和感というものをなかなか伝えにくい現実がありますね(どんなにいい入れ歯でも、最初は違和感があるのは否めませんからね。)。

しかも、抜歯して入れ歯をすぐにセットするので、歯茎の傷の治りというのは完全に予想して作っています。

場合によっては、入れ歯の内面に粘膜調整剤というものを敷き、痛みを起こさない工夫も必要かもしれませんね。。。

咬み合わせも大きく直さなければならないことがありますからね。。。

そのため、僕らは、この即時入れ歯はあくまで仮入れ歯と捉えていますよ。

保険のルールに従うとすると、入れ歯を製作した後は半年間は保険内での入れ歯を作ることが無理になります。

よって、この仮入れ歯を半年、使用していただきます。

その間は、粘膜調整剤を張り替えたり、咬合の調整をしたりします。

もし、自由診療で本入れ歯製作させていただけるならば、このルールに縛られることはないので、もっと短期間に製作することは可能なのですが。。。

ただ、もし、歯を抜かなければならないのは解っているのだけれど、歯のない時期があると困るという方は、この即時入れ歯で対応するのが賢明なのではないでしょうか。。。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは