りんご歯科医院ブログ

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

笑ったときの人工歯の見え方は大切です。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 総入れ歯を製作する際に、当院で特に気をつけていることは笑ったときの人工歯の見え方です。

これは、保険診療、自由診療にかかわらずに当院では入れ歯製作の際に、大切にしている作業です。

その際の人工歯の大きさや色も大切ですし、形も大切なのですが歯の見え方は置かれている歯の位置、出っ張り具合でかなり変わります。

いわゆる出っ歯のような状態になったままや、歯肉色が目立つようになったまま完成したら治すのがかなり困難ですからね(ほぼ作り替えなければならないと思います。)

そうならないように、咬み合わせ取りが終わって歯を並べ、歯肉形成を行ったならば必ず仮合わせをするように当院はしていますよ。

見るポイントは、まず正中がズレていないか、リップサポートという唇の張り具合(張りがなく唇の赤い部分が内側に入ってしまうこともあります。)はどうか、顔全体から見た歯の大きさ、顔や性差による歯の形態などは重要ですからね。

そして笑ったときの歯の見え方(スマイルラインを参考にしたものです。)は、すごく大切だと思いますから。。。

人工歯の素材としては、レジン歯(プラスチックの歯)、硬質レジン歯(硬いプラスチックの歯)、陶歯(セトモノでできた歯)がありますが、保険診療では主に硬質レジン歯を僕は使用します。

硬質レジン歯は、調整もしやすく摩耗も少ないため長期的に見て良いものと思えますから。

色も種類が豊富で明るい色のものもあれば、濃い色のものもありますからね。

入れ歯製作で重要な部分を占めるこの、人工歯配列の善し悪しは机上であれこれやることよりも実際に患者さんを前にして、やった方が実際の見え方がよくわかるので、もし、満足いかないなあと思えば自分でもう一回やることもありますよ。

もし、この仮合わせの段階で人工歯の配列不備があり、もう一回やり直すことはそれほど大変ではないですから、もし、気になることがあればこの段階で教えていただけたら幸いです。

入れ歯をを作るのに、患者さんの意見が入らないものは良いものになりにくいですからね。

こちらの方からも、そのあたりをしっかり取り込めるように積極的に聞いていますが、患者さん側としても、この仮合わせの時に気がかりなことがあれば教えていただけたら幸いです。

患者さん、歯科医師、歯科技工士が一緒に協力していきながら、良い入れ歯を作っていきましょうね。

そうすることによって、完成した入れ歯は患者さん自身もしっかり使っていただけると思うので慣れるのも早いですからね。

一緒に頑張りましょう。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

当院に7年間来院してくれている、ある患者さんとのやりとり(2)。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

(前回のブログの続きです。)

 それから、その人は一ヶ月ほどして退院して、当院に入れ歯の調整に来ました。

その際は、昔のような言葉にトゲトゲしさはなく、スタッフにも笑顔で話をするようになっていました。

相変わらず、歯磨きの話はあまり聞いてはくれませんが、自分なりには磨いていてくれています。

そして、この件があってから、その人はある意味、自分の言いにくいことを話してくれるようになりましたし、心を完全に開いてくれているようでした。

この7年間にその人の歯周病は特段悪化することはなかったですが、虫歯により根の治療をしましたが、抜歯はしていません。

ただ、入れ歯は本人の希望もあって、毎年作り替えています。

特段、悪くはないのですが、「俺の歯茎はブヨブヨで、ほかの歯医者がこれはお手上げだと言っていた。だから、おまえみたいな下手なやつが作った場合は、1年に1回は作り替えが必要なんだよ。」と茶目っ気たっぷりで言っています。

しかも、「最近、患者さんが増えてきたじゃんか、俺が鍛えてやっているからな。感謝しろよ~。」みたいなことも平気で言います。

でも、その心のやりとりは確実にお互いが笑えるくらい良いものになりましたよ。

スタッフも、最初はこの人のことを誤解していましたが、今は、みんなのアイドルとなっていますよ。

どこか旅行に行けば、お互いにお土産も買ってくる仲ですよ。

体調も今は良いようで、定期的な検診は行っているようですが、あれから5年以上経っているので、おそらく再発はないようです。

考えてみると、この方は奥さんも子供もいません。

きっと、家族のように心配したのは僕たちだけだったのではないでしょうか(その辺りはよく解りませんが。。。)?

でも、決してこうなるとはあの時の僕は思ってはおらず、健康食品を渡したのも、なんとなく僕の親父と似ていてかぶるところがあったからなのでしょうかね?

本当にタイミングですよね、物事の進展は。。。

でも、心が打ち解けられたら本当に良い関係が歯科医療を通じてできるのですね。

これからも、毎週一回はこの人を診て、1年に1回は入れ歯の製作を行えたら、僕としては嬉しい限りです。

この人は、もうすぐ70歳を迎えますが、その際は当院でプレゼントを用意して盛大にお祝いをしてあげたいと思います。

苦手意識を持つ患者さんを克服することの第一歩は、こちらから心を開くことなんですね。

この患者さんの診療を通じて、それは解りました。

でも、全ての患者さんにできることではないですが、これからも頑張っていきたいと思います。

当院に7年間来院してくれている、ある患者さんとのやりとり(1)

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 当院に通うようになって、7年目を迎える人がいます。

その人は60代の男性で、見かけはちょっと強面の方です。

初めて診たときは、言葉遣いも悪くてあまり近寄りがたく思っていました。

口腔内の状況は、上顎の歯は全て欠損していて総入れ歯が入っていました。

下顎の歯は中等度レベルの歯周炎で、ブリッジが装着されている部位はありますがかなり歯は残存しています。

主訴は上顎の入れ歯の新製希望でしたが、下顎の残存歯の歯周病も良い状態ではないため当院の歯科衛生士がブラッシング指導をしようとしたところ、全く聞き耳を持たず、気分を和まそうとするスタッフの冗談に対しても怒り出す始末でした。

そのようなこともあって、当院ではかなり対応に困りました。

何を言っても、不機嫌になるのならこちらも特段、何も言うことなくさっさと入れ歯を作っていこうと思いました。

でも、総入れ歯の製作は型を取って、次にできあがりというわけではないです。

当院で製作の場合、5回はかかります。

調整なども含めますと、多分全部で7回ぐらいは必要かなと予想しました。

まあ、何も話さずに必要最低限の言葉だけでいいかと軽く考えて、入れ歯の製作はなんとか終えることができました。

でも、月に一回ほど入れ歯や歯の調子が悪くて、来院していました。

歯茎を洗浄したり、抗生剤を出したり、入れ歯を調整したりと。。。

でも、態度と口の悪さはあまり変わっていないし、衛生士がブラッシング指導をしようとしても怒り出す始末だから、意を決して僕がやりましたよ。

こちらも強い口調になってしまいましたが、真剣な態度を解ってくれたのか、心なしか少しずつ打ち解けてきた感じがありました。

ある日、いつも口の悪いその人らしくなく、なんとなく元気のない感じの日がありました。

「○○さん、今日はどうしたの?いつも口が悪いのに、やけに静かだね。」と言ったところ、「最近、体調が悪くてな、頻繁におしっこが出るんだよ。このせいでよく眠れないんだ。」と言ってきました。

「それは良くないね。内科に行って、診てもらったら。」と内科に罹ることを薦めました。

その後、その人は内科に罹り、診断されたのは前立腺がんだったそうです。

その時には入れ歯はしっかりしていて、口腔内の調子は良いようでしたが、それよりも体の方が心配です。

また、「町医者では対応が難しいので大きい病院に一月ほど入院しなければならなくなった。」と言いました。

僕は「そうなんだ、でもしっかり治した方が良いよ。体調が良くなったら、入れ歯の方をまた見せて。待ってるよ。」と言いました。

そして、ここまで深い話ができるようになって、僕の中でも他人には思えなくなっていたようで、僕の親父が飲んでいたある健康食品がありました。

僕は、それを大量購入してこの患者さんの仕事場に出向き、それを渡しました。

その人は「なんだい、これは?」と言ってきたので、「うちの親父が病気になったときに飲んでた健康食品。体調が良くなるんだってさ。一応、お医者さんに確認してみて~。」と言って渡してきました。

※この続きは次回のブログで、紹介しますね。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

即時入れ歯って、ちょっと大変です。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 先日のことですが、多数歯に渡る抜歯を行い、即日に入れ歯をセットする処置を行いました。

その入れ歯は即時入れ歯というもので、抜かなければならないような歯が多数存在していて、歯がない状態に耐えられないようなケースの場合に行うことがあります(営業マンで歯がないと対外的に困る等。。。)。

この即時入れ歯は、多くのケースの場合、歯周病による歯茎の状態が悪いため、歯がプラプラに動揺していて抜歯後の処置としては、入れ歯しか考えられないようなときに行います。

抜歯後すぐに入れ歯をセットするので、前準備として、悪い歯が残存しているうちに型と咬み合わせを取り、模型を起こして抜くべき歯を模型状で削除し、人工歯を並べて完成までしてしまいます。

即席で作られた入れ歯を用意、歯を抜いてセットするというやり方です。

当院では、この即時入れ歯は仮入れ歯として捉えているため、抜歯した傷が落ち着いたら本入れ歯を作った方がいいと伝えています。

通常は歯を抜いて、その抜歯した傷が治ってから入れ歯を作ることが一般的な作り方かと思いますが、このようなケースも決して珍しくはないですね。。。

ただ、初めて入れ歯を入れる人にとってはかなり辛いかもしれません。

しかもその違和感の大きさは、欠損歯の数にもよると思います。

つまり、抜く歯が多くて入れ歯の形態が総入れ歯に近くなればなるほど、患者さんの苦痛は大きいような気がしますよ。

まず、発音はしにくいですし、これで食事ができるのか不安を覚えるそうです。

僕らも、事前にそのような説明はしっかりしているのですが、予想以上の違和感が出るようです。

まあ、上顎であれば総入れ歯に近くなるほどの欠損の場合は、口蓋部分も床と言われるピンク色のプラスチックで覆われるため。発音はしにくいですよね。

下顎であれば、舌の運動を邪魔しますしね。

これをやった後の、僕らの気持ちとしてもあまり良いものではないですね。。。

多くの歯を抜いた後、患者さんの希望している入れ歯をすぐにセットしても、あまりいい顔をしてもらえない。。。

ちょっと寂しい気持ちがいたします。

でも、ほとんどの患者さんは、これを使うようになって1~2週間ほどで慣れてきますし、傷の痛みもなくなってきます。

プラプラに動いて、嚙む度に痛みを抱えているのならば、この方がいいこともあります。

少し頑張っていただいて、これを乗り越えて本入れ歯を作る際には必ず良いものになると思います。

一緒に頑張りましょうね。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

就寝時の歯ぎしりをしている人は多いです。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 就寝時の歯ぎしりは子供から、高齢者まで多くの人がしていると言われています。

先日も、8歳のお子さんの歯ぎしりに不安を覚えて、相談に来られたお母さんがいました。

このケースの場合は、歯の摩耗度は気にされる程でも無いため、特に治療を要しませんでしたが。。。

この歯ぎしりの原因はストレスや精神疾患の治療薬の副作用、咬み合わせが悪いことなどが考えられています。

しかしながら、はっきりしたことは現代医学では解明されていません。

でも、この歯ぎしりは歯や顎に強い力がかかり、体にも悪影響を与える場合があります。

歯がすり減って虫歯のような痛みが生じたり、歯そのものを割ってしまい、治療が必要なケースもあります。

特に歯周病で、歯を支える骨が痩せてしまって揺れている歯に、歯ぎしりによる側方力が働いてしますと重篤になってしまいやすいですね。。。

自己判断として、どのような場合に治療が必要なのかと言うと、舌で触れると歯がすり減っていると感じられる方や頬の筋肉がだるいと自覚する方、しょっちゅう詰め物や被せ物が外れる方、知覚過敏症で歯がしみるという方は要注意です。

また、歯ぎしりが肩こりや頭痛の原因になることがあり、こうした症状がある人も受診を考えた方がいいと言えます。

睡眠の質が悪いと、歯ぎしりが多いと言われ、日中に眠くなるのならば、睡眠障害を合併している可能性もあります。

歯ぎしりは、本当に全身に悪い影響を及ぼします。。。

治療法としては、マウスピース(ナイトガード)といわれる医療器具を使います。

患者さんの歯並びに合わせて作り、寝る時に着けると、プラスチック製の器具が歯のすり減りを防いでくれます。

器具には、上下の歯がバランスよく接するように矯正する機能もあるため、一定の期間が経つと器具を着けなくても歯ぎしりをしなくなる効果が見込めるかもしれません。

また、歯ぎしりが原因で、頬の筋肉がだるい場合は、人差し指などで優しく揉むマッサージ有効です。

温かいと筋肉もほぐれやすいので、お風呂の中でマッサージするのもお薦めです。

歯ぎしりと言うと、ギリギリと音が出ることを想像してしまいますが、音がしないタイプの「喰いしばり」もあります。

歯ぎしりは、単に周りの人がうるさいというだけでなく、本人の体にも大きな負担が掛かっています。

また、欠損している歯が多くある方で、歯ぎしりが疑われる場合は入れ歯を装着して寝てもらう事もあります(一般的には入れ歯を外して寝てもらうように指導することが多いですが、このようなケースの場合は、入れ歯を洗浄していただいた上で装着して寝てもらうように指導することもあります。)。

マウスピース(ナイトガード)を使用した治療には保険診療が適用されるので、まずはかかりつけの歯科医院でご相談ください。

歯科衛生士が行うブラッシング指導は全身の健康維持に役立つのです。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 たまに歯科衛生士がブラッシング指導をしようとする際に、話を全く聞こうとしない患者さんがいます。

特に忙しいビジネスマンや若いうちに入れ歯になってしまったような方に多いような気がしますが、「知っているから、そんなのはどうでもいい。穴の開いたところからやって。」と言うのですね。

確かに痛みを強く抱えていて、急を要するようならばファーストチョイスとして痛みのあるところの治療をしていますが、そういうことを言う多くの患者さんはそういうわけではないようです。

そもそも、虫歯を起こした原因は何でしょうか?

歯周病を起こした原因は何でしょうか?

早い話が、歯磨きが上手くいかなかったからですよね。。。

もしくは、していなかったりしたのが原因ですよね。

肝心要のこのブラッシングをしっかりやらないと、全ての歯科治療は上手くいかないのですね。

入れ歯になっても、口腔内を衛生にする習慣は大切です。頬粘膜や舌にだって細菌は居て層をなしバイオフィルムを作っているのですからね。

それをやっつけるために、日常的に習慣としてやっていただくべき事は日々のブラッシングです。

本来、最重要視されるべきことなのです。。。

最近では、歯周病と糖尿病との関係が取り沙汰されています。

これは、歯周病を治療せずにそのまま放置しておくと、口の中に生じる炎症や感染の持続によって、脂肪組織や骨格筋の細胞の糖の代謝機能を妨げ、インスリンに対する抵抗性が高まってしまい、インスリンを作用しにくくしてしまうのです。

インスリンとは、血糖中の濃度を下げるホルモンで、これがきちんと作用しなくなると血液中の血糖値をコントロールすることが困難になり血糖値が上がり糖尿病は悪化し、それと同時に病原菌感染を抑える創傷治癒能力までが低下していきます。

これらのことから、糖尿病のコントロールをきちんとするためには歯周病をしっかりと治すことが重要で、また歯周病の予防や進行を防ぐためには糖尿病の治療が大切という事になります。

歯周病と糖尿病、意外に密接な関係なのです。

このような現実からか、ある糖尿病内科の専門医は糖尿病になったら歯科医院へ行けと本気で言ってくれる先生もいます。

その先生は自分の著書で、「今度生まれ変わったら歯科衛生士になりたい。」と言ってくれています。

それだけ、この歯科衛生士が行ってくれるブラッシング指導は全身の健康のためにも大切なことなのですね。

今一度、本気になって歯磨きのことを考えてほしいです。

ノンクラスプ入れ歯にしてみませんか?

CIMG2006.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 最近では、ノンクラスプ入れ歯と言って金属のバネの無い入れ歯を作ることが多いです。

特に若い女性ですと、金属のバネが前歯に係るのは極端に嫌う傾向がありますね。

確かにそれがあると,この人は部分入れ歯が入っているなと他人から思われるかもしれませんからね。。。

本来ならば、一番確実なのはインプラントで治した方がより審美的なのかもしれませんが、インプラントにすること自体に、リスクはありますし極端に嫌がる人は少なくはないですね。

当院ではインプラント治療は行っていないので、もし、ご希望があれば大学病院や近くの医院さんで信頼を置ける先生にご紹介させていただいてます(インプラント埋入後のケアのみならば党員でも可能かとは思いますが。。。)

でも、このノンクラスプ入れ歯も症例を選ばないと、上手くいかないです。

金属のバネ(クラスプ)を付けない代わりに、残存歯の歯肉に乗っかる床と言われるピンクの材料が伸びます。

その材料は保険診療で使われる床よりも柔らかく弾力があります。

その弾力性を利用して、維持を図るようなモノですね。
そのため、歯周病で歯がグラついている様なケースの場合、非適応かと思います。

その維持力によって残存歯に負担がかかり、歯周病を悪化させてしまう可能性もありますからね。。。

でも、そのような症例で無ければその審美性は、良いものと言えると思います。

先日、ある40代の女性が来院し、右下の第一小臼歯、第二小臼歯、第一大臼歯と3本の歯を欠損しており、保険で入れ歯を作るように提案した際に、自由診療で良いから「入れ歯のバネがつかない入れ歯にしてください。」と言われました。

恐らく過去のこのブログか当院のHPを見てきたのでしょうね。

大体のことは、何も言わなくても理解してくれてましたよ。

幸い歯周病的にも、ほぼ問題は無いですからこのノンクラスプ入れ歯で製作に入ることになりました。

最近は若い方で、入れ歯になってしまう人は過去に比べると、少なくはなってきたような気がいたします。

でも、全くいないのかというと、そうではありませんね。

その人達は、かなり後悔していることも少なくはないです(全く気にしない人もいなくは無いですが。。。)。

そのような方達に、「できるだけご希望にかなう入れ歯を作るように僕は頑張りますが、あなたもこれ以上歯を失わないためにも、日々のブラッシングと定期健診と歯のクリーニングにはかよってくださいね。」と言うようにしています。

是非、歯を失ってお悩みがあるのなら話を聞かせて下さい。

そして、今後どうしたら良いのかをお話しさせていただけたら幸いです。

(写真は下顎にノンクラスプ入れ歯が装着されているものです。金属のバネが無いのでキレイです。)

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

被せ物をする際は、どうするかお聞きしますね。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 最近では、CAD/CAM冠と呼ばれるもので白い材料の被せ物の適応範囲が拡大されたため、小臼歯も白い被せ物を装着することが可能となりました。

いわゆる銀歯と言われるものよりも、審美的には白いということで良いものではありますが、細かい色の再現はどうでしょうかね。。。

そういう所では、やはり自由診療の被せ物であるオールセラミック冠やジルコニア冠の方がキレイで艶があって、自然な感じがしますね。

金額的には、保険が利かないため高いという印象があるのは否めませんが、やはり良いモノは良いですね。

でも、保険診療でもCAD/CAM冠が部位やケースによってではありますが、施設基準を満たして届けをすれば保険対象となったのは良かったと思います。

今年からは、下顎の第一大臼歯も条件によってはこのCAD/CAM冠が認められるようになりましたからね。。。

保険診療に関しても被せ物は、どんどんメタルフリーになっていくのでしょうかね。

確かに銀歯って、あまり良いことがないですね。

金属そのものの、耐久性はあるかもしれませんが硬すぎるために、喰いしばりや歯ぎしりをする人にとっては、対合する相方の歯は削られ(咬耗)てしまいますし、金属の縁がめくり上がりやすいため、二次虫歯を作りやすいという欠点があります。

また、その虫歯が進行していても金属色のため、セラミックより気づきにくいのですね。。。

ですから、被せ物の型を取る前に、患者さんには一応、銀歯で良いか保険外のモノが良いのかを聞くようにはしています。

単なる審美的な側面や安い高いの判断のみだけでなく、メリットデメリットを知ってもらうといいなと思います。

いずれにしても保険診療でも、自由診療でも、僕ら歯科医師が一生懸命にやるのは全く変わりません。

ただ材料の善し悪しだけはあります。

例えば、寿司職人さんが中トロの握り寿司を作ったとして、青森県の大間で取れた新鮮な本マグロを使用した握り寿司と聞いたことのない近海で取れた冷凍期間の長いマグロを使用した握り寿司では、同じ寿司職人さんが握ったとしても、やはり味は違いますよね。

そのような意味での素材の違いを保険診療では、カバーできないのが現状だと言うことなのです。

歯科は今、時代は治療から予防になってきました。

これからは、予防から審美という傾向になっていくでしょうね。

これらのことを踏まえて、後悔のないように被せ物を選択していっていただきたいと思います。

そして、まずは保険の被せ物を入れておいて、後で自由診療の被せ物をするという人がいますが、その考え方はあまりお勧めではないですよ。

なぜなら、また被せ物を除去するのに削らなければなりませんからね。。。

そうすると、さらに歯そのものを痛めてしまいますからね。

自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

訪問診療を必要としている方に向けて、積極的に行っています。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 訪問診療を当院は積極的に行っております。

多いときは一日に2件行くこともあります。

当院における訪問診療のための設備も最近は、充実してきました。

もし、レントゲンが必要なことがあった場合もポータブルレントゲン撮影機により、撮影することができます。

入れ歯の製作はもちろん、虫歯の処置や歯のクリーニングも行っていますよ。

要介護状態の場合、歯科医院に行きたくても体の自由がきかないため、来ることができませんよね。。。

先日も、歯がほぼ全て残存している方の歯のクリーニングのみをしてきました。

この方は3ヶ月ごとの歯のクリーニングをしてほしいという希望があるため、定期的に行っています。

足腰が弱く88歳と高齢ですが、日頃の手入れの良さと定期健診が効いているようで、虫歯はなく顔も若々しいです。

食べられないものもないと言っていましたよ。

また、介護施設にいる方ですが、その方は上下顎とも欠損歯があって入れ歯が入っていますが、残存歯を守りたいと言うことより、月に1回入れ歯の調整と残存歯のクリーニングに行っています。

その方は、初めて診たときは全身状態が良いわけではなかったのですが、入れ歯の製作と口腔ケアを一生懸命やったところ、歩行器がなければ歩けない状態であったのに、最近は、スタスタと歩けるようになって来たような気がします。

顔色も良くなり、「お陰様で、何でも食べれるよ~。ありがとう。」と言ってくれます。

そのような、本当に嬉しそうな言葉や元気な姿を見ると、こちらのやる気もアップしますよ。

最近よく聞く言葉で、オーラル フレイルという言葉があります。

オーラルは日本語で口のこと、フレイルは虚弱のことです。

つまり、人は口から老いて弱まる、、、という考え方です。

例えば歯を一本失ったとして、その一本だけならばその時は大した不自由を感じていないのだけれど、さらに1本なくなって行くことが続いていくと、人は食べられるものに偏りができてきます。

そうなると、摂れる栄養にも偏りが出てくるのですね。

その結果、全身的にも悪影響が出てきてしまい、弱まってしまうために要介護状態に近づいていくのですね。

だから、まずは口の中から要介護状態にならないように予防をしていくことが大切です。

もし、現在が要介護状態ならば、これ以上は悪化しないように口腔ケアをしていきましょう。

このように、もし、入れ歯が痛い、虫歯や歯周病で困っている、歯のクリーニングをしてほしいという方がいて、要介護状態のため外来に通うことができない場合はご相談ください。

予約制となりますが、ご自宅、介護施設まで訪問診療いたします。


訪問診療の詳しい案内
当院での精密入れ歯治療の案内は

後悔しないためにも歯を大切にしましょう。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 入れ歯は正直煩わしいものではあります。

歯があったときや、ブリッジと比較したらどうしてもそれに同等のレベルで咬めることはないです。

どんなに良い入れ歯と思われるものでも、自分の健康な歯には勝てないのです(歯周病でプラプラになっている歯には勝てると思いますが。。。)。

僕は、入れ歯の勉強をしてすでに25年経っていますが、そんな入れ歯は見たことがないですね。

でも、なくなった歯を生やすことはできないし、それに変わるものも大幅な欠損の場合、無理がありますね。
ここで、言いたいのは歯がしっかりある人は予防にしっかり励むべきですよね。

入れ歯に期待するのは、やめた方が絶対良いです。

若い人で、多少の虫歯や歯周病があるのを知っていながら、悔い改めることもなく、治療に罹らなくなったりする人は多いですから。

後で後悔してきた人を、どのくらい多く見てきたことか。。。

ある調査で高齢者を対象に、若いうちにしっかりやっておけば良かったな~と感じられることは何ですか?という質問に対し「歯の治療や歯の手入れ」が一番多かったとのことです。

この調査からも、歯を甘く見すぎてしまった結果、そうなったのでしょうね。。。

そしてこの調査からも入れ歯では本当の意味で、満足はいっていないと言うことに繋がりますね。

もし、入れ歯で代用できたらそのような回答は得られなかったはずですものね。

もし、虫歯ができてしまっているのなら、しっかり治療をして行きましょう。

もし、歯周病で歯茎が痛いなら、歯科医院で歯茎の治療をしてもらいましょう。

そして日常のブラッシングを第一に考えていただき、定期健診にはしっかり通いましょうね。

これを、継続していけば人生の後半になって、同じ質問を受けたときに「若いときに歯の手入れをしておけば良かったな~。」と後悔することはないでしょうからね。。。

また、もし数本の歯がなくなってしまい、部分入れ歯になっている人は、これ以上大きな入れ歯にならないためにも、残存歯の手入れは大事なことです。

歯を数本失っている方は、歯がすべてある人よりももっと虫歯や歯周病になってしまうリスクは高いでしょうからね。

僕としては、入れ歯治療は自分の中で大好きで得意としているところではありますが、これからはその部分入れ歯になった人たちに、極力歯を抜かずに守れるようなことを患者さんと協力していけるような診療体制を確立していき、この考えをわかってもらえるように、情報発信していきたいと思います。