2017/06/16
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
先週は、虫歯予防週間で当院はクイズイベントを開催しました。そのクイズの内容で「プラーク」についての問題を出題しました。
皆さんは、この「プラーク」って何のことだか知っていますか?歯に着くモヤモヤした汚れの事で、日本語で言うと歯垢です。これは細菌の塊なんです。
これらの細菌は集まるとバリアを作ります。抗生剤などが効かないバリアで「バイオフィルム」というものです。これは、虫歯を作ったり歯周病を進行させる原因の一つで歯や歯茎の敵なのです。また、薬が効かないため、器械的に除去するしかありません。歯周ポケットに入り込んだものは歯磨きで落とすことが難しいため、是非、私達にクリーニングさせていただけたらと思います。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.T)
2017/06/15
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
先日、入れ歯が物を噛むと痛いと来院された患者さんがいました。入れ歯もしっかりされていて、特に問題がないようでしたが、入れ歯が乗っかっている歯茎の一か所が押すと痛いようです。その部位を診てみると、レントゲン上で歯茎の下に残根と呼ばれる根っこの存在を認めました。残根の程度によっては、根の上に歯肉が被ってくることがあります。そのために、見た目ではわからないことがあるのですね。。。次回、その根っこを除去し歯肉の治りを待って、裏装(裏打ち)を今後はしていく予定です。
特に傷がないのだけれど、咬合圧がかかると元々歯のあった部位が痛いと思われる方は、案外、このようなケースがあります。気になる方はご相談ください。
2017/06/15
2017/06/14
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
先日、金属アレルギーの疑いがあり、掌蹠膿疱症という掌のぶつぶつが気になる方が来られました。何の金属にアレルギーがあるのかを特定するのに、皮膚科に罹って結果を待っているとのことです。口腔内を診てみると銀歯が5~6本ほどありました。これを外すとなるとちょっと大掛かりな処置になりますし、大臼歯にも銀歯があるので恐らくこれも除去しなければならないと思われます。また、欠損部位も存在し、チタンを使ったインプラントかノンクラスプ入れ歯を検討しているとのことです。この金属アレルギーがある方は、その後の処置をどうするかに非常に悩みます。場合によっては自由診療で被せ物や詰め物を直すことも検討しなければなりません。患者さんと今後の治療方針について、しっかり話をして進めていきたいと思います。
2017/06/14
2017/06/13
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯にコンプレックスを持つというと、考えられるのは、歯並び、歯の色、歯の大きさ、歯の出っ張り具合、歯肉の色、歯肉の見え具合といったところでしょうか。。。
では、歯に自信を持つと何がいいのでしょうかね。。。考えられることは、思い切り歯を見せられるので笑顔が凄く良いものになりますよね。そして自分自身に自信も湧きます。このような審美を追及して、自分に自信を持つという事は非常に良い事と思えます。 確かにほとんど保険診療ではできない事かと思いますが、歯の事にコンプレックスを抱えているのなら、ご一考していただけたら良いかと思います。
当院ではホームホワイトニング、被せ物の治療で歯の色や形に対応していますし、歯並びでは矯正専門の先生に月に一回来ていただき処置を行っています(次回、矯正専門の先生が来られるのは7月6日(木)です。)。
気になる方は、是非、ご相談ください。
(りんご歯科医院 歯科助手 K.S)
2017/06/13
2017/06/12
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯並びがキレイになると口元の印象が変わり、見た目が良くなるというのはイメージしやすいですよね。
実は歯科矯正のメリットは、他にもあります。
歯並びが良くなることで、歯のお手入れがしやすくなり、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
生まれつきの歯や顎の大きさ、今現在の状態などで治療の方法や期間は様々です。矯正治療が気になる方は、まずは相談に来られることをお勧めいたします。
当院での矯正相談料は3000円+税です。次回、矯正専門の先生が来られる日は7月6日(木)の午後です。ご興味のある方は、お電話を頂けたらと思います。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 C.K)
2017/06/12
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
総入れ歯を装着してから、1~2回の調整をして問題がない事を確認して、一応は、治療が終了になる方が当院は多いです。それでも、その後は3カ月に1回の調整に来ていただいております。これは歯が全くなくても、総入れ歯であっても必要な事だと思います。歯を失った歯茎は生理学的にも吸収していきます。いわゆる歯茎が痩せるという事です。最初は適合が良くしっかりしていた総入れ歯でも、ゆるみは必ず出てきます。仕方がない事なのですが、入れ歯がカパカパに緩んでしまってからの調整は非常に大変です。人によっては、2カ月ぐらいでも大きく変化することがあるので、少なくとも3ヵ月に1回は点検・調整が必要と考えます。
(写真は入れ歯の内面の適合を確認するためのクリームを塗っています。これで当たりの強い部位を確認します。)
2017/06/11