りんご歯科医院ブログ

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

多数の残根歯に、考えさせられること。。。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
 
 まだ20歳代と若く、上顎の歯がほぼ残根状態の患者さんがいました。下顎の歯も前歯部以外はほぼ残根で歯科治療に極度の不安を覚えているようでした。今まで、ほぼ歯科医院にかかったことはなく、今では抜かなければならないような歯を多数抱えています。でも、いきなり抜歯の事を説明し、抜いてしまったら辛いですよね。。。
 そのような口腔内の状態の方は、心に傷を負っている方が多いと思います。精神的に拒食症や逆流性食道炎を患い、酸蝕症などで歯牙が崩壊するケースもあったりしますからね。。。できるだけ患者さんの要望を聞いて、当院の処置方針とすり合わせていくことが大切と思っております。処置は変わらないにしても、その方から頼られている感じはひしひしと伝わります。僕らもこの状態を何とかしなければと考えています。
 残根状態の歯を抜かずに入れ歯をセットするという事は、今後、咬合圧がかかった時にかなりのリスクを負って製作することにはなりますが、患者さんの気持ちを最優先に、きちんとそのリスクを説明した上で、できるだけの配慮はしていきたいです。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は

月・土曜日は歯科医師二人体制です。

IMG_1967.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 入れ歯治療に重点を置いて土曜日の午後から入れ歯専門外来を開設して、もうすでに1年半程、経過しました。この外来に来られる方は、土曜日の午後という時間のためか、かなり遠方の方だったり、症例的に難しい患者さんであったりします。
 もともと僕は入れ歯診療が大好きで大学卒業後は大学病院の入れ歯の講座に10年間在籍し、入れ歯治療に励んでいました。それから、紆余曲折を経て新潟駅前通りのこの場所に開院したのですが、数年前から入れ歯に特化した時間を設けたくてこの入れ歯専門外来の開設に至ったのです。幸いこの場所は、新潟市のオフィス街であるため、土曜日の午後は会社もお休みのためか、若い会社員の患者さんが少なくなります。この時間に時間のかかる大好きな入れ歯診療をとことん、突き詰めていくことができることは本当に嬉しいです。
 でも、最近はこの時間に急患や新患が入ることが多くなってきたため、この入れ歯専門外来のある土曜日と、訪問診療に頻繁に行く月曜日に歯科大学から代診の先生に来て頂いております。彼は笹川先生といい、私の母校の後輩です。非常に優しく、ユーモアもあり診療も丁寧です。患者さんへの説明もしっかりしてくれています。僕は安心して患者さんの診療をお願いしています。
 ますます、当院の環境は人員的にも充実してきました。でも、これで満足することなく、もっともっと発展していけるよう頑張っていきます。
(写真の一番後方に写っている、男性が笹川先生です。優しくて素晴らしい先生ですよ。)

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は

ホームホワイトニングの薬剤をお売りすることはできますが。。。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 ホワイトニング剤のみを購入されたい希望の方が、何人かおられます。当院でホームホワイトニング用のマウスピースを製作され、ホワイトニングをした方ならば、ホワイトニングの薬剤のみをお売りすることはできますよ。大きな虫歯治療をしていなければマウスピースは十分使えるかと思いますからね。でも、中には1年以上当院でクリーニングをしていないのに購入を希望される方がいますが、そのような方には薬剤のみをお売りするようなことはしていません。
 理由としましては定期的に当院にかかられていない方は、おそらく歯石や歯間部に着色があるでしょうから、そのような状態でホワイトニングをしても十分な効果は得られませんからね。しっかりクリーニングしてから、ホワイトニングをしないと、意味がないですからね。そのあたりは、ご了承願います。

歯ぎしりや喰いしばりが関係する歯の痛み。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
 
 先日、歯ぎしりと喰いしばりによる咬合痛と思われる患者さんが来られました。虫歯や歯周病は全く見当たらず、レントゲン診査にも異常は認めないのですが、歯に咬耗があり咬合診査をすると側方に顎を動かしたときに、かなりの咬合圧が奥歯に見られます。恐らく喰いしばりや歯ぎしりによる過剰な圧力によって引き起こされていると思いました。。。
 患者さんにその旨を説明し患者さんの同意を得て、歯ぎしり用のマウスピースを作る段取りに入りました。夜間の就寝時はこれを使ってもらい、日常の喰いしばりにも注意していただくよう指導させていただきます。

入れ歯の痛みはどこからか。

CIMG0678.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 入れ歯の痛みは、粘膜に強く当たっているから起きることが多いのですが、それはどういうときに起きるのかを見極めるのはとても大切です。入れているだけでも痛い場合は、粘膜と入れ歯の内面の適合が良くないからだと思いますので、その場合は入れ歯の内面を調整するのですが、噛んで痛い場合、つまり機能させると痛い場合は、咬合に問題があるかと思います。その場合は、咬合調整をしっかりやっていくことが大切です。案外、どこかが早期接触している場合は多いですからね。。。でも、総入れ歯に近い入れ歯の場合、なかなか判断が難しいです。そのため、僕は何はともあれ、咬合から診査させていただき、その後に入れ歯内面のチェックをするようにしています。

歯を失うと、何かと大変ですよ。。。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 歯を失うことで、どんな不都合があるか知っていますか?歯を失うことで、噛む力が低下したり、唾液の分泌量が減っているってご存知でしたか?
 唾液の量が減ると、お口の中が渇いて細菌が繁殖しやすくなり、歯周病、虫歯にかかりやすくなります。今、残っている歯を知り、1本でも長く使っていけるように歯のお掃除をしてみませんか?
                      (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

入れ歯の咬み合わせを決める作業は、大変なことが多いです。

CIMG0649.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
 
 総入れ歯やそれに近い状態の部分入れ歯を作る時に、咬み合わせを決める作業が必要となります。自分は入れ歯製作を一生懸命やっていますが、この作業が一番大変です。
 中には、下顎や舌に不随意運動があって、位置の定まらない人もいるのですね。様々なテクニックを使って何とか良い位置を決めていきますが、時間もかかります。そのため、何回かに分けてやったり、咬み合わせ治療のための治療義歯を製作したりすることもありますよ。
 患者さんには、この作業が入れ歯製作のための肝心な作業と説明し、ご理解を求めることも多いです。
(写真のような咬合床を使って、咬み合わせを決めることが入れ歯の場合は多いです。)

定期健診で歯の寿命を伸ばしましょう。

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 歯周病の影響で歯がグラグラ揺れてきてしまう、そんな歯がある方も多いと思います。何もしなければそのまま抜けてしまう事も。。。
 当院に通って下さっている患者さんでも、このような症状のある方がいらっしゃいますが、定期的なクリーニングを行うことで、「抜かなければ、もうだめかな。。。」と思っていた方でも、何とか持っている方が多いです。
 定期的な健診とクリーニングで歯の寿命は格段にアップします。これは健康な歯の時からやることが理想です。クリーニングは本当に大切ですよ~。
                      (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.T)

ノンクラスプ入れ歯の設計は考えさせられます。

CIMG2005.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
 
 ノンクラスプ入れ歯を当院でもかなり多くの方がセットされています。この入れ歯は、金属のバネを使わない入れ歯で、非常に審美的であります。保険診療内の入れ歯だと金属のバネが前歯にかかると見えてしまうため、このノンクラスプ入れ歯を希望されるのでしょうね。ただ修理が利きにくく、設計の面でも悩まされることがあります。
 例えば、残存歯に重度の歯周病がある方は、歯が抜けてしまう応力がかかりやすかったりしますし、抜けた後に増歯という処置もやりにくくチェアサイドでやるのは困難だったりすることが考えられます。この辺りの適応は誤らないようにしっかり、診査と説明の方をしていきます。
(写真の掲載は患者さんの同意を得ています。下顎にノンクラスプ入れ歯が装着されています。)

ホームホワイトニングで自然な白さを得ましょう!

1426921769680.jpg

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 ホームホワイト二ングを始めて2週間から3週間ほどで、歯は確実に自然な白さになっていきます。ホワイトニングはセラミックで作られたような極端な白さになることはありませんが、歯の黄ばみなどはなくなり満足される方が多いですよ。ただ2~3回の通院は必要ですし(虫歯があれば先に虫歯の治療が優先されることが多いです。)、期間も多少は必要になります。でも、歯を傷つけることはありませんし、オフィスホワイトニングに比べて後戻りも少ないとされています(多少、歯がしみる場合はあるようですが。。。)。是非、ご興味のある方はご相談くださいね。
                        (りんご歯科医院 歯科助手 K.S)