2016/12/24
2016/12/24
2016/12/23
2016/12/23
2016/12/22
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯を製作していく過程で、当院はかなり慎重に入れ歯製作をしている方だと思います。それは、保険診療内の入れ歯だとしてもです。(即時入れ歯は仮歯としてとらえているので、別ですが。)
例えば即時入れ歯以外の総入れ歯を作るとして、型取りは最低2回はしていますし、咬み合わせ取りもほぼ2回、仮合わせを1回以上、そして完成となります。どこかの段階で困難でうまくいかなければもう1回というのはよくあります。正直、コストや時間がかかりますし保険診療内では、僕らの報酬は全く見合ったものではない部分もあります。でも、その心意気でやらないと本当にいいものはできないのではないかと思います。自分でも、時折、患者さんも一応は納得しているし、もういいんじゃないかな?と思うこともあるのですが、勇気を振り絞って「すいません。もう一回診してください。」と言ってます。今になって恩師である教授が、「やり直すのも勇気だよ。」と言っていたのが身に染みてよくわかります。それでも、最終的に患者さんが喜んでくれるのが一番嬉しい事ですから。
2016/12/22
2016/12/21
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
コーヒーやお茶の茶渋、また煙草を吸う方はヤニなど歯に着色してしまい色が気になるという方も多いのではないでしょうか?
当院に定期健診で通われている方の中には、「歯周病が進んでいるから。」、「虫歯になりやすいから。」といった方が多いですが、「着色が気になるから。」ということで定期的にクリーニングにいらっしゃる方が非常に多いです。着色しないようにと好きなコーヒーをあきらめるのではなく、月に一度のクリーニングを選択するのはいかがでしょうか?歯科医院を治療のためではなく、審美目的で利用するのも良いことだと思います。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)
2016/12/21
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯が合わないとのことで、ある患者さんが知り合いの医院から5月に紹介されてきました。その方は上下顎とも総入れ歯で、顎堤とよばれる歯茎が異常なほどに痩せていました。そのため維持は良くなく、すぐ外れてしまいますし安定感が良くありません。当院で通法に従い製作して、調整を何度かさせていただき本人も満足いく安定感を得ていましたが6カ月ほどたって定期健診に来ていただき見てみると、また少しゆるくなってきたとのことです。顎堤の吸収は歯を失った以上、避けられないことです。残念ながら、どんなに安定感のある入れ歯を入れたとしてもこのような現実はあります。ぞのため、リライニングという手段で入れ歯の裏打ちを図りました。これをやることによって、またセット時のような維持力を得ることに成功しましたよ。やはり長く使ってもらうためにも、定期健診には来ていただきチェックすることが大切ですね。早めの対処が、効を奏します。
2016/12/20
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯にかかる咬合力によって、入れ歯が正中から真っ二つに割れてしまうことがあります。これは、歯茎の吸収によって上顎は頬側から吸収し、下顎は舌側から吸収するためアンバランスを呈します。そのため、その状態で入れ歯を入れて咬んでもらうと上顎入れ歯の正中部分に応力が集中し割れるのですね。これは総入れ歯に近ければ近いほど多い気がいたします。この歯茎の吸収は、自分の歯を失った以上避けられない生理的なものなのですが、極力割れないようにするには、金属床と言われる口蓋部分を金属で覆ったものが一番いいかと思います。金属でもチタンを使えばアレルギーの心配も少なく、軽くて強度もあるため、貧弱な歯茎にも概ね対応は可能かと思われますよ。
2016/12/20
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
12月も中旬となり、今年も残すところあと僅かになりましたね。皆さんきれいな歯で新年を迎えられたいのか、今年の予約もほぼ埋まってきております。本当にありがとうございます。
当院では、一人の患者さんに対して治療時間を30分いただいております。しかし、どうしても時間のかかる治療もあります。その際には、かかる時間を予めお伝えするようにしています。そんな場合、その日に予約を取らずに帰られる方は要注意です。まとまったお時間を近々でお取りすることが最近では難しくなってきています。電話で予約をされる方は、ある程度余裕をもってご連絡をお願いいたします。
(りんご歯科医院 歯科助手 Y.H)