りんご歯科医院ブログ

院長ブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

金属のバネのない部分入れ歯もあるのです。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

1月前ほどに、まだお若い男性が上顎前歯6本を欠損されている方が来ました。

そこには保険診療内で製作されたと思われる入れ歯が装着されていました。

欠損部の後の歯にクラスプという金属のバネが掛かっています。

これは、もちろん保険診療内では問題ない設計で金属のバネを使用しないわけにはいきません。

このクラスプがないと入れ歯の維持は上手く行きませんからね。。。

しかしながら、その入れ歯はあまり適合は良くなく、審美的にもきれいとは言えない感じでした。

患者さんは、作り替えたいようでしたが小臼歯部に金属のバネが見えるので、見えないようにしてもらいたいとの希望がありました。

そのような方の場合、当院ではノンクラスプ入れ歯をお勧めすることが多いです。

ノンクラスプ入れ歯は金属のバネの代わりに特殊な樹脂で製作されたものが歯と歯茎の境目に乗ります。

少し歯を覆いますが、金属のバネのように目立つことはないですね。

 

でも、この入れ歯は保険診療内で製作することはできません。

しかしながら、金属床の入れ歯に比べたら割と安価ではないかと僕は思います。

僕は、その患者さんに「このノンクラスプ入れ歯は今まで金属のバネが掛かっていた部位に金属のバネに変わってピンク色の床と言われるものが残存している歯の歯茎を覆います。金属のバネを使用しないので非常に審美的です。保険で使用されているものと違って、柔らかい素材で弾力があります。出し入れする時は弾力があるためそれが維持にも役立ったり、外すときにも楽に外せます。」と言いました。

その患者さんには、このノンクラスプ入れ歯が非常に魅力的に感じられたのでしょうね。

すぐにこのノンクラスプ入れ歯を決断してくれましたよ。

しかしながら、このノンクラスプ入れ歯が全ての症例で適応ということはありません。

歯周病が中等度以上の方には、この弾性による把持力が裏目に出てしまい着脱する際に歯を揺さぶって引き抜きの力が働いてしまうこともあります。

そのため、歯茎の点検は必須であるかと思いますし、歯の動揺がすでにある方には不向きなものと思います。

ご希望の方は、その辺りもしっかり診査してから、製作に入るようにお勧めいたしますよ。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。

 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

  歯科医師の採用については

歯のない時期を無くす即時入れ歯とは。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯を抜かなければならないほど、虫歯や歯周病がひどくなり、歯科医院で抜歯をされたことがある人は少なくはないと思います。

僕が思うに、そこまで悪くしてしまったという意識はある意味、多くの患者さんはお持ちのケースが多いです。

患者さん自身でも、恐らくこれは抜かなければならないのだろうなという意識はあるのだけれども、その後、歯がないままでは仕事や生活に支障が出るのが怖くて、歯科医院に行けないという人を過去にもたくさん見てきましたよ。

確かに通常は、悪い歯を抜いて、その傷が治ってから新しい入れ歯を作るのが一般的なセオリーです。

そうでないと、本当の意味での良い入れ歯ができません。

なぜなら抜いてすぐ型を取っても出血もありますし、抜歯したところは穴が開いている状態ですからね。

良い型になりようがありませんからね。

歯茎の回復を待ってから、入れ歯の型を取るのがそう言った意味では一般的です。

 

 

そうは言っても、歯を失ったままでは仕事や生活に支障があるのは困りますという気持ちもわからなくはないです。

特に営業の仕事やイベントなどで人に会うため、歯がないままではいられないなどですね。。。

どうしても歯がない時期を無くしたいという方には、即時入れ歯を製作することがあります。

これは、歯を抜く前に型と咬み合わせを取らせていただき、あらかじめ抜く予定のところに入るように入れ歯を先に作ってしまいます。

そして、次回に来られた時には入れ歯ができた状態で、抜くべき歯を抜いてセットするという手法です。

これであれば、歯がなくなったことを人に知られることはないですね。

しかしながら、あくまで即席で作るものなのでそれほど良いものではないですし、歯茎は抜歯をすることによって変化・吸収してきます。

そうなると、入れ歯の適合そのものが合わなくなるため、傷が治ったらしっかりとした新しい入れ歯を作ることをお勧めいたします。

当院では、この即時入れ歯は仮り入れ歯としてとらえています。

保険の入れ歯であれば、保険のルールにより半年経たないと作れません。

ここにも多少問題があって、歯を抜いてから歯茎が落ち着くのは、長くても2月ほどだと思うので、もし、早めに良い入れ歯を入れたいと思われるのならば自由診療の入れ歯を考えてもいいのではないでしょうか。

そのようにすることで、見違えるような良い入れ歯が入るかと思いますよ。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。

 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

  歯科医師の採用については

歯があるならば、定期健診とクリーニングを大切にしましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

40代、50代の若い世代で入れ歯を必要なほど歯を欠損している人は少なくはないです。

当院にも割と多くの若い方が入れ歯の製作や調整に来られていますよ。

この世代の特徴として、上下顎ともに完全に総入れ歯という方はほぼいないです。

できるだけ残せる歯はしっかり残れるようにしていきましょう。

そのために必要なことは正しいブラッシングと、歯磨きをきちんと毎食後行うことが絶対的に必要です。

そのためには、まず、歯科医院で正しいブラッシング方法を知る必要があります。

そして、残りそうもない歯を見極めて、保存が困難な歯は諦めてもらった方が良いかと思います。

残りそうもない歯を無理に残して入れ歯製作をしても、早い段階で抜歯することになり、また入れ歯を作り替えなければならないことが多いですからね。

(その旨を理解した上で製作するという希望があるのならば、それはそれで考えたいとは思います。)

僕は入れ歯診療には特に力を入れているつもりでありますが、自分の作った入れ歯を再製作は極力、したくはないです。

でも、それを達成するには、患者さんの協力と3ヶ月に一回の定期健診と歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニングは絶対に必要です。

これをしなければ、また、歯が早い段階で抜けて入れ歯の再製作をすることになるのは経験的に解っています。

実際、部分入れ歯の方で、3ヶ月に1回定期健診に来ていただいている患者さんで残存歯を抜くことになったという人はほとんどいませんからね。

是非、そのことを理解して、定期的に入れ歯と残存歯の管理をさせてくださいね。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

入れ歯を自分で削るのは止めましょう。

CIMG0969.JPG

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

入れ歯の痛みは結構、解りにくいものです。

たまに患者さん自身で、ここが当たって痛いのだろうと思い、自分で削られる人がいます。

でも、これは絶対にやめてほしいです。

なぜなら、大抵は見当違いの所を削っている人が多いからです。

削ってはいけない所を過剰に削ってしまうと、再製作しなければならないことも多くありますからね。

そうすると、最初から作り替えになることもありますよ。。。

気持ちは解らなくはないですが、そのようなことはないようによろしくお願いしますね。

 

僕らが調整の際に使用するモノで、入れ歯の適合を確認するのにフィットチェッカー、P.I.Pというクリーム状の材料があります。

これは主に入れ歯の粘膜に接する面の当たりを診査するのです。

入れ歯の内面は、入れ歯の咬合面から押してみて痛みを感じるようであれば、その当たりの強い部分を削除調整します。

入れ歯を押しても痛くはないんだけど、咬ませると痛いという場合は、恐らく咬合面に問題があります。

左右均等に当たっておらず、奥歯で咬んだときに、どちらかが先に当たっていたりすると多少なりとも干渉するためにズレるのですね。

このようなところを早期接触と言います。

咬み合わせの調整をして、均等に当たるようにしてあげると、そのような咬み合わせで入れ歯がズレて痛むことはなくなります。

もし咬合だけに問題があるのならば、これだけで粘膜に伝わる痛みもなくなりますね。

咬合調整だけで、粘膜面を触らなくてもいいケースというのも、結構多くありますから。

そうは言っても、少なからず不安はありますので、当院ではしっかりその後の粘膜面を検査しますが。。。

患者さんは、この咬み合わせの調整を自分で行うことはできないはずです。

なぜなら咬合に関することは、歯科医師でなければほぼ解らないはずです。

一般の人が、どことどこが接触して干渉を起こしているのかを判断することは、まず無理ですからね。

でも、痛みを感じる入れ歯に対しての調整で大切なのはここですね。。。

入れ歯を噛み合わせの面から垂直方向に押していたいのか、咬んで痛いのかで直すポイントが違ってきますね。

この辺りがしっかり見れるかどうかで、入れ歯の調整の善し悪しが決まってくるような気がいたします。

入れ歯の調整で患者さんの方では、ただ痛いところを削っているのだと思われがちですが、いろいろなところを見て調整しているのを知ってほしいです。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。

 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

  歯科医師の採用については

 

 

入れ歯はやっぱり自分の歯ではないですが。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。 

入れ歯の痛みはなかなか他人に理解してもらいにくいようです。

実際のことを言うと、入れ歯を使用したことのない人は解りようがないのですね。

僕は、入れ歯の名手になりたいと志して自分の歯を一本抜いたことがあります。

その歯は右側下顎の第一大臼歯です。

元々、歯根破折を起こして抜歯するしかなかったものでしたから。

 

そしてその部位に一本だけの入れ歯を入れました。

それまで、自分が作る入れ歯なのだから痛くないし、なんでも食べれるだろうという自信がありました。

その頃には、入れ歯の患者さんも多く見ていましたからね。

でも、いざ装着してみると違和感は強いですし、義歯と粘膜の間に煎餅のカスなどが入って食べていると結構、痛みが出てきます。

そのため、入れ歯の安定剤を入れて食べてましたね。

でも、あまりにも煩わしく感じたので、結局、その部位はブリッジにしました。

 

自分の経験から、一本だけの入れ歯は正直あまり勧めません。

このような場合はできればブリッジの方がよく噛めるし、煩わしさはないですね。

でも、2本3本と歯が欠損しているならブリッジの適応から外れてしまうことが多いです。

その場合は、やはり入れ歯で対応するべきだと思いますからね。

粘膜負担の入れ歯はそのくらい慣れるのが大変なものです。

しかも咬みにくいですし、違和感は大きいです。

でも、それでなければ保険診療は認められないこともありますので、できるだけ歯を失わないように努力しましょうね。

何はともあれ、自分の歯で食べれたらそれが一番良いに決まっていますからね。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。

 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

  歯科医師の採用については

 

 

スポーツマウスガードで安心を得ましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。 

接触の多い格闘技やコンタクトスポーツ(ラグビー、サッカー、バスケットボール、アイスホッケー等)そして、重量挙げや綱引きなどの歯を喰いしばることの多いスポーツをされている方にお勧めしたいのは、スポーツマウスガードです。

スポーツ用マウスガードは市販のものとしてもスポーツ店で販売されておりますが、自分で温湯で軟化した材料を口に入れて動かしながら形を作り調整します。

簡便で安価ではあるかもしれませんが、適合の良いものを作るのはかなり困難で、歯科医療従事者側から見ると適合の良いものとは思えません。

その点、歯科医院で作るものは型をしっかり取らせてもらい、マウスガード用のシートで圧接し、適合させることができます。

プレイ中に簡単に外れることもなく、かつ、口腔顎顔面部の外傷予防に対して実際に機能するものになりますよ。

また、その顎顔面を保護されている安心感からか思い切りプレイに集中できるため、スポーツパフォーマンスは上がります。

福利効果としての筋力の向上もある程度、期待されています(この辺りは筋力向上の可能性があるということですが。。。)。

スポーツマウスガードは、安全にスポーツを楽しむためのアイテムとして、考えてもらえたらと思います。

最近は、学童の子や大学生もこのマウスガードを作りに来院されます。

今や、プロスポーツ選手のみならずマウスガード必須の競技も多くなりました。

もし、スポーツマウスガードを作られたいと考えている方は、ご相談頂けたらと思います。

僕自身は日本スポーツ協会公認のスポーツデンティストでもあります。

疑問に思うことなどがあれば、いろいろ聞いていただきたく思います。

(当院でのマウスガード製作料金は6600円(税込み)となっています。色付きのものは7700円(税込み)です。)

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。

 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

  歯科医師の採用については

歯科治療は歯磨き無くして、上手く行きようがありません。

 

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院では入れ歯治療に重点を置いて日々の治療に当たっています。

それは、院長である僕が入れ歯診療に長年、情熱を傾けて診療や研究をしていたからだという自負があります。

しかしながら、もちろん虫歯の治療、歯周病の治療、親知らずの治療、歯列矯正もやっています。

いわゆる歯科の一般治療はすべてやっていると言えるかと思います。

どの治療をやるにしても、これが上手くいかないと絶対に良い結果が得られないものがあります。

それは、患者さんの協力も得られなければいけないものです。

一体それは、何だと思いますか?

 

それは。。。

「毎食後の正しいブラッシング」です。

なんだ、簡単だと思いますか?

でも、それができている人は正直少ないものです。

 

だから、虫歯や歯周病になってしまったのですからね。。。

歯科の取り扱う疾患は、ほぼ生活習慣病です。

この口腔衛生状況が正されないと、何をやってもうまくいかないのです。

 

だから、歯科医院では最初はその旨をお話するのですね。

是非、歯科医院で正しいブラッシング方法を聞いていただき、それを実践していただけたらと思います。

一回、二回の歯磨きだけではもちろん改善はされません。

継続が本当に大切なのですね。

また、当院では定期健診と歯科衛生士によるクリーニングも推奨しております。

是非、3カ月に1回はしっかり罹っていただき、メンテナンスを一緒に頑張りましょうね。

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。

 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

  歯科医師の採用については

入れ歯を作り替えないためにも定期健診が大切ですね。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院には入れ歯を作ってほしいという患者さんが多く来ます。

そのこと自体は大変喜ばしいことで僕自身、入れ歯を得意として頑張ってきた経緯がありますからありがたく感じます。

でも、一度作った入れ歯は、できれば長く持たせていきたいと思っております。

歯科医師ならばそう思うのは当たり前だと思いますが。。。

そのためには何が必要なんでしょうかね。。。

僕が考える答えは、以下の通りです。

 

多くの患者さんは入れ歯を入れるとしても、総入れ歯ではないことが多いですよね。

ほとんどの方が自分の歯が1本以上はある部分入れ歯であるケースが多いです。

僕が思うに短期間で入れ歯を作り直さなければならなくなるという方は、その残存歯を抜くことが最近、あったのではないでしょうか?

その残存歯を抜くことによって抜歯後の歯茎は大きく変わり、仮に増歯という処置をしても以前の安定感を再現させることは難しいものですからね。。。

そうなると、いっそ作り替えた方が良いという話になってしまうのですね。

本当は、僕ら歯科医師もできるだけ作り替えはしたくないです。

自分が作った入れ歯なら、なおさらにそう思いますよ。

良い状態で入れ歯が維持できているのが理想ですからね。

そのためにも、残存歯の健康に気を使っていきましょう。

残存歯においての、定期健診やクリーニングはそのためにあるものですからね。

一緒に頑張りましょう。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。

 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

  歯科医師の採用については

自由診療での入れ歯製作は、いろいろメリットがあると思います。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

最近は、自由診療で入れ歯の製作を求められることも多くなってきました。

例えば自分の歯が何本か残存している方の入れ歯は部分入れ歯となりますが、この場合はノンクラスプ入れ歯や金属床の入れ歯が多いです。

自由診療で行うことによってさまざまなメリットがあるのは事実ですね。

 

例えば、ノンクラスプ入れ歯は保険診療内では金属のバネがかかるところに、金属でない特殊なプラスチックがかかることにより目立たなくさせることができます。

それにより大きく笑った時にも入れ歯だとわかることは、ほぼほぼないかと思いますよ。

また、金属床入れ歯にすることにより自由な設計から歯牙の負担を極力少なくし、違和感の少ないものにすることもできます。

このノンクラスプ入れ歯と金属床入れ歯の良い点を合わせたハイブリッド型もあるので考えてもらえたらなと思います。

保険診療内では不可能なことが自由診療になることにより可能になるものもあります。

確かに金額は安くはありませんが、毎日、使うものですからね。。。

もし、気になるようであればご説明しますので、お口の中を見せていただけたらと思います。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。

 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

  歯科医師の採用については

入れ歯製作には時間も回数もかかるものなのです。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

先日、セカンドオピニオン的に当院に来られた患者さんがいました。

その人は左側の第二小臼歯のみ残根状態で残っていましたが、他は全て欠損している状態でした。

聞いてみると、現在、他院にかかっており、そこで入れ歯を製作予定だとのことを言っていました。

「それならば、そこの先生のところで入れ歯を作られた方がいいと思いますよ。」と伝えました。

でも、その人は「次の予約が1月後になるし、何回もかかる。」と仰っていました。

残念ながらどこの歯科医院でも、入れ歯をすぐに作ってくれるところはないのではないでしょうか?

当院は、次の予約が1月後ということはありませんが、2週間後にはなってしまうことが多いです。

そして完成までの回数も5回ぐらいは必要ですし、その後に1~2回ほどの調整はいるかと思います。

その旨を伝えたところ、ちょっとショックだったのでしょうか、がっかりした様子でした。

そもそも、入れ歯は簡単にはできません。

型を取ったら次にはもうできていると思われる方もいますが、そんなに簡単なものではないです。

欠損範囲が大きなものになれば、それこそ大変時間がかかるものになるのです。

もし、1日で製作する歯科医院があればそれは、人材も設備もかなり充実しているところなのでしょうね。

そして、時間もかなり豊富に取れるところなのでしょうね。

多くの患者さんを抱えている、いわゆる一般診療を行う歯科医院では考えられないのではないでしょうか?

もし、作ってくれる歯科医院がるのならば、それはそれでいいかと思いますが、新潟ではなかなかそのような所はないのじゃないでしょうか?

時間がかかってもいい、しっかりしたものを作ってほしいという希望がある方が、当院に来て入れ歯治療を受けていただけたらと考えます。

 

当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。

 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

  歯科医師の採用については