2021/02/12
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院のスタッフ達は、非常に仲が良く、人として本当に素晴らしい人達です。
歯科医院って女性の職場なので、いろんな意味での人間関係が心配ではありますが、今のところそのようなことで不安は全く感じませんね(もちろん、完全に理解しているわけではありませんが。。。)。
多分これは、チーフが上手く女性スタッフをまとめているのが一番大きいとは思いますし、各スタッフ個人の本質的なところが良いのだと思います。
ちょっと違う話になりますが、先日、ある年配の方が当院の治療を終えられて帰った際に、天気の悪い日に傘を忘れて行ったのを知り、当院の受付のスタッフが遠くのバス停まで雨の中を走って、それを届けに行きました。
また、クレジットカードを紛失してしまった高齢の患者さんに「それは大変。早くクレジット会社に止めてもらったほうがいいです。」と言って、患者さんにその会社の電話番号を調べて伝え、無事に連絡がつき、止めてもらうことができました。
また、夏のことですが笹川先生は、当院の近くの歩道橋で人が倒れていたという情報を他の患者さんから聞きつけ現場に直行し、救急隊と一緒に保護活動をしていました。
いずれも、仕事中の出来事ですが、困っている人を助けたいというそのスタッフたちの本質的なところが、そうさせるのだと思います。
ただ当院は通常、患者さんが多いため忙しいです。
仕事中であるなら、その場に関わっていないスタッフにしてみれば、「この場から離れないで、仕事をして。」という意見が出てもおかしくはないです。
でも、そのような否定的な意見は全く出ません。
それを許している懐が深い環境があるのです。
もし、そういう声が上がるのならば、このような親切はできっこないのです。
だって、その意見も正論ですからね。。。
ここで言いたいのは、その他のスタッフ達にもそれを許して、こっちは何とかするから、対応してあげてという環境が当院はできていると思うのです。
これは、僕の方針とか医院の理念だとか、そういったものではなく各個人の本質的なところで「困っている患者さんがいるなら助けてあげて」という気持ちが、それを許しているからできるのだと思います。
こういうのって、教えられてできるものではないです。
こういうことが自然にできる当院のスタッフを僕は誇りに思いますし、返って僕の方が勉強になります。
僕は、このスタッフ達と仕事ができることを本当に嬉しく思いますし、ずっと一緒に働いてほしいものです。
患者さんもこんな彼ら、彼女らを本当に知ってもらえたら、必ずこの医院を好きになってくれるのではないかと自負しています。
今春から新しいスタッフが2名入ります。
このスタッフにもこの当院の伝統を解ってもらえて引き継いでいただけたら、良いなと思う次第です。
2021/02/11
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯でお悩みの人は多いですね。
当院では毎日、入れ歯の患者さんは来ます。
年配の方に限らず、30代~50代の若い人たちも部分入れ歯の製作を希望して来られる人が多いです。
この方たちの多くは、何本か歯が残っており、希望する入れ歯は部分入れ歯になります。
この部分入れ歯の製作で問題になりやすいのが、保険の入れ歯であるならば、クラスプという金属のバネを使います。
奥歯に残存歯があって、金属のバネをそこに掛けるのならば、あまり目立つことはなく部分入れ歯を装着させることができるかと思いますが、残存歯が前歯しかないケースの場合は、正直、目立たないバネを付けるということが保険の入れ歯ではできませんね。
これに対応するには、現状で考えられるのは自由診療で行うノンクラスプ入れ歯でしょうか。。。
この入れ歯のメリットとしては、金属のバネを使用することがないので目立つことがないのと残存歯の歯肉に床を這わせて歯間部に食い込ませるようなものです。
床といわれるピンク色の材料も保険内で製作されるものと色は似ていますが、弾力があります。
非常に審美性に優れており、良いものだと思います。
もし、入れ歯による金属のバネにお悩みであるならば、ご一考いただけたらいいと思います。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2021/02/10
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院で自由診療で総入れ歯を作りたいという方は多いです。
総入れ歯の場合で、自由診療の入れ歯となると金属床という入れ歯になります。
この金属床の入れ歯は、保険のプラスチックの入れ歯と比べてメリットが多くあります。
それは、上顎であれば金属で口蓋面を覆います。
下顎であれば、金属で舌に触れる面を金属で覆います。
それによって、食物の熱を感じやすくなります。
例えば、「おでん」や「もつ鍋」などは熱い温度を感じて初めて美味しく感じるものでもありますよね。
その熱が伝わることによって食事のおいしさは変わっていきます。
また、口蓋面や舌足の面が金属にすることによって床と呼ばれる面を薄くできます。
そのことによって、舌の自由度が増え話しやすくなります。
また、金属で入れ歯のフレームが作られるため、丈夫ですので入れ歯がそうそう壊れることはないです。
保険の入れ歯だと、どうしてもこのあたりの改善は困難です。
壊れにくくするためにプラスチックが厚くなるのも違和感に繋がりやすいです。
入れ歯は毎日、食事や会話の際に使うものです。
自分の生活の質を上げるためにも、是非、考えていただけたらと思います。
(写真は自由診療で製作した金属床義歯です。使用材料はチタンです。)
2021/02/09
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯を作る際に、必ず聞くようにしていることがあります。
大抵の入れ歯患者さんは現在お使いの入れ歯に不満を持って来られますから、その不満を聞いてから製作に入るようにしています。
その際によく出る不満としては、入れ歯が緩いとかよく噛めないとか、発音しにくい等が多いですね。
案外、痛いというのは少ないような気がいたします。
やはり使い慣れているので、痛みはないという人が多いですかね。。。
しかしながら、入れ歯の患者さんは歯を少なからず失っているため、その部位の歯茎が経時的に痩せていくのは止めることはできません(もちろん個人差はありますが。)。
従って、長期間使用すれば必ず、緩くなっていくのですね。
入れ歯自体は形を大きく変えることが無くても、歯茎が痩せてしまえばやはり緩くなるのは致し方ないです。
従って、その入れ歯を極力、長期間持たせるためには3ヶ月に1回のメンテナンスと調整が必要と思うのです。
そうすればそう簡単に作り替えなくても大丈夫だと思います。
実際、総入れ歯を当院で製作され、きちんと定期健診に罹られている方は、もうすでに5年以上も何事もなく過ごされている人は少なくないですよ。
ただ多くの入れ歯の患者さんは、「自分の歯がほとんどないのだから、メンテナンスしなくても大丈夫だろう。」という勝手な誤解があり、痛い時だけ来るという人が少なくないのが現実です。
例え、総入れ歯であっても定期健診には行きましょう。
3ヶ月に1回の僅かな調整で長持ちするならば、それが一番いいと僕は思いますよ。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2021/02/08
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
総入れ歯を失くしてしまったので、何とかしてほしいという方が来院するのも珍しくはないです。
しかしながら、総入れ歯は歯が一本もないために、入れ歯を作るのは非常に困難な処置です。
何せ、歯が一本もないということは基準というか、参考になる歯がないわけですからね。。。
また、維持を図るにも歯茎が痩せてしまってたり、入れ歯が乗っかる部分が不安定な方は、本当に非常に苦慮します。
一回で満足の行く型取りや咬み合わせ取りは、難しいです。
そのため、何回か回数をかけて順序良く段階を経ていくことが大切です。
技工操作もありますからね、一回では無理だと思います。
そのため、そのようなケースの場合はその旨をお話させていただき、理解を求めるようにしております。
しかしながら、入れ歯がないと食べれないというケースもあるので、その場合は、自分のプライベートの時間を削って、極力は急ぐようにしていますよ。
でも、一日で入れ歯を作ってほしいという依頼をたまに受けることがありますが、当院ではできません。
理由としましては、それだけの人員と設備は整っていませんからね。
他の患者さんもたくさん抱えていますし、そういう方には他院を探してもらうようにお伝えします。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2021/02/07
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
今日は日曜日なので、当院はお休みです。
今日は診療とは関係ない話になりますが、ご了承ください。
患者さんに喜んでもらえるために何ができるか。。。
これはいつも考えるようにしています。
僕は歯科医療と言っても、サービス業の一種だとも思っています。
患者さんが来てくれて、デンタルチェアに座っていただき、お口の中を見せていただいて治療や予防処置を行うことで報酬を得て生活しているのです。
従って、患者さんに来てもらえないと生活もままならず、愛すべき従業員にも給料を払うことができなくなってしまう訳です。
だから、患者さんが喜んでくれそうなことは積極的にやっていこうと思っています。
例えば、もうすぐバレンタインデーですからね。
スタッフ皆で企画を練って、キシリトールのチョコレートを真心こめて包んで手渡ししようと思っています。
このサービスも喜んでもらいたいという一心で毎年やっていますよ。
でも、患者さんを神様のようにあがめて、ご機嫌を取ろうという気はさらさらないです。
当院の治療方針に合わず、他院に行かれてもそれはそれで仕方ないことですからね。
無理にその患者さんの予定や希望に合わせたら、他の患者さんに悪影響が出るようならばお互い良いことはありませんから。
その場合は、縁がなかったと思うようにしていますよ。
当院でできることとできない事というのもありますからね。
ただただできることを真心こめて、精一杯やることは約束します。
その意識は当院のスタッフは皆持っています。
もし、お口の中でのお悩みを抱えているようでしたら、ご相談に来ていただけたら幸いです。
2021/02/06
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
若い世代で歯を失い、入れ歯になる人も少なくはないです。
でも、その中の多くの人は、部分入れ歯だと思います。
歯を抜かなければならなくなった、もしくは抜かなければならなくなった理由は何でしょうかね?
虫歯ですか?事故などの外傷による歯根破折ですか?
恐らく、重度の虫歯か、重度の歯周病だと思います。
そうなる前に痛みはなかったでしょうかね?
仕事や学校に時間を取られてしまい、なかなか歯科医院に行けないという人もいますよね。
また、新型コロナウイルスの感染拡大が怖くて行けなかったという人も少なくないかもしれませんね。
でも、永久歯であるなら、歯を失ったらもう二度と歯は生えてこないのです。
新型コロナウイルスも、口腔内を不潔にしていたら感染しやすい状況になると言われていますよ。
どういった理由であれ、歯を失うほどまでに歯科医院に行かないというのは良いことはないです。
歯を失った以上、ブリッジができればまだ良いですが適応外となるのならば、部分入れ歯が適応されると思います。
何とか頑張って、部分入れ歯に慣れて機能するものになったとしても、残った歯をしっかり守ってあげないと、その歯さえダメになり抜歯から入れ歯の再製作という悪循環をたどる人は少なくないです。
できるだけ今の自分の口腔内の状況を知り、先ずは予防に励むことが本当に大切です。
一緒に頑張りましょう。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2021/02/05
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では仮に総入れ歯でも、当院で製作した入れ歯の場合はメンテナンス(定期健診)に来ていただくよう3ヶ月の間にリコールのSMSや封書が届くようにしております。
定期的に来ていただいている方はほとんど入れ歯を作り直すことなく、ちょっとした調整や指導で済むことが多いです。
しかしながら、正直、総入れ歯や部分入れ歯でも総義歯に近いような部分入れ歯の方はあまりリコールに来ていただけていないのが現実だと思います。
恐らくこれは「歯がないのだからメンテナンスなんて必要ない。」や、「痛くないから調整しなくてもいい。」という気持ちが、そうさせているのかと思います。
でも、このメンテナンスはあくまで痛くならないようにし、入れ歯を快適に使用してもらうための調整や指導です。
歯茎の吸収程度には個人差があります。
実際、歯茎の吸収変化の大きい方は、僅か2カ月でもかなり大きく変化するのを経験しています。
特に女性の高齢者は骨が弱いせいか、大きく吸収変化しているような気がしますよ。
そうなると、入れ歯の裏装という裏打ち処置が必要なことがあるのですね。
それでも、あまりにも歯茎がやせてしまい、作り替えなければならないというケースも多いです。
できるだけそうならないように、使い慣れた入れ歯をしっかり使えるようにと考えていただけたら幸いですよ。
もし、作りな直しとなるとまた最初から型取りが必要になりますし、来院回数もかかります。
出来上がってセットとなっても、慣れるまでは大変ですよ。
できるだけ、そうならないようにするには、メンテナンスが大切なのは知っていただきたい事実です。
僕ら製作した歯科医師もその変化や推移は見たいですし、自分で製作した入れ歯だからその変化がよくわかります。
是非、入れ歯の方にもメンテナンスに応じていただきたく思います。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2021/02/04
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯を自分の一部とするためには、入れ歯を諦めないことが大切です。
中には入れ歯を新製したにも関わらず、咀嚼練習することもなくちょっと違和感があるからと装着することもためらっている人がいます。
そのような人は入れ歯になれることはなく、また残存歯に過剰な力が加わるようになるため残存歯の寿命を縮めてしまうことがあります。
そう言った意味では、入れ歯を入れることによって咬合力の分散もある程度は図れるというものでもあるので入れ歯の存在が残存歯の保護にも繋がるものなのです。
使用しなければいつまで経っても先に進みませんし噛めるようになりません。
そのことを理解してもらわないと根本的な解決には繋がらないことは知っておいてほしいものです。
新しい入れ歯は、痛みがないのであれば極力使ってください。
そして、痛いようならば歯科医院で歯科医師に調整してもらいましょう。
くれぐれも、自分で調整するという考えだけはお控えくださいね。
2021/02/03
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
部分入れ歯の自由診療で最大のメリットとしては、患者さんの口腔内環境や欠損様式に対して自由な設計を与えられると言うことでしょうか。。。
金属を使用した入れ歯で素材もコバルトクロムという重い金属以外にチタンという生体親和性の高い、軽く丈夫な金属も使用できますし、ゴールドで製作することもできます。
それこそ、前歯に金属のバネが掛かって目立つようならば、ノンクラスプ入れ歯という目立つところの金属のバネに代わって目立たない特殊なレジンで維持を図ることもできます。
また、磁性アタッチメントという磁石を使用したものや、いろいろと部分入れ歯だからこそ考えられる設計というのはあります。
僕らはその部分入れ歯を製作する際に、咀嚼能率や単なる違和感の除去ということだけでなく、残存歯の保存ということも凄く考えて設計しています。
そうしないと、簡単に残存歯が虫歯や歯周病を起こしていきますからね。。。
でも、保険診療では、そのほとんどを網羅することはできませんし、本当の意味での満足を得るのは難しいと思います。
ですから、本当にこれ以上は歯を悪くしたくない、残存歯にできるだけ負担をかけたくない。というお考えが強いならば保険診療のみならず、自由診療も考えていただけたらと思います。
よく診査をして、その方に合った入れ歯の設計をご説明できたらと思います。