2015/06/01
当院はビルの2階で開業しておりますが、階段の老朽化がかなり目立ちます。そのため大家さんに相談して、階段を改装することにいたしました。この交渉には時間がかかりましたが、何とか先日施工に入りました。完成は6月3日ぐらいだと思われます。
当院は建物が古く外観も良いとは言えませんが、少しでも患者さんにいいイメージを持っていただけるよう、今後も頑張っていきたいと思います。
(写真は向かって左が施工前、右が施工中のものです)
Tweet
2015/05/30
総入れ歯をセットする際に、完成した入れ歯を上顎に入れると吸着が得られず落ちてきたり、下顎に入れた入れ歯が浮いてくることがあります。ちょっとドキッとしますが、よくあることで咬合調整をしっかりやると吸着してくることが多いです。その時の思いは「あ、やっぱり良い型取りだったんだ」と自我自賛してます。
一番怖いのは、仮合わせの時の咬み合わせと、セット時の咬み合わせが全然違うことがまれにあります。要は思いっきり咬み合わせがずれていることです。原因は仮合わせの際古い入れ歯の癖が残っていて、その咬み方で咬んだので完成した入れ歯を入れて咬合させると、実際の咬む位置とは違うからなのでしょうね。
これは本当に怖いです。一歯分、いや半歯分でもズレがあったら、正直、修理や調整で直すことは難しいですし、そういう直し方で直しても新しい入れ歯としては綺麗ではありませんものね。その場合は素直に患者さんに謝罪し、もう一度下顎のみを最初から直させてもらっています。でも、そのためのコストも時間もかかりますので、極力ないように努力しています。
(写真は、仮合わせ時に咬み合わせのズレがないか調べているところです。上下顎臼歯部の咬合面間に器具を入れて動くようならズレがあると判断します。これを転覆試験といいます)
Tweet
2015/05/29
昨日の朝刊の折り込みチラシ、アッシュに当院の広告が載りました。(小さいですけど)認知度アップのため、毎年この時期に載せております。これだけインターネットの普及が進むと、紙の媒体がどれだけ効果があるのかはちょっと疑問ですが、少しでも目を止めて気づいてもらえたらなぁと思います。
ビジネスをやる上で、どの業界も宣伝広告は必須です。医療業界もそれは変わらないと思うのです。来ていただかなければ何も始まりませんからね。(もちろん規約は守った上での話ですが)
これからも、どんどん宣伝活動をして認知度を上げていきたいと思います。
Tweet
2015/05/28
僕ら多くの歯科医師は日本歯科医師会に登録させてもらっている方が多く、特に新潟県新潟市はほぼ会員かと思います。(たまに非会員もいますが。。。)
歯科医師は単独で虫歯や歯周炎の予防を国民に啓発しようとしても、ものすごく困難で非力です。でも、歯科医師会としてみんなで啓発活動やそのための事業をやることは凄くいいことですね。国民への波及効果は高いですし、僕らが勉強する場を提供してくれますので大変ありがたいです。
今後も歯科医師会の一員として努力していきたいです。
Tweet
2015/05/27
ある医院経営セミナーに参加した際に勧められた本を読破してますが、面白い本でしたのでブログに載せました。
この本はビジネス書ですが物語調で書かれており、主人公の業種は医療とは全く違いますが、主人公を取り巻く部下のやる気を変えるのに鍵になるワードが出てくるのですね。それを主人公が実践して、どんどん部下たちがいい方向へ変わっていくのが書かれているわけです。
実際にキーワードが現実に重要なことで、僕も実践してます。本当にスタッフのモチベーションを上げていくのってこういうことなんだなぁと思います。ビジネスをされて、部下をお持ちの方には参考になる点が多いと思いますよ。
2015/05/26
毎週、医院の入り口付近に活花を変えて飾っております。女性の患者さんは、これを見ていろいろ話しかけてくれますね。医院の活性化に一役買っているので僕も嬉しいです。
花は、毎週スタッフが交代で買ってきてくれます。みんなの選ぶ花がそれぞれ個性があって楽しみですよ。
Tweet
2015/05/25
医院から歩いて5分もないところに、医院の看板が大小含めて3つあります。インターネットがこれだけ普及している現在、看板にどれだけ効果があるかわかりませんが、看板を掲げた当初はこれを見てきたという人は確かに少なくなかったですよ。この看板たちは、暑い夏も寒い冬も朝も夜もそこに立って、りんご歯科医院を宣伝してくれます。本当に感謝いたします。
Tweet
2015/05/24
当院の入口は、あまりにも歯科医院とわかりにくい入口のような気がします。今まで、入口に関してはこれでいいやと思っていましたが、何か表札や看板のような目印があった方がいいかなと最近思います。というのは、初めて来られる方は2階か3階かわからず最上階の4階まで行ってしまった人が何人かいたようです。大変なご足労をかけたなと反省してます。極力早く入り口付近にわかりやすいものを飾るようにしたいと思います。(大家さんの許可が必要ですので、暫しお待ちください)
Tweet