2020/10/20
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯は自分のモノとして、何でも食べれるようになるには時間がかかると思います。
特に大きく欠損していて、入れる入れ歯が大きいものであればあるほど違和感は大きいように思います。
また、初めて入れ歯を入れる方は特につらいようですね。。。
でも、ブリッジで対応できないような歯の欠損は入れ歯が必要になりますね。
患者さんの中には、簡単に抜いてほしいという人も少なくはないですが、入れ歯は最後の砦ですね。
どうしても抜かなければならなくなったケースや抜いたほうが痛みから解放されて、そのほうが良いと思われる方にしか適応ではないですね。
だから、先ずは予防。
入れ歯にならないように、自分の歯をしっかり磨き歯周病や虫歯にならないようにすることが大切です。
そして、その為に大切なことがあります。
というのは、虫歯予防に適した歯磨剤やデンタルグッズ、歯周病予防に適した歯磨剤やデンタルグッズ、口臭をターゲットにした歯磨剤といろいろなものがあります。
実際にその患者さんは、虫歯になりやすいのか、歯周病になりやすいのかでケアの仕方は変わっていきますね。
どういったデンタルグッズを用いて、日々のホームケアに向き合ったらいいのかが非常に重要です。
今までは、どの方にも同じような提言をしてきましたが、本来の予防は違うと思います。
まず、その患者さんのリスク判定をしてその方に合わせた、予防処置やセルフで行う予防システムを組むことが必要なのだと思います。
先月より、当院でもそのリスク判定が唾液により、より明確に解ることができるようになりました。
是非、それを使ったリスク判定を行ったうえで、実際の予防処置に組み込ませていただけたらと思います。
歯を抜くことがないように予防に徹していきましょうね。
☆写真はSMTという唾液検査のための機器です。唾液を少し採取させていただき虫歯、歯周病、口臭のリスク判定をします。時間は5~8分ほどで結果が出ます。この検査は税込みで3000円となります。
2020/10/19
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯は自分のモノとして機能するまでは、時間がかかることは知っていただきたいものです。
特に、即時入れ歯のような仮入れ歯となるものは、なかなか適合のいいものにはなりにくいです。
この即時入れ歯は歯があるうちに型と咬み合わせを取らせていただき、あらかじめ作製しておき、抜歯後、すぐにセットされるので、抜歯窩が塞がるのは完全に予想して作っていますからね。
傷の範囲にもよりますが、個人差も大きいですから。
まして、初めて入れ歯を作る方はこの辛さがなかなか理解できないものです。
入れ歯で、もともと自分の健康な歯があった時と同じように噛むのはほぼ無理ですからね(重度の歯周病でプラプラ動く歯よりはいいかもしれませんが。。。)。
先日も、上顎前歯部を抜歯して総入れ歯の即時義歯をセットされた方が来られました。
その方は、その入れ歯がご飯を食べると外れてくると仰っていました。
それは、恐らく前歯で噛もうとする癖が抜けないからだろうと推察されました。
極力、奥歯で食べるように指示したところ、そのようなことは無くなりました。
でも、この即時入れ歯は内面に粘膜調整剤というものを敷き、抜歯窩が治ってくるのを待っている状態ですので、粘膜の治りと材料の劣化によりまた外れやすくはなってくるでしょうけども。。。
でも、この段階で頑張って使っていただいた方は、いわゆるリハビリを頑張ったということになり、新しく入れ歯を再製作する際には必ず良いものになりますよ。
ここで頑張って使ってもらえたなら、その後の本入れ歯になった時は、雲泥の差でよく噛めるいい入れ歯になりますから。
新製された入れ歯は、傷の治りを待たずに作る即時入れ歯よりも格段に適合もいいでしょうからね。
ただ保険で即時入れ歯を作られた場合、仮に抜歯した傷が完全にふさがって歯茎が安定していたとしても、6カ月は保険診療内で再製作することは認められておりません。
これは保険診療で作られたものである以上は致し方ないと思います。
自由診療であるならば、このルールに縛られることなく入れ歯の製作に入ることができます。
その際には、金属床の入れ歯であれば、保険の入れ歯の欠点も補うことができます。
それこそ、傷が治って歯茎が落ち着いた段階で自由診療でやらせてもらえるのならば、もっと早く良い入れ歯ができるのになと思うことはたくさんありますよ。
入れ歯は毎日、自分の器官として使用するものです。
生活の質の向上のためにも、自由診療を是非、考えていただけたらと思います。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2020/10/18
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では来春、卒業予定の歯科衛生短期大学の学生に向けて、求人募集を大学に提出しました。
現在、当院には7名の歯科衛生士が在籍しております。
年齢構成も50代から20代前半の歯科衛生士が在籍しております。
その他に常勤歯科医師が2名、歯科矯正専門の非常勤歯科医師が1名、歯科助手が4名(現在育休中1名含みます)、歯科技工士が1名在籍しております。
スタッフ総数は全員で15名となります。
当院の立地としましては、新潟駅の近くで交通の便は良いです。
今年の8月に移転新装を行い、内装がキレイです。
設備も最新設備が整っています。
歯科医師国保や厚生年金に加入していますし、福利厚生の条件は非常に良いと思います。
当院の特徴としては、スタッフ間の仲が良く、非常に明るい雰囲気と新人歯科衛生士が勉強するための、カリキュラムが制定されております。
また、外部講師として東京からパウダークリーニングで有名な歯科衛生士の澤口由美子さんにも年に2回ほど来ていただき、院内セミナーを行っております。
その他にも積極的に院内、院外に関わらず予防やホワイトニングセミナーに参加してもらっています。
当院の診療でのモットーは、入れ歯と予防処置に強く力を入れています。
この予防と入れ歯っていうと、考えがまるで逆ではないかと疑問に思う人もいるかもしれませんね。
でも、僕はそうは思いません。
なぜなら、入れ歯を必要としている方の多くは部分入れ歯で、1本以上の残存歯があります。
入れ歯を再製作しなければならない理由は何だか解りますか?
それは、歯が抜けてしまったり、抜いてしまう事なのですね。。。
僕は入れ歯を一生懸命にやっている以上、入れ歯の再製作は極力したくありません。
もちろん入れ歯はある意味、消耗品という考え方もなくはないです。
いずれは、再製作が必要になることはあると思います。
しかしながら、しっかりと虫歯予防、歯周病予防ができれば、良い状態のまま再製作することなく維持できるものなのですよ。
そう、長い人であれば当院で製作された入れ歯が良い状態で5年以上使用している人も実際にたくさんおります。
そのような人に共通して言えることは、皆、日常的に歯磨きをしっかりしていますし、定期健診にしっかり罹られています。
当院に初めて来られた時は、ブラッシングも上手くなく心にも甘えがあったと思いますが、しっかり心を入れ替えてモチベーションが高いままでいるのですね。
そのような患者さんを一人でも増やすために、歯磨き指導や定期健診にも通っていただけるよう患者さんに促すようにしています。
しかしながら、元々、歯茎が弱く重度の歯周病で歯を抜いた既往のある方達に向けてブラッシング治療やスケーリングを施したとしても、なかなか思うような効果が得られているとは言い難い状態であります。
その点を踏まえ、当院では先月から唾液検査を行うためのSMTという機器を導入し、虫歯や歯周病、口臭のリスク判定を行いそれを踏まえて患者さん各個人に適した歯ブラシや歯磨剤、歯間ブラシやデンタルフロス、デンタルリンスをお勧めするスタイルを構築中です。
ただこれを行うためにも、歯科衛生士の力は不可欠で当院ではまだ、そのための人数が足りているとは思えません。
この当院の目的を達成するためにも、若い歯科衛生士の力を必要としています。
是非、当院で一緒にその目的を遂行できるように頑張っていただける新人歯科衛生士に来ていただきたく思います。
そして、本当の意味で患者さんのために役立てる歯科医院を一緒に作っていきましょう。
りんご歯科医院の求人・採用要項はこちらです:https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/
2020/10/17
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では入れ歯の相談に来られる方が多くいます。
先日も今までブリッジの土台になっていた右下の奥歯が腫れを何度も繰り返しているため、他院で抜歯を勧められたようです。
その方は60代の女性です。
今までに入れ歯を入れた経験はないようです。
確かに診てみると、土台になっている歯が歯根破折をしており、そのために歯茎が腫れているようでした。
僕は「確かに歯が割れていますので、抜歯が適応でしょうね。その後、そこに同じように固定性のブリッジを入れることは後ろに残存歯もないため、無理ですね。そうなるとインプラントか入れ歯という選択肢になるかと思います。」と伝えました。
その患者さんは「私は、前の医院でインプラントを勧められたのですが、保険内の入れ歯だと金属のバネを使うのに非常に抵抗があります。かといってインプラントをするのは年齢的にも怖いですし、骨を増やす手術も必要と言われたものですから。。。」とおっしゃっていました。
僕は「歯茎の状態から見ても、他の残存歯はしっかりしていますし、当院で提供できるとしたら(ノンクラスプ入れ歯)というものになります。」と言いました。
実際に見本を見せて、本来であればクラスプがかかる歯には金属のバネではなく透明な材質の特殊なプラスチックが乗るようなものになります。
患者さんはこれを見て、「私はこれがやってみたいです。是非、これでお願いします。」という運びになりました。
このノンクラスプ入れ歯は、特徴として金属のバネを使用しないので審美的には優れていると思います。
しかしながら、若干壊れやすいという欠点がありますかね。。。
もちろん、その欠点を補うために床の部分を見えないところで金属床と併用することも可能ではあります。
その利点欠点は全てお話させていただき、患者さんに決めてもらえるよう当院では配慮していますよ。
気になる方は、是非、当院にお尋ねください。
このノンクラスプ入れ歯は自由診療となりますが、歯周病のない残存氏が存在するならば良いもになると思います。
2020/10/15
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では入れ歯をセットして、それで終了ということはないです。
入れ歯を入れていると言ってもほとんどの方は、歯が一本以上は残存している部分入れ歯の方です。
ということはその残存歯を今後は守っていかなければならないわけですよね。
できるだけ残存歯はしっかり守っていき、あまり短期間で抜歯して入れ歯を再製作するということは考えたくないです。
でも、虫歯菌や歯周病菌は一度でも感染してしまっているのならば、完全に除去するということは不可能です。
つまりは残存歯がある以上は、そのリスクにさらされているのですね。
また、その人が虫歯に弱いのか歯周病に弱いのかは検査をしなければなかなか解らないです。
当院ではその検査をするためのSMTという唾液を採取して、判定するキットがあります。
もし、ご希望ならばそのリスクを明確にして今後の予防のために提言していきたく思います。
3ヶ月に1回の定期健診の際にも、その辺りを確認することをお勧めいたします。
リスク判定して、それに対応した予防処置をしていきましょう。
☆SMT検査は3000円(税抜き)です。お気軽にスタッフにお伝えください。
2020/10/14
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では僕も副院長の笹川先生も補綴と言われる処置で、入れ歯やブリッジ、冠などを得意としています。
しかしながら、この処置は半永久的な処置とは言えません。
多くの入れ歯やブリッジを必要としている人は、部分入れ歯や少数歯欠損であります。
つまりは、残存歯が残っているのですね。
もし、その残存歯を抜歯しなければならないことになると、入れ歯やブリッジの再製作を要することが多いです。
そうなると、患者さん自身も大変ですよね。
また最初から、やり直さなくてはならない可能性が強くなります。
でも、その入れ歯を入れなければならない部位は何で抜歯になったのかを知っている人は少ないのが現状です。
虫歯で歯を抜いたのか、歯周病で歯を抜いたのか。。。
もしくは、その両方が併発していたために抜かなければならなくなったのか。。。
それを知らずに、歯磨き指導等のケアをしてもあまり良い結果が出ませんね。
そうであるならば、当院のSMTという機械で唾液を採取させていただき、そのリスク判定を知ったほうが良いと思います。
患者さんの唾液を採取し、その成分から細菌の質、タンパク、緩衝能、酸性度、アンモニア、白血球の性状が解ります。
それにより、虫歯や歯周病、口臭のリスクが解ることによって、使用するべき歯ブラシや歯磨き粉、その他のデンタルグッズの提案ができます。
そのリスクを知って日常の歯磨きを考えてもらえたら、再度、入れ歯やブリッジを短期間に再製しなくても良いかと思いますよ。
気になる方は、当院スタッフに気軽にお尋ねください。
☆写真は唾液検査用のSMTのキットです。
SMTの唾液検査は3000円(税込み)でできます。
2020/10/13
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯は自分のモノとして機能するまではなかなか時間を要します。
特に大きい欠損があって、初めて入れ歯を入れるとなると馴染むまではなかなか容易ではないです。
口の中の環境ががらりと変わりますし、舌も動かしにくいため発音しにくいとか咀嚼時に頬粘膜や舌を噛みやすいということは多くありますね。
先日も初めて大きな入れ歯を入れた方がいましたが、セットしたその時は痛くはないのですが、ご飯を食べると痛いということは結構聞く話です。
患者さんにはその旨を説明していますが、短気な方はそれを我慢できずに諦めてしまい、入れ歯を使用しないという人は少なくないかもしれませんね。
でも、それだといつまでたっても使用できるようにはなりませんし、次の手段となるとインプラントでしょうか。。。
このインプラントも適応を誤ると、なかなか大変です。
金額的にも高額でしょうし、インプラント周囲炎で撤去しなければならなくなった人もたくさん見ています。。。
その場合の歯茎は、もっと侵襲が大きくあって更に歯茎が痩せてしまいますからね。
そこに再度入れ歯を入れるのは、かなり条件的に厳しいですよ。
もちろんインプラントが適応の方も多くいて、インプラントそのものを否定するわけではありませんが、安直に考えないほうがいいとは思います。
その辺りはかかりつけの歯科医師とよく話をして、決めていただくのが良いと思います。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2020/10/12
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯を得意として歯科医院を開業して10年目になります。
日々の仕事の中には必ず数人は、入れ歯の製作や入れ歯の調整を必要とする患者さんに来ていただいています。
この患者さん達は、僕を信頼してこの医院に来ていただいているので、できるだけ満足いただけるように頑張っています。
この入れ歯を必要としている方達の多くは、総入れ歯ではなく一本以上の歯が残存している方達ですね。
つまりは、部分入れ歯です。
今後、良い入れ歯を製作したら、この方達はメンテナンス(定期健診)に通ってくれると信じています。
でも、残念ながら、実際のところは入れ歯を装着している多くの患者さんは、自分は入れ歯だから痛みがなくなればそれでいいと思っていらっしゃる方が本当に多いです。
残存歯のメンテナンス(定期健診)の必要性というものを、あまり意識していないように思います。
入れ歯を再製作しなければならない一番の要因は、歯をまた失うことです。
歯を失うとその部位には歯茎に穴が空きますよね。
そして歯肉が回復するまでには時間がかかります。
また、歯茎が安定したとしてもその下にある骨の吸収は、経時的に進んでいきます。
この変化は歯があった時よりも、歯を失ったときの方が大きいのですね。
そのため、入れ歯に増歯という処置で歯を足すだけならば良いのですが、それでは済まないケースもあるのですよ。
特に入れ歯のバネが係るような歯は、この歯で維持を図るためこれが無くなってしまうと違う歯に維持を求めなければならず、再製作が恐らく必要でしょうね。。。
そういった意味でも、残存歯の保存というのは本当に大切です。
歯が割れてしまったり、重度歯周炎や重度の虫歯で保存不可能なものは、抜歯は致し方ないですが、それ以上、悪くしないようにすることは本人の努力と定期健診、歯科衛生士が行うプロフェッショナルクリーニングでできると、僕は思っています。
入れ歯を最初に入れたときのことを思い出して下さい。
その時は、皆、「あ~あ、とうとう入れ歯になっちゃった。」と言うショックが少なからずあったはずです。
そして、慣れるまでも相当大変だったはずです。
ようやく自分のものとして機能しているのに、また、歯を抜き作り替え。。。
そしてさらに大きくなった入れ歯に慣れるまで、相当の時間がかかる。。。
これだと、負のスパイラルから抜けれないですよね。
できるだけそうならないように、定期健診と歯のクリーニングをして、日々のホームケアについても話をさせてください。
一緒に頑張りましょう。
当院での精密入れ歯治療の案内は
自由診療 料金表の案内は
歯科の医療費控除とは
2020/10/11
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院のスタッフは、皆、本当に仲がいいです。
というより、僕は仲が良いと思っています。
これは僕の方針でもあるのですが、昼食は歯科医師も衛生士も歯科助手も歯科技工士も同室でご飯を食べるようにしていますし、よく会話をして各個人をよく見ているつもりでいます。
コロナウイル感染拡大前の昨年までは、よく飲み会や旅行にも皆で行きました。
雰囲気はどこの医院にも負けないと思っていますよ。
この雰囲気の良さを作ってくれているのは、歯科衛生士のチーフだったり、勤務医の笹川先生の支えもあってのことです。
今から9年前のことですが、この医院はもともと僕と妻のみで始めました。
それから、パートの歯科衛生士が勤務してくれて徐々に増えていきました。
それが今では、僕を含めて15人のスタッフを抱える割と大きな歯科医院になりましたよ。
まだまだ発展途上ではありますが、デンタルユニットを増やすことを考えるともう少し、歯科衛生士と歯科医師が必要だと思っています。
そのため歯科大学に求人を出し、大学からの連絡を待っている次第です。
来春からはもっと大所帯の歯科医院になれるよう、発展していきたいと思います。
2020/10/10
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院で自由診療で総入れ歯を作りたいという方は多いです。
総入れ歯の場合で、自由診療の入れ歯となると金属床という入れ歯になります。
この金属床の入れ歯は、保険のプラスチックの入れ歯と比べてメリットが多くあります。
それは、上顎であれば金属で口蓋面を覆います。
下顎であれば、金属で舌に触れる面を金属で覆います。
それによって、食物の熱を感じやすくなります。
例えば、「おでん」や「もつ鍋」などは熱い温度を感じて初めて美味しく感じるものでもありますよね。
その熱が伝わることによって食事のおいしさは変わっていきます。
また、口蓋面や舌足の面が金属にすることによって床と呼ばれる面を薄くできます。
そのことによって、舌の自由度が増え話しやすくなります。
また、丈夫ですので入れ歯がそうそう壊れることはないです。
保険の入れ歯だと、どうしてもこのあたりの改善は困難です。
入れ歯は毎日、食事や会話の際に使うものです。
自分の生活の質を上げるためにも、是非、考えていただけたらと思います。
(写真は自由診療で製作した金属床義歯です。使用材料はチタンです。)