2021/12/03
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯周病予防を心がけると、肥満防止にも繋がります。
規則正しい食事をしてよく噛んで食べると、唾液が出るようになり、消化がよくなります。
必要ない間食を減らすと食べかすが歯に付着する機会が減り、歯周病や体重が増える事を防げます。
しっかり噛むと満腹感が得られて、唾液で口の中の自浄作用が働き、虫歯や歯周病を防げます。
食べ物を口に入れたら箸を置いて、30回噛む事を目標にすると良いでしょう。
歯周病の最大のリスクは喫煙であり、禁煙が歯と歯茎、全身の健康を守ります。
タバコを吸う事で体の抵抗力を弱めて末梢血管を収縮させ、歯茎の血液循環を悪くします。また、タバコのヤニが歯にこびりつくと歯垢がつきやすくなり、歯磨きだけでは簡単に落ちにくくなり、不衛生になってしまいます。その為、歯周病になりやすくなり、治りにくくなります。
歯と歯茎のためにも、またご自身の健康のためにも禁煙を心がけましょう。
歯周病予防が生活習慣病を防ぎ、全身の健康維持に繋がります。
歯周病にならないための定期健診で、是非当医院へお越しください。
お待ちしております。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯周病は生活習慣病と言われています。
喫煙は歯周病に感染しやすくなるリスクが、非喫煙者に比べて5倍以上あるという報告があります。
是非、現在の生活習慣を振り返って、改めるところがあれば改めましょう。