2025/02/17
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
私には、88歳になる母がおります。
先日、母とスーパーへ買い物に出掛けました。
いつもより、母の歩く速度が遅くなった気がします。雪が降り積もったり、風が強い日だと、外出が減ってしまいがちで、運動量も減っているのだと思います。
母に口うるさく「タンパク質をしっかりと食べる」事を言っています。
運動量が減ると食欲も落ちます。
タンパク質の接種量が減ると筋肉量も減ります。
食べたり飲んだりする体の機能も筋肉に関係しますので、筋肉量が減らない様に、タンパク質量の多いものを食べる様に心がけ、できたら軽い運動もすると良いです。
食べる機能、飲み込む機能は、いつまでも元気に過ごす入り口になると思います。
(りんご歯科医院 歯科医師 A.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
いつまでも元気でいるためにも運動と栄養は大切ですね。
食べる機能や飲み込む機能を衰えさせないことは大切ですね。
そのためにも、口の健康にも気をつけることが大切だと思います。