予防のために、プラークを除去しましょう。

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

予防のために、プラークを除去しましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 歯周病の原因はプラークです。

この細菌の塊であるプラークが長い時間付着しているところに、唾液などに含まれているカルシウム成分やリン成分が沈着した結果、固まったものが歯石です。このように歯周病の主な原因はプラークです。

歯並びが悪いとブラッシングがしづらかったり、歯ぎしりやくいしばりや口呼吸なども歯周病を悪化しやすくします。

血液の病気、自己免疫疾患、糖尿病などは歯周組織の免疫力を低下させるため歯周病が悪化します。

また、歯周病による化学物質が、血管を介して全身に散らばり、様々な全身疾患を引き起こします。

てんかんの薬や降圧剤、免疫抑制剤を服用されている方は、歯肉が増殖しやすい場合もあります。

歯周病になる前に歯科医院での定期検診を受けてみませんか。

また、気になることがございましたら、何でもご相談ください。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯周病の直接的原因はプラーク(歯垢)です。

歯ぎしりやくいしばりなどの咬合因子は、増悪因子で直接的な原因ではないですね。

その為、歯周病予防で大切なのは、歯を磨きプラークの除去を徹底的に行うことですね。

気になる方は、是非、健診に来ていただき歯磨きの指導を行ってもらえたらと思います。

予防はまず、これが大切ですね。

 

☆当院は8月3日より、現在の場所から新潟駅方向に30メートルほど行った場所のタチバナビル1階に移転開院いたします。何卒よろしくお願いいたします。