誤嚥性肺炎との関係。

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

誤嚥性肺炎との関係。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
誤嚥性肺炎とは、お口の中の細菌が食べ物や唾液と一緒に取り込まれて生じる肺炎のことをいいます。
そして誤嚥性肺炎は日本人の死亡原因6位です。
誤嚥性肺炎の原因は、歯周病が挙げられます。
歯周病を引き起こすのは歯垢です。歯垢の中には約500種類もの細菌が含まれています。
そのため、セルフケアで歯磨きを徹底するのと、セルフケアでは取り除けない歯垢、歯石を歯医者でクリーニングする事が必要です。
体の健康を維持するには、口腔内が綺麗でなければいけません。是非定期的に歯医者でクリーニングをしましょう。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
高齢者によく見られる誤嚥性肺炎は、口腔内を不衛生にしていると、口腔内の細菌が気管を通して肺に入り、炎症を起こすことが多いといわれています。
そのため、口腔内を衛生的に保つことが必要なのは明白ですが、高齢になり体の自由が利かなくなるとどうしても起こりやすいですね。
ブラッシングを食後にきちんとやることを心掛け、極力清潔にすることが大切です。
また、歯科医院で定期的に口腔内の清掃をしてもらうことも必要ですね。