2022/05/09
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
皆さんは、虫歯ができる原因を詳しく知っていますか?
虫歯は、プラーク(歯垢(しこう))の中にいる虫歯菌が、酸を出し歯を溶かすことで起きる病気です。虫歯菌は、歯を溶かす酸をつくる力の強い菌や弱い菌がいて、力の強い菌が多ければ虫歯になりやすくなります。
虫歯菌は糖分を餌にするため、甘い物をよく食べれば虫歯になりやすくなります。
ただ、虫歯の原因はそれだけではなく、食事の回数、歯磨きの仕方、唾液の量など、さまざまな原因で生じることもあります。
虫歯にならないために、歯医者に定期的に通うことをお勧めします。
自宅でできるセルフケアは、よく噛んで食べることです。唾液が多ければ多いほど虫歯になるリスクが軽減ができます。
その他にも朝昼晩の歯磨きを徹底することです。特に夜の歯磨きはとても大切です。
寝ている間は唾液の分泌量が減少して虫歯菌が繁殖しやすいため、寝る前の歯磨きは特に念入りに行いましょう。
(りんご歯科医院 歯科助手 I.R)
上記ブログについての院長の追加コメント
虫歯予防、歯周病予防に一番大切なことは、日常のブラッシングですね。
でも、それで完璧に防げるかというと実際は困難ですね。
やはり、歯科医院で定期的に健診を行うことが大切です。
そこで、自分に合ったブラッシング法を習得していただき、実践することが重要です。
また、どうしても自分で磨きにくいところは、プロフェッショナルクリーニングを受けていただき、予防することをお勧めしますよ。