2022/10/06
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
虫歯の原因は「プラーク」です。
プラークに潜む細菌(ミュータンス菌など)が作り出す酸によって、歯が溶かされた状態が虫歯です。
細菌は砂糖(糖分)が栄養源のため、甘い物の摂取は虫歯の原因になる一つですが、「甘い物」以外にも歯につきやすい食べ物などにも気をつけないとです。
糖分の摂取だけでなく、歯磨きの仕方や唾液量の不足など、細菌の働きや繁殖期を高める要因(リスク)は多数あります。
そのため、効果的に虫歯を予防するにはさまざまな角度からの対策が必要です。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)
上記ブログについての院長の追加コメント
虫歯も歯周病も原因はプラークですね。
ただ、その菌が作用する部位が歯か歯茎かの違いですし、一般的に虫歯に菌に弱い人は虫歯になりやすいですし、歯周病菌に弱い人は歯周病になりやすいです。
その傾向はどちらかに分かれることが多いものです。
両方かかってしまう方も少なくはないですが。。。
いずれにしてもこのプラークを除去する必要があるわけですね。
そのためには日常の歯磨きを重視し、食事の摂り方にも注意していきましょうね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。