2022/12/25
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
口臭を気にする方は多くいらっしゃいます。
ですが、実際口臭があるのか自分では分かりづらかったり、人に聞きづらいですよね。
どんな時に口臭が増えるか何点か上げていきます。
⭐︎歯周病
歯周病は独特な歯周病特有の匂いを放ちます。
歯周病になってしまった方は歯科医院での治療をオススメします。
⭐︎朝一
寝ている間は唾液が減ってしまい、お口の中が乾燥し、唾液による抗菌作用や、汚れを流してくれる作用がなくなってしまい、朝起きたときに臭ってしまいます。
⭐︎フロスをサボっているとき
歯と歯の間は汚れが溜まりやすく、頻繁にブロスなどでお掃除しないと、臭いが強くなります。
⭐︎舌苔があるとき
お口の中が臭う原因の約6割が舌苔という舌につく汚れです。歯ブラシだと綺麗に取れなかったり、舌を傷つける原因にもなるので、お口の中をしっかり濡らし、舌の汚れを浮かせた状態で舌ブラシを使って汚れを落としていて下さい!
口臭の原因は他にもあり、さまざまです。
また、当院では口臭の度合いが数値化できる「唾液検査」も行っています。
口臭の度合いが目に見てわかるので、予約制ではありますがぜひ一度試してみてくださいね!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
口臭は自分で確認することがなかなかできないものです。
そのため、口臭を気にされるのであれば、唾液検査をしていただき口臭の有無を確認しましょう。
気になる方はご相談くださいね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。