歯垢と歯石の違いについて。

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯垢と歯石の違いについて。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 歯垢と歯石はどこが違うのか…簡単に説明すると、歯磨きで落とせるのが歯垢で、歯磨きだけでは落とせないのが歯石です。

歯垢とは白くてネバネバしたもので、食べ物のカスではなく細菌の塊です。

この段階では歯磨きで取り除くことができますが、磨き残した歯垢は、唾液中のミネラルと結合して、やがて硬くなって歯石となります。

いったん付いてしまった歯石は歯ブラシでは取ることができません。放置するとさらに歯石は硬くなり増え続けます。

また歯石の表面はデコボコしているため、歯垢が付きやすく細菌の温床となるばかりではなく、歯周病の原因となったり悪化させます。

気になる方は検診を受け、チェックしてみましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯石とは歯垢が歯の表面に停留して唾液のカルシウム分を含んでしまい、石灰化したものです。

死んだ細菌の塊となっており、最大の問題は新しい歯垢の足場になってしまうのですね。

そのままだと、歯周病が悪化したりしやすくなりますね。

歯石は付着していていいことは何もありません。

付きやすい人は、それこそ定期的に歯科医院で取ってもらう必要がありますね。

できれば3カ月に1回は健診をさせていただき、歯のクリーニングをしましょうね。

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。

 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

歯科医師の採用については