2024/10/22
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯の着色が気になるという方は多くいらっしゃるかと思います。歯の着色は毎日のケアで予防することができます。
1. 着色しやすい食品を避ける
コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレーなどの着色しやすい食品を控えることで、歯の着色を予防できます。
これらの飲食物を摂取した後は、すぐに水で口をすすぐか、歯を磨くことを心がけましょう。
また、ストローを使って飲むことで直接歯に触れるのを避けるのも効果的です。
2.禁煙する
たばこに含まれているものの中で、タールというものが歯の黄ばみの原因です。
タールはもともと真っ黒色で、中には発がん性物質を含んでいます。
3. ホワイトニング歯磨き粉の使用
ホワイトニング効果のある歯磨き粉を使用することで、日常的に歯の表面の着色を防ぐことができます。
フッ素入りの歯磨き粉を選び、歯のエナメル質を保護しながら、優しく磨くことが大切です。
当院では『Brilliant more』という着色を浮かせて落とす美白歯磨き粉を取り扱っていますし、10/1〜11/30までAutumnフェアでBrilliant moreと歯ブラシの美白セットをキャンペーン価格で販売中なので是非この機会にお買い求めください!
3. 定期的なプロフェッショナルクリーニング
歯科医院で、家庭では取りきれない歯の汚れや着色を除去しましょう!
定期的にクリーニングを受けることで、歯の健康と美しさを保つことができます。
また、クリーニングの際にパウダークリーニングをしていただくと着色が綺麗に落ちるのと、定期的に行うことで着色がつきにくくなっていくためおすすめです。
自分に合ったケア方法は歯科医師や歯科衛生士に相談してみてください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯の着色でお悩みの人はいますね。
どうしても体質的につきやすいという人もいますが、上記の点に注意していただけたらと思います。
また、気になる場合は当院でお勧めしているパウダークリーニングを考えていただけたらと思います。
パウダークリーニングがお勧めです。
記事はありません