2025/04/26
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
噛み合わせが悪い人は、歯並びも悪いため、歯の間に食べカスが詰まりやすいです。
磨き残しも多く、虫歯や歯周病の原因になります。
また、咀嚼しやすいほうで噛む癖がついてしまい、顔の筋肉の発達に偏りがでてしまうこともあります。
そして、肩こりや頭痛の原因にもなります。
噛み合わせが悪いのは放置せず、一度歯科医院で診てもらうことをおすすめします。
(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯並びが悪いことでどうしても磨けない部位というのができることがあります。
そのような人は、どうしても虫歯になりやすかったり、歯周病になりやすかったりします。
是非、歯並びを改善するためにもかかりつけの歯科医院でご相談されることをお勧めします。
歯と歯の間、虫歯になっていませんか?
記事はありません