医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯周病と喫煙の関係。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

タバコを吸うと歯周病が進行しやすいと聞いたことがある方も多いと思います。タバコが歯周病のリスクを上げる原因として

一酸化炭素やニコチンが血管を収縮させて酸素供給が不十分になり、歯肉が弱くなる

体の免疫機能を低下して、炎症を治す力が抑制される

長期間の喫煙による血管収縮で歯ぐきからの出血が起こりにくくなり歯周病に気が付きにくい

                                        などがあります。

喫煙される方は特に歯科医院で定期健診をして歯周病が進行していないか検査することが大切です。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.S)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

喫煙は歯茎にとって何一つ良いことがありませんね。

歯周病になるリスクは非喫煙者の5~15パーセントも上がると言われていますからね。

禁煙をして、しっかり歯周病予防をしましょう。

 

しっかり歯磨きするために。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯ブラシ交換の目安は、約1ヶ月と言われています。

毛先が劣化した歯ブラシは、新しい歯ブラシに比べて歯垢除去率が20〜40%も低下するそうです。

同じように磨いても汚れが残るうえに歯肉を傷つけやすくなります。雑菌の温床となり口臭の原因になることも。

歯ブラシを交換して早いうちに毛先が広がってしまう場合は、磨く力やストロークが大きすぎるかもしれません。

グーで握ってしまうと力が入り過ぎてしまうので、鉛筆を持つようにしてみましょう。

適正な力加減は150〜200gぐらいと言われています。

歯ブラシの毛先が開かない程度の力を意識してみてください。

優しく小刻みに動かすことがポイントです。

清潔な歯ブラシで、お口の健康を守っていきましょう!

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.H)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

月に一回は目安として歯ブラシの交換をお勧めしています。

その理由は、上記に示す通りですね。

いつも清潔な歯ブラシでしっかり磨きましょうね。

 

 

訪問診療で口腔内のケアをしましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯や口腔内を健康に保つことは、食べる喜びを持ち続けるといったQOL(Quality of Life=生活の質)や全身の健康状態にも影響します。

そのため、病気や障害、加齢などの様々な理由によって歯科医院への通院が難しくなった場合でも、訪問診療を利用することで定期健診やメンテナンスを続けることが大切です。

それ以外にも、歯が痛い、入れ歯を治したいといった基本治療も同様に対応することが可能です。

身の回りで治療を必要としていても通院が難しいという方がいらっしゃればご相談頂ければと思います。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

足腰が弱くなり、歯科医院の外来に来れなくなった患者さんもいなくはないですね。

その場合は、訪問診療に行きます。

そして、口腔内のケアをして生活の質を落とさないようにしてことは必要なことかと思います。

もし、そのようなことでお悩みならばご依頼ください。

 

知覚過敏は治る?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

先日、知覚過敏は治りますか?と患者さんが質問してくださいました。

知覚過敏は自然に治ることは無いです。なので、なぜその場所がしみるのか原因を考える必要があります。

間違った歯磨きや歯軋りでしみる場合、放置しておくとさらに悪化する可能性がありますので、気になることがあればご相談ください。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.S)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

知覚過敏の処置は結構、厄介です。

というのは、薬を塗っただけで治る症例は少ないですからね。。。

また、歯茎が下がったがために起こることが多いので、歯周病や咬合が原因であることも多いですから。

そのため、どうしてそうなったのかを特定することが非常に大切ですね。

 

レントゲンを撮る意味。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

当院では、初診時や定期的にレントゲンを撮らさせていただいております。

なぜ、レントゲンを撮るかというと、

歯の中や、歯と歯の間、詰め物や被せ物の下、歯茎の中の骨や、親知らずの有無、歯の根っこ、外から肉眼で見ることができない所の状態を確認します。

患者様自身が、何も症状がない状態だとしても、レントゲン撮影をして問題が見つかることもあります。

また、これから起こりうる事を予測して、予防していくことができるからです。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

虫歯や歯周病の検査にレントゲン診査をすることは歯科では多いと思います。

その理由は上記に示す通りですね。

しかも予防のためにも、レントゲン撮影は必要ですのでその旨、ご理解いただけたらとも思います。