2023/12/16
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯ブラシの「基本的な持ち方」は大きく分けて、鉛筆を持つように握って持つ「ペングリップ」と、手のひらで握るように持つ「パームグリップ」の2つがあります。磨く部位に合わせて、磨きやすい方法で持つと良いです。
ただどちらの持ち方でも、歯ブラシをギュっと強く握らないようにして下さい。
歯磨きの基本の「軽い力で磨く」「小刻みに動かして磨く」ためには、歯ブラシは軽く持つことが大切です。
「1~2週間で歯ブラシの毛先が開いてしまう」「歯科医院で歯磨きに力が入りすぎていると言われる」という方には「ペングリップ」がおすすめです。
余計な力が入らず、小刻みに動かしやすいので、すみずみまで丁寧に磨くことができます。
ペングリップで磨く時のコツは、ワキを締めることです。
こうすることで、歯ブラシを持つ手が安定して磨きやすくなります。
パームグリップは、しっかりと持つことができ力が入りやすいので小さいお子様や高齢者の方、障害等で持つことが困難な方におすすめです。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯ブラシの持ち方は、上記に示すものが一般的ですね。
歯ブラシを持って力が入るような方は、ペングリップがいいとよく言われますね。
自分はどっちが持ちやすく、余計な力が入らなくていいかをよく考えて、確認することをお勧めいたします。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/12/15
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
皆さんはお口の中でも虫歯になりやすい場所をご存知ですか?
一般的には
・歯と歯の間
・奥歯の溝、噛み合わせ
・歯と歯茎の境目 と言われています。
汚れが溜まりやすいだけでなく、部位によっては歯ブラシの死角になってしまう為磨くのが難しい所です。
虫歯になりやすい場所を知っておくことで普段何気なく行っている歯磨きでもそこを意識して磨くことができ、効率よくブラッシングを行うことができます。
ぜひ歯磨きをする時の参考にしてみて下さいね。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
部位によっても虫歯になりやすい場所というのが、上記に示すようにありますね。
そこはしっかり磨くようにしましょうね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/12/14
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
妊娠時には女性ホルモンが急激に増加することで、歯周病菌が増殖します。
すると妊娠性歯周炎になってしまい、歯周病のリスクが上がります。
歯周病は早産・低体重児出産の原因の1つと言われており、妊婦さんが歯周病だと、お口の中の炎症物質が血液を伝わって早産・低体重児出産を引き起こしてしまいます。
妊娠期は唾液量が減少したり、つわりで歯磨きがしづらくお口の中の状態が悪くなりやすい時期ですが、しっかりセルフケアを行うことが大切になってきます。
また、妊娠前から歯周病の予防や治療を行っておくことも大切ですので、是非、定期健診を受けましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯周病菌が血管の中に入り込み、全身に渡って何らかの影響をきたすことが知られています。
例えば脳梗塞や心筋梗塞なども、歯周病が原因となっていることがあるようです。
これは胎児にもお母さんの血管を介して、繋がっているため上記のようなことを起こす可能性があるようです。
できるだけ妊娠前から歯周病予防の定期健診や歯石取りは歯科医院でしっかりやっていただき、予防に努めることは大切です。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/12/13
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
定期健診のクリーニングは、お口の中がすっきりすると思いますが、歯石を除去するとしみることがあります。
歯石除去は、歯周病の基本的な治療ですのでとても重要です。
歯石をとることによって,歯石でカバーされていた歯根が露出することがあります。
また、歯肉が腫れている場合、歯石をとることにより、炎症が落ち着いて歯肉の腫れで隠れていた歯の根の部分が露出してきます。
そうすると、冷たいものなどの刺激が伝わりやすい状況になるため、歯石をとったあとに歯がしみる場合があります。
通常は、一時的な症状ですので正しいブラッシングを続けると徐々に改善してきます。
症状がかなりひどい場合には、歯の表面に知覚過敏に対する薬を塗布する等の処置を行う場合もあります。
この様な場合は、ぜひご相談ください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 S.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
多量についている歯石を除去すると、歯がしみるような知覚過敏症状がでることがあります。
その理由は上記に示す通りなのですが、歯石が付き放しで歯周組織学的に良いことはありません。
それこそ、ばい菌の温床となるわけですからね。。。
できるだけ、しみないような配慮はもちろん致しますが、その旨は多少理解していただけたらと思います。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/12/12
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
タフトブラシは、歯ブラシよりもヘッドが小さいブラシです。
力が入りすぎないように、えんぴつを持つようなペングリップで細かく動かして使います。
汚れの残りやすい歯と歯茎の境目をなぞるように磨いたり、一番奥の歯の後ろ側、背の低い親知らずの噛みあわせの面などのポイント磨きに適しています。
歯並びが悪いところや矯正器具のまわりなどの仕上げ磨きにもおすすめです。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.H)
上記ブログについての院長の追加コメント
タフトブラシは非常に使い勝手の良い歯ブラシですね。
ヘッドが非常に小さいため、小回りが利くというか。。。
細部の清掃や、奥歯の後ろの面などは非常に適しているといえますね。
その他に、矯正器具の入っている方にも適しています。
気になる方はご相談くださいね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。