2023/12/07
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では、初めて来院されるみなさまには、お話を伺うカウンセリングからスタートします。
今、困っていたり悩んでいる症状はもちろん、治療が怖いです。痛いのが苦手です。といったことや、今まで相談できなかったお悩み、不安に思っていること、言おうかどうしようか迷ってることも、がまんなさらず、お話ください。
みなさまには、お口の中の状態を正しく知っていただけるようにお伝えします。
又、カウンセリングでは、当院の治療方針などについても説明をさせていただいています。
お互いを知ったうえで、一方通行ではない診療ができるようにと思っています。
よく噛める、気持ちのいい口腔内をつくり、定期健診で維持をする。というゴールに一緒に進んでいければと思います。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.H)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯科医院に行くって結構、勇気のいることですよね。
それはよくわかりますよ。
でも、痛みや不具合を感じているのにそのままにしても解決は絶対にしないですものね。
当院では、初診の患者さんに必ずカウンセリングを行います。
それは、患者さんの疾患のみならず、その疾患を起こしてしまった生活習慣や背景を知ることは大切だからですね。
そして、こちらの治療方針も聞いていただき当院のことを知っていただけたらと思います。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/12/06
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
世界で使われていた歯磨き粉の紹介します。
アメリカでは18世紀頃から歯磨き粉が使われ始めました、全土普及したのは19世紀頃だったようです。
使われていた歯磨き粉成分は、焦げたパンや混合樹脂にシナモンや焦げたミョウバンを混ぜたもの、お手製の歯磨き粉も使われていて、チョークの粉やレンガを砕いたもので歯を磨いたそうです。
(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
アメリカの古い歯磨き粉はちょっと、凄いですね。
全く理にかなっているようには思えませんね。
でも、こういうのを知っていると面白いですね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/12/06
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
以前に、根の治療をした事がある歯でも痛みを感じることがあります。
虫歯が悪化した場合には、根管治療で歯の神経を抜くので痛みを感じなくなります。
しかし、根管治療が不完全で根の先に細菌が残っている場合、時間の経過によって歯根の外側の神経に痛みを感じることがあります。
ほかにも、歯周病が進行して炎症が起きた場合などにも痛みます。いずれにしろ適切な治療が必要ですので、痛みを我慢せずに早めにご相談ください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 S.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
よく言われていることですが、歯の神経がなければ痛くならないと思われている方は多いですね。
確かに虫歯が進行して、歯の神経に差し掛かるようなことがあれば、歯の神経を取ることで痛みからは解放されますね。
しかしながら、もっと深いところにある歯と骨の接触部にまでばい菌が及ぶと、骨の中に感染を起こしますね。
そうなると神経が無くても相当な痛みが出ることがあります。
神経がないから、歯の痛みが出ないということはないので気になる方は早めに歯科医院に行って適切な処置をしてもらいましょうね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/12/05
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
口呼吸は口臭の原因のひとつです。
口呼吸をすることで口腔内が乾燥して、細菌が増えるからです。
それに伴い虫歯と歯周病の原因となります。
口呼吸をしないように気をつけましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
口腔内は乾燥している方が細菌は繁殖しやすい環境といえます。
なぜなら、唾液の働きも効いていないからともいえますね。
そのためにも口呼吸は極力やめて、鼻呼吸を心掛けましょうね。
口の中の潤いは大切ですからね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/12/04
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯ブラシの交換時期は1ヶ月です。
思ったよりも短いと思った方もいるかと思いますが、汚れをしっかり取るためには1ヶ月が最適です。
それ以上使うと毛先がばらついて歯垢を落とせなかったり、細菌が繁殖する可能性があります。
ご自宅の歯ブラシを確認してみてください!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯ブラシの交換時期は1日3回使用するとして、しっかり磨いていたら1月ぐらいか限界ですかね。
使い古した歯ブラシは毛先が開いていき、清掃能力も激減いたしますね。
その様な歯ブラシで磨いていても効果は薄いです。
そのことからも1カ月に1回、歯ブラシを替えていきましょうね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。