医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

矯正装置周辺をしっかり磨くには。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

矯正をすることで口元の印象が変わり、前よりも笑うことに自信がついたり、噛み合わせが良くなってご飯が食べやすくなったりと、時間や費用はかかりますが、メリットは大きいです!

ですが、矯正装置を付けている間は矯正装置の周りに食べカス、汚れが残ってしまいます。汚れをそのままにしておくと、そこから虫歯ができてしまい、せっかく歯並びを綺麗にしたのに虫歯になってはもったいないです!

出来ればご飯の後は歯磨きをしてもらう事がオススメですが、普段、歯ブラシを持ち歩かない人は歯間ブラシだけでも十分です。歯間ブラシはポケットに入れて持ち運べるので、お出かけをしてご飯を食べたあとに矯正装置の周りを歯間ブラシで磨いてあげて下さいね!これをするだけでも虫歯になるリスクは下がりますよ!

実際に当院の歯科衛生士の多くも矯正経験者なので、話だけでも聞いてみてくださいね!

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯列矯正をして、顔の印象を変えたいと思う人は少なくはないでしょうね。

確かにキレイになりますよね。

しかしながら矯正装置が入っているときは、その矯正装置周辺はプラークが付きやすく不潔になりやすいですね。

その辺りを磨くのに最適なのは歯間ブラシですね。

是非、歯間ブラシでこまめに磨いてあげるようにしましょうね。

 

 

神経のない歯の寿命をご存知ですか。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

神経のない歯の寿命をご存知ですか。

神経のある歯に比べて10年寿命が短くなると言われています。

神経がないと栄養を届けられずにもろくなったり、痛みなどの症状に気づきにくくなるからです。

虫歯ができても痛みを感じないため気づかないうちに重度にまで進行してしまいます。

そして神経をとった歯は詰め物や被せ物をする場合が多いと思いますがその人工物の少しの隙間や段差が生じている部分に汚れが溜まりやすくなり虫歯が進行してしまうケースもあります。

そういったところは歯ブラシがうまく届かなかったり磨き残しができそれらが蓄積されやがて虫歯になります。

このようなことにならないためには定期的なメンテナンスが大事です。

神経を取るような治療を受けた方はなおさらメインテナンスを欠かすわけにはいきません。

もし虫歯になっていても早い段階で見つけることができ進行を抑えることができるので歯の治療が終わったと安心せず3ヶ月に1回メンテナンスに通いましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯の神経がない歯というのは、長い目で見ると歯がもろくなりやすく、歯冠破折や歯根破折というものを起こしやすいです。

そのため、できるだけ歯の神経を取るような処置はしたくないのですが、痛みを強く抱えているような歯はしないわけにもいきません。

でも、そうならないようにするには定期健診で早期発見・早期治療に努めることが大切ですね。

 

 

歯磨きした後に喉が渇いたら。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯磨きをした後に喉が渇き飲み物が飲みたくなった経験がある方はいますか。

夏の季節は余計に水分が取りたくなると思います。

歯磨きをした後なので飲み物を取るだけでも少し気が引けますよね。

ですがいくつか注意点を押さえていただければ飲んでも問題はありません。

まず虫歯は糖を餌にするので糖分が入った飲み物を飲んでしまうとお口の中が虫歯の出来やすい環境になってしまいます。

なので糖分が含んでいないお水なら飲んでも大丈夫です。

そして歯磨き後は歯磨き粉の効果でお口の中がフッ素がある状態になります。

せっかくいい状態なのに飲み物を飲んで流してしまうのはもったいないと思いませんか。

なので歯磨きした後の30分は飲食を控えることがおすすめです。

30分は我慢する、お水やお茶で対応する、これらを守れば歯磨き後も水分をとっても歯磨きした後の効果を妨げることがありませんので意識してみてはいかがでしょうか。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯を磨いた後に、喉が渇きジュースを飲んでしまうようなことも正直、ありますよね。

その場合は、また歯を磨いてもらうようにして対処すれば大丈夫ではあるかと思います。

しかしながら、面倒にもなっていくので極力、その場合は水で対処していただければなと思います。

薬の副作用で歯周病が悪化することがありますね。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

医科で処方されているお薬の副作用で歯周病を悪化させる薬があります

高血圧や狭心症の薬の、カルシュウム拮抗薬がそれにあたります。

歯石をとり、口腔清掃を徹底しても炎症が改善されない重度歯周病の場合、お薬の変更を医科の先生に依頼する場合があります。

歯科治療の際、服用しているお薬手帳をお持ち頂くと助かります。

よろしくお願いします。

 

(りんご歯科医院 歯科医師 A.Y)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

医科で使用されているお薬の副作用で、歯周病が悪化することがあります。

その場合、医科の先生に相談することがあります。

でも、患者さんの立場としてはその服用を勝手に辞めることはしないでくださいね。

まずはドクター間で話をして状況を見て患者さんに伝えたいと思います。

虫歯になりやすいならば、食べ方に気をつけましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

自分は虫歯になりやすいと感じたことはありますか。

実は虫歯になりやすい人には特徴があります。

まず食事をダラダラと時間をかけて食べることです。お口の中は常に酸性、中性と繰り替えしています。物を食べるとお口の中は酸性になる、そして時間をかけて食べるということはお口にの中が酸性状態が長く続くということです。虫歯菌は酸性を好むので虫歯ができてしまう原因の一つです。

逆に早食いもよくないのです。よく噛まずに飲み込んでしまうと胃腸の消化に負担がかかり、唾液の分泌も低下してしまいます。

よく噛むことにより唾液の分泌を促しお口の中を綺麗にしてくれる役割があります。

食事のスピードは自分でも改善できるので早食いやダラダラと食べている人は意識してみてはいかがでしょうか。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

虫歯になりやすい人はいますね。

一番いけないのは、ダラダラ食いですね。

その理由は上記に記してありますね。

そして食後は、しっかりと歯磨きをすることはもちろん大切です。

気をつけていきましょう。