2023/08/07
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
子供の健診にきたお母さんが子供のすきっ歯を心配されていることがあります。
実は、乳歯(子供の歯)のほとんどはすきっ歯であるケースが多いものです。
これにはきちんと意味があり、乳歯が抜けて次に生えてくる永久歯(大人の歯)は乳歯よりもはるかに大きいため、乳歯の段階で見られる隙間は〝 発育空隙 〟と呼ばれ永久歯が綺麗に並ぶために必要なスペースなのです。
逆に、この歯と歯の隙間がない場合は歯列の中に永久歯が生えることができず、歯並びが悪くなってしまう可能性があるため要注意です。
お子さんの口腔内をよく観察して気になることがあればご相談くださいね。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
乳歯列の段階で、歯がきっちり生えて歯並びがいいと、僕ら歯科関係者はかえって心配になりますね。
それは上記の理由からそう言えます。
永久歯は乳歯よりサイズが大きいのは明らかですからね。
乳歯から永久歯に交換する段階で、歯並びがきっつきつになり、その結果、歯並びが悪くなってしまうことが多いですからね。
もし、心配ならば早めに歯科医院で相談されることをお勧めいたします。
2023/08/06
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯茎から膿が出ている場合、指で押して無理矢理出した方がいいですか?と聞かれた事があります。
原因は、歯周病で歯茎の炎症が強くなっていたり、むし歯が進行して歯の根にまで感染が広がっている場合、歯に強い力がかかって、歯の根が割れる現象が起きた場合などありますが、気になって膿が出ている部分を強く押したり、針を刺して傷口を触ることはやめましょう。
強引に膿を出すと更に悪化する場合があります。
歯茎だけではなく、歯にも異常が生じているケースも多いので、歯科を受診することをおすすめします。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 S.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯茎が腫れて膿が溜まっている状態を見て、指で押したという人がたまにいます。
確かに、膿が溜まっていて組織の内圧が高まっている場合は膿が出ると楽になりますね。
しかしながら、自分でそれをやるのは危険極まりないことなので、それは歯科医師にやってもらうようにしましょうね。
2023/08/05
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
みなさんは定期検診などで歯石を取った時痛みを感じたことはありますか。
歯や歯茎の状態がいい場合は歯石をとること自体に痛みはありません。
ですが歯石が多く着いていたり歯茎が腫れていると痛みを感じます。
歯石とは細菌が固まってできたものなので歯石がついていることは歯茎が炎症しているということになります。また歯の神経が集中している歯周ポケットの深くに歯石があると痛みを感じる場合もあります。
自分でできる対策としては毎日の歯磨きで磨き残しをしないことです。
ですが歯ブラシだけでは落としきれない歯と歯の間などはフロスを使用してお掃除することがおすすめです。
そして歯科医院では自分では届きにくい奥歯だったり落としきれなかった汚れなどを機械を使って綺麗にしていきます。
そして3ヶ月に1回健診をすることを推奨しているので自分のお口の中の健康のためにも必ず行きましょう。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院では3カ月に1回の定期健診をお勧めしています。
これは、早期発見・早期治療を行うためにも非常に重要です。
また、もし磨き残しがあるようならばそこでクリーニングもできますし、ケアの仕方についても指導ができるかと思います。
是非、治療が終わっても定期健診には罹っていただいて、予防に励んでいきましょう。
2023/08/04
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
私たちの口の中には二十数本の歯がありますが、1本でも失うとバランスを崩してしまいます。
中には奥歯を1本失くしただけで、咀嚼力が約4割低下すると言われています。
そうなった場合に胃腸に大きなダメージが加わり、栄養の吸収率が低下してしまいます。
歯=食事だと思われがちですが、役割は消化サポートのための咀嚼だけではありません。
発声のサポートや表情づくり、体のバランスを保つことにも歯は大きく役立っています。
歯を失わないためにもお口の中の状態を常に清潔に保つことが大切なので歯磨きを怠らないこと、定期健診をすることが大事になります。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯を一本でも失うと、咀嚼能力や咀嚼能率はかなり悪くなることがよく知られています。
しかしながら、歯を失ってもそのまま放置している人がいないわけでもないようです。
定期健診をして、クリーニングをしてもらい予防するのはもちろんですが、万が一、歯を失ったらその部位はなんかしらの補綴物が必要になると思います。
その際はどういったものが良いのか、かかりつけの歯科医院で相談するようにしましょうね。
2023/08/03
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
全国高齢者20年の追跡調査より、7割の男性が、75歳から徐々に自立度を低下させ、10年ほどかけてほぼすべての日常生活に介護を要するようになる結果がわかったそうです。
という事は、自ら公共交通機関を利用して、歯科医院に通院可能な時期の70歳頃にしっかりと治療をする事が望ましいことになります。
要介護になると、通院が不可能になってしまったり、口腔清掃が行き届かなくなる可能性があります。歯科訪問診療もおこなっていますが、食べられるお口を保つ事は、健康寿命(自立した生活が可能な年齢)を延ばすに、重要な事です。
しっかり食べて、体を動かし、筋肉を衰えさせない事は大切です。
その為にも、健診を定期的にして、食べられるお口を維持する様にしましょう。
(りんご歯科医院 歯科医師 A.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
高齢になってもしっかりと定期健診に罹っていただき、良い口腔内の状態を維持している方も少なくはないですね。
その様な方は口腔清掃指導はもちろんですが、自分の健康に関心があり積極的に良いものを取り入れようとする気持ち的にも良いマインドをお持ちの方が多いと思います。
是非、健康寿命を延ばし、いつまでも健康でいようじゃないですか。