医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

フッ素の取り入れ方。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
フッ素の主な使用方法は…
・フッ素入りの歯磨き粉で歯磨き
・歯医者でのフッ素塗布
・フッ素洗口液でのうがい
などがあります。
 
虫歯を予防するためにフッ素を取り入れてみましょう。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
フッ素は虫歯予防の効果は高く認められています。
上記のことを参考に、虫歯予防に励むようにしましょうね。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/
お問い合わせは tel 025-255-6480

おやつのダラダラ食べは止めましょうね。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

最近では雪の影響で家にいる時間が長くなり、その分ついついだらだら食べをしてしまうという方も少なくないのではないでしょうか?

甘いお菓子はもちろんですが、普段食べているお米や他の食べ物にも多くの場合、糖分が含まれています。

口の中に常に糖がある状態では歯が再石灰化する前に脱灰にばかり時間がかかってしまい虫歯が誘発されてしまいます。

極力食べる回数を少なくし時間を決めて食事をとる、そして食べたらしっかりと歯磨きをする、この習慣化を徹底するようにしましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

ついつい家にこもりがちになると、お菓子を食べてしまいがちですよね。

決して悪いことではないのですが、おやつを食べる時間が長く、ダラダラ食べることによって歯は脱灰したままとなり、再石灰化のチャンスを失いやすくなります。

できるだけ、おやつの時間を決めてだらだら食べることのないようにしましょうね。

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/

お問い合わせは tel 025-255-6480

 

適切なケアで虫歯、歯周病を防ぎましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

永久歯は親知らずも含めると32本あります。

一生、自分の歯で食べるためには、この歯を一本でも多く健康に保つことが必要です!

しかし、40歳を過ぎると、私たちの歯は、虫歯や歯周病などによって次第に失われていきます。

厚生労働省の調査によると、60歳で平均23本、70歳で平均17本まで減っています。

年齢とともに歯が抜けるのは仕方のないことなのでしょうか? そうではありません。

虫歯や歯周病は老化ではなく、立派な病気です。毎日の適切なケアによって防ぐことができます。

歯は本来、体の中でも丈夫な器官。ケア次第で、一生使えるものなのです。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯を失うのは主に虫歯や歯周病が原因なことがほとんどですね。

加齢による影響はあまりないと言ってもいいと思います。

是非、ケアをしっかり行ってよい状態で健康な歯を維持しましょう。

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/

お問い合わせは tel 025-255-6480

 

 

リスクと照らし合わせて歯磨き粉を選べたらいいと思います。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

普段の日常で歯磨き粉の成分表記を見る機会は少ないと思うので代表的な成分とその効果を紹介したいと思います。

虫歯予防でしたらフッ素、ポリリン酸ナトリウムという成分を含んでいる歯磨き粉がおすすめです。

日本ではフッ素の量が1450ppmが最高濃度です。

歯周病予防でしたら塩化ナトリウム、ビタミンEなどの成分が良いです。

歯肉の血行改善や修復の役割を担っております。

知覚過敏予防でしたら乳酸アルミニウム、硝酸カリウムの成分が知覚過敏を予防してくれる成分です。

そしてホワイトニング効果(元の歯の色に戻す)はポリリン酸ナトリウムがおすすめです。

 以上を参考に自分がどのような歯磨き粉を使用したらいいのか迷っている方がいましたら、成分表を見て自分に合ったものを選べるといいですね。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

虫歯予防にはフッ素含有の歯磨き粉がかなり効果的ですね。

今はフッ素濃度が1450ppmという高濃度のものもありますからね。

成人の方の虫歯予防にはお勧めです。

自分のお口の中のリスクを考えて、それと照らし合わせて歯磨き粉が選べたらいいと思います。

リスクを知りたい方は、是非、唾液検査SMTを受けていただけたらと思います。

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/

お問い合わせは tel 025-255-6480

 

 

 

 

 

歯石をご存知ですか?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯石とはプラークが固まった(石灰化した)ものです。

下の前歯の裏側は一番歯石が付着しやすい部位なのでそちらに歯石が付着している方もいらっしゃるのではないでしょうか。

歯石のつき方は人それぞれなので3ヶ月おきのメインテナンスで多く歯石が付着している方もいればほとんど付着していない方もいらっしゃいます。

ご自身の歯石の付着状態を一度鏡で確認してみてください。

歯石はプラークと違って、歯ブラシで落とすことができません。

また、歯石の表面はザラザラとしていてプラークがつきやすい状態になっています。

そのプラークが石灰化するとまた歯石となり悪循環に陥ってしまい、虫歯や歯周病の原因となってしまう場合もあります。

歯石は歯科医院での歯石取りで除去することができるので定期的に歯科医院に通っていただくことをお勧めしております。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

上記に示すように、歯石は定期的に取ることをお勧めします。

この歯石はもう歯ブラシでは取れませんので、歯科医院で取ってもらうことが必要です。

歯石を残せば、そこが足場になりまたプラークが蓄積されていきます。

しっかり除去されることをお勧めいたします。

 

☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

採用要項→https://www.ringo-dental.jp/recruit-dh/

お問い合わせは tel 025-255-6480