2022/11/21
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯科医院への来院が久々で歯石が付きやすい方だとかなり硬い歯石になってしまっている患者さんがいます。
硬い歯石を取るには、長時間お口を開けていただき、歯茎から出血したりしながら行うため私達《取る側》も大変ですが、《取られる側》の患者さんも非常に大変なケースがほとんどです。こういった辛い作業を減らすためにも、まだ歯石が硬くならないうちにメンテナンスを行ってキレイにしてあげましょう。
短期間で行う歯石取りやクリーニングは気持ちが良いですよ!
歯石の付きやすさに合わせて1~3ヶ月間隔でのメンテナンスがお勧めです。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯石は一度つくと、歯ブラシでは簡単に取ることができないものです。
この歯石は、プラークが唾液に含まれるリンやカルシウムによって固められたもので、病原性そのものはないです。
しかしながら、新しいプラークの足場となり、良いことがないのですね。
従って、定期的に除去する必要がありますね。
是非、1~3ヶ月間隔で定期健診の際に、しっかり除去しましょう。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2022/11/21
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院ではPOICウオーター(ポイック)ウォーターと言って、朝晩の通常の歯磨き粉の代わりにPOICウォーターでうがい磨きをしてもらうだけで、虫歯、歯周病、口臭予防ができるとて殺菌効果のあるものを取り扱っています!
POICウォーターは簡単に言うと綺麗なお塩とお水を電気分解して出来たものなので、薬品ではないので安心安全に使って頂けます。
一番最初に実感できるものは口臭で、POICウォーターを使用して頂いている患者さんからも「最近口臭が気にならなくなってきた!」など、お声を頂いております。
当院の院長もその効果に魅せられ愛用中です!治療前にうがいして頂いているものもPOICウォーターです。
口腔内の菌の数に応じて味が変わるのでぜひ試してみてくださいね!
また、持ち運びに便利な携帯用口臭防止剤スプレー(ハイザックRスプレー)も残り僅かではありますが取り扱っております。
お出かけ先での口臭にはこちらもお勧めですよ!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
僕はあらゆる歯科補助剤の中で、一つしか使ってはいけないというのならばこのPOICウオーターを選びます。
これは次亜塩素酸水の一つで薬品ではなく超純粋塩と精製水を用いて電気分解をかけ、弱アルカリ性で生成され口腔内に含んだ時に有機イオンと反応し酸性に傾き、口腔内で次亜塩素酸水になるという非常に理にかなったものです。
この消毒効果は強く、細菌が作るバイオフィルムを壊すことも可能とされています。
そのため、あらゆる細菌やウイルスに効果を発揮します。
気になる方は、スタッフにお尋ねください。
有料となりますが、説明をしっかり聞いて同意をいただければ、ホームケア用品として使用することも可能です。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2022/11/20
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
りんご歯科医院で使用している歯科材料の紹介をしたいと思います。
ジルコニアの紹介をしたいと思います。
ジルコニアはとても硬い素材です、天然歯よりも硬いのでジルコニアはフレームとして使い陶材で補綴物をつくります。
(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
ジルコニアは人工ダイアモンドとも呼ばれ、非常に硬い素材です。
フレームとしても使用され、そこから陶材を盛って被せ物とすることもあります。
口腔内でもその安定性は抜群に良く、色も白くキレイで良いものと思いますよ。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2022/11/20
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
「デンタルフロス」と「歯間ブラシ」の違いはなんでしょう。
デンタルフロスは、糸なので歯と歯の間、の隙間がせまい部分の清掃に適しています。
歯と歯が接している部分は、誰にでもあるので、デンタルフロスは子供から大人まで、すべての方に使ってほしいアイテムです。
一方、歯間ブラシは歯と歯の隙間が広い部分に適しています。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)
上記ブログについての院長の追加コメント
デンタルフロスと歯間ブラシは補助用具として存在していますね。
この使い分けは、上記に示す通りですね。
歯ブラシだけでは、6割ほどしか磨けないということが解っています。
できるだけ、補助用具を併用していきましょう。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2022/11/19
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯磨きの際に、歯間ブラシやフロスを一緒に使用していただきたいと思います。
歯ブラシだけだと、汚れを6割程度しか落とせないのですが、このような補助的清掃用具を一緒に使うことで8割から9割ほどの汚れを落とすことができるといわれています。
毎回使うのは難しいと思いますので、夜寝る前の歯磨きの際に使用してみてください。
普段の歯ブラシから虫歯予防や歯周病予防をしていきましょう。
(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯磨きの際に歯ブラシを使用するかと思いますが、歯ブラシだけでは満足に磨くことは不可能とされていますね。
なかなか補助器具を用いて毎回磨くのは、難しいことかと思います。
でも、せめて寝る前だけは歯間ブラシやフロスを用いてみませんか?
そうすることによって、かなり歯周病や虫歯から予防できるかと思います。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。