医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

ホワイトニングのキャンペーンを実施中です。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ホワイトニングは、人前に出る機会が多い芸能人の間で以前から話題になっていましたが、最近は一般の方の間にも広がり、営業職の方や人と接する機会が多いお仕事をしている方は積極的に行っていますよね。
人は歯を白くすることで表情が明るくなり、周りの方に好印象を与えることが多いようです。
そんなホワイトニングを、当院では6月からキャンペーンを行います!
お一人でも普段よりお安くなっていますが、2人や3人と一緒にやる方が増えるともっとお安くなります。
ホワイトニングに興味がある方、これから挙式を迎えるカップルの方や、お友達同士、ぜひこの機会にやってみませんか?
気になる方はお気軽にお問い合わせください!
 

(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
当院ではホワイトニングキャンペーンを6月から行っています。
ペア割やトリオ割なども行っています。
これから結婚式などのイベントで歯を白くしたい方は、この機会にやってみませんか?
気になる方はご相談くださいね。

定期健診とクリーニングをしましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
「全国民が毎年の歯科健診を義務付ける」という内容が、もしかすると将来的に決定するかもしれません。
どこまで実現するのか、もしくは本当に実現するのかはわかりませんが、歯科受診するきっかけになるのかもしれませんね。
この話と別にしても、定期的な健診はしていて損はないと思います。
虫歯が小さいうちに見つかる、歯周病の進み具合をみるといった、初期段階での健診をぜひお勧めします。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
最近のニュースで全国民に歯科検診を義務付けるようになるようですね。
これは歯周病と全身の病気との関りが認められたからだと思いますね。
超高齢者社会になり、疾病予防のためにもこれは良いことだと思いますよ。
いずれにしても、定期的な歯科検診とクリーニングは必要だと思うので、気になる方は是非ご来院ください。

唾液量は十分でしょうか?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
しっかり噛むことで食べやすくしたり、すり潰されて食べ物を柔らかくする働きをするのが「唾液」です。
高齢になると分泌量が減少してしまいます。唾液で口を潤しておくことが大切です。
 
パンやサツマイモなど、パサつくものが食べにくいと感じることはありませんか。
食べ物を噛むときに口の中の唾液が少ないと、食べ物がまとまりにくく噛み砕いたものを飲み込みやすい状態にまとめることができません。
食べ物の味わいにも影響します。まとまっていないパサパサしたものは食べづらく、誤って気管に入ってしまうと窒息の原因になることもあります。
ゆっくり噛む事で唾液を多く出し、飲み込みやすい状態にしてから飲み込むようにしましょう。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m )

 
上記ブログについての院長の追加コメント
唾液の量は大切ですね。
唾液の分泌量が不十分だと、食物を飲み込みにくくなったりしますね。
唾液量は経年的に減っていくことが知られています。
予防策として、唾液腺マッサージをお勧めすることがありますが、気になる方はご相談ください。

ホワイトニングで気になることはありませんか?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
6月からホワイトニングのキャンペーンが始まるということで、最近は患者様からホワイトニングのご相談や質問を多く頂きます。
歯の色味を気にされている方にお話を伺うと、歯全体の黄ばみが気になる方に次いで多いのが、犬歯と呼ばれる糸切り歯の黄ばみです。ほとんどの方が、前歯に比べて犬歯の色が濃くなっているかと思います。
では、なぜ犬歯は黄ばみが強いのでしょう?
それは犬歯が食べ物を噛み砕くための強い歯で、丈夫にできているからです。
そもそも歯の構造として、外側はエナメル質と呼ばれる白色の半透明の層、内側に象牙質といわれる黄色の層があり、犬歯は他の歯に比べてこの象牙質が分厚いため色が黄ばんで見えるのです。
また、犬歯は意識して歯磨きをしないと歯ブラシが当たらない位置にあり、ほかの歯と比べてしっかり歯磨きをするのが難しいのです。
そのため、犬歯は特に着色汚れが溜まってしまい、黄ばみが強くなります。
前歯と犬歯の色の差が気になる方は、お気軽にご相談くださいね。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
ホワイトニングのキャンペーンが6月から始まっています。
その際によく質問されることの中に、犬歯の黄ばみが濃いのはなんででしょうか?というのが多いです。
その説明は上記に示した通りですね。
もし、気になる方はご相談くださいね。

虫歯に注意していきましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
食後に歯磨きをしていますか?
皆さんは行っていると思いますが、なぜ食後に歯磨きが必要なのか…
歯は、酸に弱いからです。
虫歯はプラークに潜む細菌が原因です。
細菌は糖分を栄養源に酸を作り出し、ネバネバの塊を作ります。ネバネバになるには数時間かかります。このネバネバになる前に取り除くことがポイントです。
このネバネバを放置すると歯が溶かされ、その状態が虫歯です。
甘い物は虫歯になりやすくなる原因の一つです。糖分の摂取だけでなく、歯磨きの仕方や唾液量の不足など、細菌の働きや繁殖を高める要因(リスク)は多数あります。
ご自身のお口の中のリスクを知りホームケアに役立ててください。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
虫歯は口腔内にいる虫歯菌が発する酸によって歯質を溶かすのが原因です。
虫歯菌は一度感染すると完全に除去することはできず、日々のケアで対応することが重要です。
ホームケアのみならず、甘い物の摂りすぎや食生活に注意していきましょうね。
そして定期健診にしっかりかかり、歯科医院でクリーニングしてもらうことをお勧めします。