医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

もうすぐホワイトニングのキャンペーンをします。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
告知です!もう少しでホワイトニングキャンペーンが始まります!
 
もう少しでマスクなしの生活がやってきそうだと、ニュースで話題になっていますよね。
その前にホームホワイトニングやオフィスホワイトニングを低価格で行ってみませんか?
より素敵になるチャンスです!
ホームホワイトニングは医院で型取りし、ご自身の口腔内に合ったトレーを作成します。
そのトレーと薬液を使用して家で2週間ほど使っていただくもので、自然な歯の白さを保ってくれます。
オフィスホワイトニングは型採りがいらず、1回のチェアタイムで歯を白くするので、すぐに歯を白くしたい方にお勧めです!
自分にどんなものが合っているのか、どんな特徴があるのか、お話だけでも聞いてみてくださいね!
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
当院では6月にホワイトニングキャンペーンを行おうと準備しております。
このキャンペーンは、オフィスホワイトニングとデュアルホワイトニングが対象です。
いつもよりかなりお得な金額でホワイトニングができるように考えております。
もし、歯の色が気になれば考えていただけたらと思います。
夏に向けて、白い歯を手に入れましょう。

酢酸トコフェロールは歯茎に効きます。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
最近の歯磨き粉の成分表記は分かりにくいですよね。なので解説したいと思います。
今回は、ライオンのハグキプラスから、酢酸トコフェロールです。
酢酸トコフェロールは、皮膚に対して末梢血管拡張作用で血行促進します。
スキンケアにも使われている成分です。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 T.I)

 
歯磨き粉成分でよく見かける酢酸トコフェロールは、歯茎の血行促進に使用されています。
歯周病ケアとして有効なのですね。
歯周病でお悩みなら、この成分が入っているものをお買い求めていただけたらと思います。

歯並びが気になるならば。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯並びが悪いと見た目が悪いだけでなく、身体的に不調をきたしてしまうことがあります。
特に子供の場合、成長に影響を与える恐れがあるので早めに歯科医院で診てもらうことをお勧めします。
[悪い歯並びによる悪影響]
・虫歯や歯周病のリスクが高くなる
歯が重なり合った部分のブラッシングが不十分になるため、虫歯や歯周病が起こりやすくなります。
また、歯並びが悪いせいで特定の歯に大きな力が加わると、歯周病が悪化しやすくなります。
・しっかり噛めない
歯並びや咬み合わせの影響によって、普段からよく噛まずに食事をしていると、消化不良の原因になります。
・口臭の原因
口がきちんと閉じられないと口呼吸になってしまい、常に口の中が乾燥状態になります。
・発音が悪くなる
下の歯の方が前に出ている場合や前歯にすき間が開いていると、空気が抜けて発音しにくいことがあります。
・肩凝りや頭痛の原因
噛み合わせが悪くなって、顎や首、頭部などの筋肉に負担がかかってしますいます。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯並びを一つの個性として捉える向きがありますが、いわゆる不正咬合といわれる八重歯や傾斜歯、歯の排列不正は良いことがないと思います。
審美的な問題はさることながら、歯が入り組んでいるため磨けないところが出てきます。
そのような所にも、顕微鏡レベルでようやく見られる小さな細菌は簡単に入り込み、虫歯や歯周病を起こしてしまうことが多いです。
そのような歯並びを治す手段として歯列矯正をお勧めすることがあります。
歯の矯正というと、多くの人は「成人になるとできない」と仰る方がいますが、そんなことはないです。
もちろん学童期と比べると歯が動きにくい面はありますが、大方大丈夫です。
実際、当院で歯列矯正を受けている方の多くは成人です。
なかには60代の人もやっていますよ。
気になる方は、ご相談くださいね。

唾液検査はこんな方にお勧めです。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
唾液検査は、こんな方にお勧めです。
・何度も虫歯になってしまう方
・しっかりケアしているつもりなのに虫歯ができてしまう方
・効率的に虫歯、歯周病予防をしたい方
・自分に合ったセルフケア用品を選びたい方
・歯周病治療がなかなかうまく進まない方
・年齢を重ねてからも歯を多く残したい方
・メンテナンスの間隔を伸ばしたい方
 
唾液は口腔内の変化とともに変わります。そのため定期的な唾液検査をお勧めめします。
虫歯、歯周病のリスクは、患者様によって異なります。ご自身のお口の状態を正確に把握して予防しましょう。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
当院で行っている唾液検査で解ることは多いです。
主に虫歯リスク、歯周病リスク、口臭リスクですね。
本来、虫歯と歯周病の予防を図るならこの検査は必須だと思います。
そして継続的に行うことで、正しい予防に向かえると思います。

唾液量は重要ですね。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
唾液は、口の中を潤すだけでなく、口の中に溜まった汚れや細菌を除去する自浄作用を担っています。
唾液の分泌量は1日に1~1.5Lほどですが、さまざまな理由で分泌量が減少することがあります。
口の中に関する病気、全身的な病気、またはストレスなどでも分泌量は変化します。
唾液量の減少は、日常の中でよくある現象です。
年齢を重ねることで減少するともいわれますが、もし唾液量が少ないのではないかと悩んでいる方は是非一度ご相談ください。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
唾液は、虫歯予防や歯周病予防のために必要不可欠ですね。
しかしながら、この唾液量は年齢とともに減っていくことが知られています。
唾液量の減少でお悩みなら、唾液腺マッサージなども試していただくと良いかもしれませんね。
気になる方はご相談ください。