2022/03/29
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
被せ物、詰め物が取れたら放置しないでください。
放置すると…
・噛み合わせが悪くなり顎関節症を引き起こすリスクがある
・清掃不良になり虫歯や歯周病を進行しやすくなる
・削った部分が露出しているため、歯が割れたり欠けやすくなる
などがあります。
取れたところの土台が虫歯になっていなければすぐ付けられますが、何日も時間が経ってしまうと歯が移動して被せ物、詰め物が入らなくなるケースがあります。
被せ物、詰め物が取れたら早めに歯医者に行きましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
詰め物や被せ物が取れて、痛みがないからそのまま放置している人を見かけます。
歯に自然治癒はありませんから、そのままにして良いことは何もありません。
もし、そのようなことがあれば早めに歯科医院にかかりましょう。
早めの対処が本当に大切ですよ。
2022/03/28
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
口を開閉した時に「カックン」「ガサガサ」など音が聞こえたり、痛みや違和感を感じる、大きく口が開けられない等の症状が出るなら、「顎関節症」の疑いがあります。
原因は様々あり、睡眠時の歯ぎしり、食いしばりによる癖や、日常から常に食いしばりがある場合は顎関節症になりやすいといわれています。
顎関節症の症状として、肩、首の凝り、めまい、耳鳴り、頭痛、吐き気などが出ることがあります。
また、顎関節症は歯の状態も関係しています。
虫歯や治療した歯の高さが違い、噛み合わせが原因で発症することもあるので、ご自身の顎関節症はどこからきているのか正しい判断が必要です。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)
上記ブログについての院長の追加コメント
顎に異常を感じて当院に来られる人は少なくないです。
症状は主に顎の雑音、機能障害、痛みですね。
原因は一概にこれといえませんが、複数合わさっていることが多いですね。
まずは日常の生活習慣に気を付けていただき、必要であればマウスピースの使用をお勧めすることもあります。
気になる方はご相談くださいね。
2022/03/27
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯磨きをする際、ほとんどの方が利き手で歯ブラシを持ちます。
お口の中を見させていただくと、利き手側の歯に磨き残しが多く見られるのです。
利き手と反対側の歯は力が入りやすく磨きやすいため、このような事になります。
磨き残しを減らすために、利き手側から磨いたり、鏡で汚れを確認しながら磨くと良いです。
是非お試しください!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)
上記ブログについての院長の追加コメント
利き手側の歯を磨く際は、より丹念にした方がいいですね。
それこそ鏡をうまく使って、歯を磨くことをお勧めしますよ。
もちろん全体のチェックもしていただくことが大切ですね。
頑張りましょう。
2022/03/26
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
最近、歯並びが気になりますという事でいらっしゃる方が少し多い気がします。
歯並びの「見た目」で悩まれている方が多いです。
もちろん一番目に付くところだと思いますが、歯並びの改善には多くのメリットがあります。
どうしても歯ブラシが届かない場所がある場合は圧倒的に歯磨きが楽になりますし、噛み合わせの偏りや不調和がある場合は、しっかり自分の歯で噛むことができるようになり、嚙み心地や歯の寿命を延ばすことにつながります。
全体的な矯正治療が必要な場合があれば、ほんの少し歯の形を変えるだけであれば、被せ物や詰め物で対応できる場合もあります。
お悩みの方は一度聞いてみてください。患者様の状況次第で治療の方法が選べる場合もあります!
(りんご歯科医院 歯科医師 A.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯並びを気にして相談に来られる患者さんは多いですね。
見た目はそうですが、それよりも歯並びが悪いことで磨き残しが多くなり、虫歯や歯周病になるリスクが高いですね。
虫歯や歯周病の原因はプラーク(細菌の塊)です。
よって、磨き残しを起こしやすい歯並びは要注意です。
歯並びの治療は一般的に歯科矯正が良いと思います。
しかしながら、時間と料金がかかるものです。
ある程度覚悟していただきたいですが。。。。
ただ、見てみないことには何とも言えないので、気になる方はご相談くださいね。
☆当院には1月に2~3回歯科矯正専門の先生に来ていただいております(火・水曜日午後)
相談料は3,300円(税込)となります。
2022/03/25
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
毎日の歯磨きだけでは、虫歯、歯周病を防ぐことはできません。
お口の中の状態はその人によって違いますので、患者様お一人お一人に合わせた磨き方が必要です。
誤った磨き方は、歯茎を傷つけたり歯がすり減ってしまいます。歯に着いた汚れをしっかり丁寧に取り除くことが大切です。
虫歯、歯周病は、お口の中の細菌数、種類、唾液量、唾液の質、歯の生え方、歯の質、年齢、ブラッシングの仕方など多くの要素が関係しています。
病気のリスクや原因は、患者様お一人お一人によって違います。病気を防ぐ為の予防が重要です。
ご自宅でのセルフケアと、来院によるプロフェッショナルケアで健康的な歯を維持しましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
虫歯や歯周病の原因はプラークの中にある細菌です。
罹患しやすさは、個人の抵抗力に深く関わっています。
歯質が弱い方は虫歯になりやすいですし、歯茎が弱い方は歯周病になりやすいです。
中には両方とも弱い方がいますけども。。。
この細菌を、ブラッシングで極力少なくしていくわけですが、セルフケアではなかなか難しいのが正直なところです。
是非、歯科医院でのプロフェッショナルケアをきちんと受けましょうね。