医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

「咬合性外傷」あまり聞きなれない言葉ですよね。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

ご自身がなったことがないとあまり聞かない言葉かもしれませんが、咬み合わせが原因で口の組織を傷つけた状態を言い、一次性咬合性外傷と二次性咬合性外傷があり原因が異なります。

一次性咬合性外傷は、歯周病になってない歯に起こる物で、歯ぎしりや歯並びによって特定の歯に強い力が加わるものです。

これにより歯の周りの歯周組織がダメージを受け、歯が揺れたり、痛みが出ることがあります。

次に二次性咬合性外傷は歯周病が進んで起こるもので、歯周病で歯を支えている歯周組織が弱くなると、普通の咬み合わせの力でもその力を受け止める事ができなくなり、噛んだ時に歯が揺れたり痛みが出たりします。

これらの症状は自然治癒することはありませんので、もしかしたらと思ったら放っておかずに歯科医院へ受診して下さいね。

咬み合わせの確認をして調整したり、夜寝る時に使用するマウスピース「ナイトガード」が必要になるかもしれません。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

咬合性外傷とは上記に示す通りです。

いずれにしても、歯にかかる負担のため歯茎が弱くなるものです。

いわゆる歯周病が進行するものですね。

あまりにも歯の動揺が進行するようならば、抜歯しなければならないかもしれませんからね。

気になるようならば、早めに歯科医院へ受診しましょう。

たばこは歯茎にも良くないです。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

たばこは体に悪いことは知ってると思いますが、口腔内にも悪影響がでていることはご存知ですか。

ヤニがつくのはもちろん、歯周病にもなりやすく、重症化しやすいので治療しても良くなりづらいことがわかっています。

少しでもたばこを吸うリスクをわかってもらえればと思います。

 

(りんご歯科 歯科助手 M.N)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

たばこが健康に良くないのはよく知っているかと思います。

でも歯茎にも良くないというのを知らない人が多いかもしれませんね。

たばこに含まれるニコチンは体の血管を収縮する作用があり、歯茎も血行不良を起こすため栄養が行き届きにくいため歯周病にかかりやすくなることが知られています。

また、吸収されたビタミンCが破壊されます。

そのため非喫煙者に比べて喫煙者は5倍以上のリスクがあるという報告がありますよ。

是非、スモーカーの方は禁煙を考えていただき、実行していただけたらと思います。

 

 

 

福袋を販売しておりますよ。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯ブラシや歯磨き粉など何を使ったらいいのか分からないという方が多くいらっしゃいます。

その方の口腔内の状況や、磨き方の癖などによって使用した方がいい歯ブラシなども変わってくるため、歯科医院で診てもらうことをおすすめします。

当院では歯ブラシや歯磨き粉などの物販をお得に買うことができるキャンペーンを定期的に行っています。

年明けは、毎年恒例の福袋を販売していますので気になった方はぜひお買い求めください!

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

当院では上記に示すように虫歯予防や歯周病予防のための福袋を今月中は販売しております。

これは当院でお勧めのデンタルグッズとなっております。

かなりお得なお値段に設定されていますのでご興味のある方は、ご購入していただけたらと思います。

食べ方に問題があるかもしれません。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

今回は甘いものを控えてるのに虫歯になってしまうのはなぜでしょうか。

それは、食べ方に問題があるのかもしれません。

飲食後お口の中では細菌の産み出す酸や、飲食物の酸により歯の成分が溶け出し、その後時間をかけて唾液が成分を歯に戻していきます。

歯を溶かす力が戻す力を上回る状態が長時間続くと虫歯になっていきます。

このとき、甘いものの「量」以上に食べる「頻度」だったり「時間」が問題となってくるのです。

ずっと甘いものがお口の中にあると唾液が歯を修復する時間が取れません。

そのため、飴を長時間舐めていたり、ジュースをちびちび飲んでいたりすると虫歯になりやすいのです。

「甘いものが食べたい」そんな時は食べるのを我慢する必要はありません。

ダラダラ時間をかけて食べるのをやめてしっかり時間を決めて食べるようにしましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

虫歯ができる原因としては、食べ方にあるかもしれません。

思い当たる方は上記に示すようなことにに注意してみるといいと思います。

ダラダラ食いは本当に気をつけましょうね。

福袋が始まります。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

1月6日(月)から1月31日(金)まで福袋を販売致します。

歯ブラシのセットは特に毎年人気です。

他にもお得なセットが揃っていますのでこの機会に是非お買い求めください!

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.S)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

当院ではデンタルグッズ製品の福袋を販売しております。

虫歯予防や歯周病予防に対して、当院が自信を持ってお勧めするものであります。

是非、医院に来て見ていただけたらと思います。

どうぞ気軽にご相談くださいね。