2022/01/12
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
キシリトールとは、糖アルコールと呼ばれるものの1つで、砂糖と同じくらいの甘みがあります。
キシリトールは溶ける時に熱を奪うので、口に含むとスーッと冷たい感覚があります。
そのため、キシリトールを使ったお菓子にはミント味が多くあるのです。
キシリトールはむし歯の原因になりません。
また、キシリトールは甘味が強いので唾液が出やすくなります。
キシリトールは酸を作らないこと、そして唾液の分泌を刺激して酸を中和することが、キシリトールがむし歯の原因にならない理由です。
キシリトールで虫歯予防をしましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
キシリトールの虫歯における予防効果はよく知られていますね。
是非、虫歯予防のために活用してもらえたらと思います。
2022/01/11
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
定期検診に通ってくださっている患者様から、歯茎の腫れが気になるとご相談を受けました。
最初は磨き残しによる歯茎の炎症だと思いましたが、担当の歯科医師と相談したところ、歯肉増殖症の可能性が高い事が分かりました。
歯肉増殖症とは、主に抗てんかん薬、カルシウム拮抗薬、免疫抑制剤などの副作用で歯茎が増殖してしまいます。
これらの薬を飲んで症状が出る場合と出ない場合がありますが、プラークなどの汚れが多いと増殖しやすくなります。
もし、これらの薬を飲んでいて歯茎の腫れが気になる方は、歯肉増殖症かもしれません。
日々の歯磨きを丁寧に行う事が大切になりますね。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)
上記ブログについての院長の追加コメント
薬の副作用で歯肉増殖症を起こしている人は少なくないです。
そのため、もしその歯肉増殖症があまりにも悪影響を及ぼしていれば、他科の先生と対診させていただき休薬を勧めることがあります。(勝手に休薬するのは止めるべきです)
しかしながら、歯肉の腫れの根本的な原因はあくまでプラークであることが多いので、先ずは歯科医院でブラッシング方法を再確認させていただき、日々の歯磨きを丁寧に行うようにしてみましょう。
2022/01/11
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯医者さんにいるTCを知っていますか?
TCとはトリートメントコーディネーターの略で、患者さんと医療を提供する側がお互い納得して治療を進められるように仲介する役割を担っています。
トリートメントコーディネーターは日本歯科TC協会による認定資格で、当院では歯科衛生士が兼任しています。
そして当院では基本的に新患の患者様にカウンセリングを行っており、歯科医師に緊張して聞きにくいことなど何でもお話してもらえたらと思います。
歯医者は怖い場所だと思っている方は多いと思いますが、リラックスしていらしてくださいね!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院では、TC認定資格を持つ歯科衛生士が初診カウンセリングを行ってから、診査・処置に入るようにしています。
TCは、患者さんの要望を聞くことと、こちらの治療方針を説明することから入ります。
患者さんにとっても、僕ら歯科医療を行う者にとっても良い架け橋になってくれています。
是非、緊張することなく何でも話してくれたらいいなと思います。
2022/01/10
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯ブラシだけのセルフケアだけでは、残念ながら汚れは落としきれません。
歯と歯の狭い部分は、デンタルフロスや歯間ブラシを使用されることをお勧め致します。
また、フロスや歯間ブラシの使用方法を間違えますと、歯ぐきを傷つけたり退縮させる可能性がありますので、正しい使用方法、ブラッシング指導を受けることをお勧め致します。
落としきれなかった汚れはやがて歯石になるので、機械を使って歯石を除去させていただきます。
治療が終わりメンテナンスへ移行する際に、治療が終わったのにまた通うの?と思われる患者様はいらっしゃると思います。
痛みや症状がなくても、虫歯、歯周病などお口の中の変化を初期段階で見つけられます。
痛みの負担が軽くなり、ご自身に合った指導を受ける事が可能です。
歯のお掃除の他にクリーニングなどの施術も行います。
歯に付着した色素やバイオフィルムなども除去させていただきます。
治療を繰り返す事で歯の寿命が縮まり、抜歯になるケースもありますので、毎日の丁寧なブラッシングは基本でとても大切です。
患者様お一人お一人に合わせた施術、予防法で、いつまでも健康な口腔内環境を維持していただきたく思います。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
口腔内の清掃は、セルフケアとして歯ブラシや歯間ブラシ、デンタルフロスを用いて行っていると思いますが、残念ながらそれだけでは満足いく口腔内環境になりません。
歯科教育を受けている僕達も、3ヶ月に1回は定期的に歯石除去やクリーニングを行ってもらっていますよ。
是非、皆様も歯科医院で定期健診と歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを受けていただきたく思います。
2022/01/10
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
夜寝ている時の食いしばりにお悩みではありませんか?
夜寝ている間の食いしばりは無意識のうちに行われているため、止める事が難しいです。
当院での歯ぎしり治療は、ナイトガードをお勧めしております。
ちなみに少し余談ですが、私もかなり食いしばりをしてしまうため、長年悩んでいました。
そこで、夜の食いしばりの原因の一つに枕の高さが合っていないことが挙げられることを知り、枕をオーダーメイドのものに変えてみました。
自分に合った枕を使ってみたところ、いつもあった翌朝の顎の疲れがだいぶ改善しました。
食いしばりにお悩みの方は、枕を変えてみてはいかがでしょうか?
ナイトガードは、型取りをさせていただくだけで簡単に作れるのでお気軽にお尋ねくださいね。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)
上記ブログについての院長の追加
夜間の歯ぎしりにお困りならご相談ください。
歯ぎしりそのものを止めるのは、現在の歯科医療では難しい問題です。
しかしながら、そのまま放置すると詰め物や被せ物の脱離、歯の破折、咬耗などいろいろ問題が生じやすいです。
対症療法になりますが、ナイトガードをして歯の保護を図ることが必要だと思います。
このナイトガードは歯科医院で保険診療内で製作が可能です。
気になる方は、ご相談くださいね。