2021/06/25
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
お口の中のお困り事はありませんか?
歯の痛み、歯の色、形、歯並び、少しでも気になる事がございましたら、是非、当医院へご相談ください。
当院では、いわゆる歯科の一般治療のみならず、入れ歯や被せ物による審美治療にも力を入れています。
もし、気になる箇所があり、お悩みならばその悩みを聞かせて頂けたら幸いです。
当院では、患者様のお一人お一人に寄り添った治療を心がけておりますので、どうぞ安心して来ていただけたらと思います。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院では一般治療のみならず、歯並びの矯正治療、ホワイトニングや被せ物、入れ歯などのにも力を入れております。
もし、歯のことでお悩みならば、ご相談いただけたら幸いです。
そのお悩みから解放できるように最大限、努力いたしますね。
一緒に頑張りましょう。
※6月25日(金)の午後の部と26日(土)の終日はスタッフ全員でワクチン接種のため、休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承願います。
2021/06/24
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
タバコは全身にはもちろんのこと口腔内にも影響を与えることをご存知ですか?
一酸化炭素や、ニコチンの影響で体を守る機能が低下し、歯周病を進行させたり、すでに歯周病の方はブラッシングなどを頑張っていたとしても治りにくくなります。
そして、歯周病が進行すると歯が抜けてしまう原因になり、物をしっかりと噛めなくなったり、今までのように美味しくご飯が食べられなくなります。
また、よく歯茎の色が悪いのが気になるという方がいますが、タバコを吸う事でビタミンCが破壊され、歯茎のメラニン色素が沈着して黒っぽくなります。
また、唾液が出づらくなり、汚れがつきやすくなったり、口臭の原因になったりと悪いことばかりです。
タバコは一度始めてしまうとなかなかやめる事が出来ないと思いますが、今ではなく未来の自分の健康のために一度よく考えてみませんか?
(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
タバコが体に良くないのは周知の事実ですね。
実際、歯や歯茎にとっても良いことがありません。
特に歯周組織にとって、栄養を運ぶ毛細血管が収縮し栄養の循環が悪くなりますし、ニコチンの影響で歯茎が黒ずんでいきます。
歯周病になる率もタバコを吸わない人の5倍以上あるという報告もあります。
是非、今からでも喫煙を控えるように頑張っていただけたらと思いますよ。
※6月25日(金)の午後の部と26日(土)の終日はスタッフ全員でワクチン接種のため、休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承願います。
2021/06/24
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
普段、皆さんは歯磨き粉を使用して歯磨きをされる方が大半だと思います。
そんな歯磨き粉にはフッ素が含まれるものが多く、虫歯予防に効果的です。
しかし、大人も子供も効果的に使うためのポイントがあり、それは適正量を守って使用することです。
6ヶ月~2歳 : 切った爪程度の少量
3~5歳 : 5mm以下
6~14歳 : 1cm程度
15歳以上 : 1~2cm程度
基準がある理由として、歯磨き粉を多く付けてしまうと泡立ち過ぎてしまい磨いた気になってしまうことがあげられます。およその目安ではありますが、少しでも参考にして頂ければと思います。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯磨き粉の一回分の量は上記を目安にしてもらうと良いかと思います。
どうしても歯磨き粉の量が自分にとって多く、刺激が強いと思われるならば、若干少なくしてもかまいません。
歯磨き粉の薬効成分もかなり重要視される現在なので、歯磨き粉を使用して歯を磨くようにしましょうね。
※6月25日(金)の午後の部と26日(土)の終日はスタッフ全員でワクチン接種のため、休診となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承願います。
2021/06/23
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
だんだん暑くなってきて、冷たい飲み物や食べ物を取ることが多くなってきたと思います。
アイスクリームなどでキンと歯が痛む時はありませんか。
虫歯以外にも、知覚過敏の可能性もあります。
痛みが起こる場所は、歯肉が下がり、象牙質が露出した根の部分です。
歯磨きや温度、冷風など刺激があると内部の歯髄神経に痛みが生じます。
歯を磨く時も、なるべく気を付けて磨きましょう。
○力を入れすぎない様にブラッシングを。
○知覚過敏予防歯磨剤を使い、症状を和らげましょう。
○歯ブラシを大きく動かないように丁寧にプラークを取り除きましょう。
気になる場合は早めの受診をお勧めします。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
これからの季節、冷たいものを食べたり飲んだりすることが多くあるかと思います。
その際に歯がしみて冷たいものが摂取しにくいという人も、いるかもしれませんね。。。
歯のしみは虫歯以外に知覚過敏が考えられます。
もし、そのようなことでお困りならば、教えていただけたら幸いです。
知覚過敏の治療はしみ止めのお薬を塗ったり、歯磨き時のブラッシング圧を弱くしてもらったり、レーザーを使用したりと何種類かあります。
しかしながら、知覚過敏の治療もなかなか厄介なところがあって、一回の治療で全く何でもなくなるということも少ないので、一緒に頑張りましょう。
2021/06/23
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
初診時に患者様とお話する機会が有るのですが、歯医者が怖くてずっと来れなかった、今回はさすがにまずいと思って勇気を出して来ました。
そんなお話を聞くことは少なくありません。
その後にお口の中を拝見させていただき、口腔内写真を見ながら状況を説明させていただくと「ひどい状態ですね、ずっと来なかった自分が悪いんです、すみません。」とおっしゃる方も少なくないですね。
私は苦手な場所に勇気を持っていらしていただいただけで大きな一歩だと思ってます。
どうかご自身を責めないでくださいね。
お口の状態によっては治療回数が多くかかってしまいます。
期間が長くなると途中で治療を中断される方もいますが、せっかく勇気をもっていらしたんです。
その勇気を無駄にしないよう最後まで一緒に頑張りましょう!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯科医院が怖くて、なかなか来れないという人は少なくはないですね。
でも、歯の疾患に自然治癒はないのが現実です(よっぽど小さい初期の虫場であれば再石灰化で治ることもありますが。。。)。
だから、仮に痛みが引いたとしても、何もしなければ激痛が襲ってくるようになります。
そこから、治療を始めても何もいいことがなく、場合によっては歯を抜かなければならないようなことにもなりかねません。
今、もし、そうならないように一歩を踏み始めて歯科医院に来たならば、最後まで頑張りましょう。
そして、その後は3ヶ月に1回の定期健診に通い、メンテナンスをして重症化を防ぐようにしましょうね。