医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

ブラッシングの相談も大歓迎です。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯が抜ける原因の多くは歯周病と虫歯です。

どちらも原因は細菌の集まりであるプラークです。

規則正しい食生活を心がけ、よく噛んで食べ、だらだら食いをしないことを意識してください。

そして、正しいブラッシング方法でプラークを除去してください。

定期健診をされることも再発を防いだり、効果的な治療を受けられます。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯周病と虫歯は歯を抜く二大要因ですね。

どちらも、予防するためには絶対的に日常のブラッシングが大切です。

でも正しいブラッシング方法はその人の歯並び、歯の向きや口の大きさ、頬の筋圧の状況舌の大きさによっても違うものです。

歯ブラシもサイズとかを考えなければならないかもしれません。

是非、一度相談されたらいいかと思いますよ。

歯の詰め物や被せ物の変色。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

虫歯の治療としてプラスチックの材料で詰めていくことがよくあります。

いわゆる白い詰め物です。

虫歯の範囲にもよりますが、自分の歯と似た色を使うことによって自然な風合いで治療することができます。

しかしながら元の材料はプラスチックなので食生活や日常の習慣によって色が変わってきてしまいます。

詰め物の縁の部分だけであれば磨くことによって対応できますが、詰め物の色見自体が変わってしまうと詰め替えていく必要があります。

着色の進行は人によりそれぞれですが、まったく色がかわらず何年も持つわけではありません。

もし色見がかわっていくのが心配であればセラミックスの材料もあります。

保険の詰め物と比較すると高価ではありますが、色見の変化や、強度、汚れの付きにくさ等に有効です。

なにか気になることや、こういう風にしたい等ありましたらご気軽に相談してください。

もちろんできないこと、できることがありますが、希望には最大限沿っていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

 

(りんご歯科医院 歯科医師  A.S)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

被せ物や詰め物の色が変色してやり替えたいという人が少なからずいますね。

保険内の詰め物はプラスチックが多いですが、詰め物のプラスチックは時間の経過とともにどうしても黄ばみや黒ずみしやすいですね。

例えるならば、子供用のお茶碗でプラスチック製のものがありますが、時間の経過とともに黄ばんできますね。。。

でも、大人用のお茶碗で陶器のものはそれほどないはずです。

そのような差があるわけです。

しかしながら、この陶材(セラミック、ポーセレンと言われるもの)を使用したものはほぼ自由診療となるのです。

自由診療をゴリ押ししようという気はさらさらないのですが、この物性の差はどうしてもありますので、被せ物や詰め物をする際には考えていただけたらと思います。

歯磨きにおける力について。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯ブラシの正しい持ち方をご存知ですか?

歯ブラシを正しく持ち、正しい圧で磨かなければ歯や歯茎を傷つけてしまうことがあります。

歯や歯茎に傷がついてしまっている方の磨き方をお聞きすると歯ブラシをグーで力強く握っている方や、歯ブラシを使って1ヶ月経っていないのにブラシの毛先が広がってしまっている方がいらっしゃいます。

基本的に歯を磨くときは鉛筆持ちで歯ブラシを持っていただくことが好ましいです。

そうすることで力が入りすぎることなく、細かいところまで磨きやすくなります。

お子様やご高齢の方など、手に力が入りにくい方は歯ブラシをグーで握っていただくと力が入りやすくなるかと思います。

一度、ご自身の歯ブラシの持ち方を確認してみてくださいね。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯磨きをする際に大きな力は必要ないですね。

中には力いっぱいブラシの振り幅も大きくして、横磨きをしている人がいますが、これは良くないです。

また、弱すぎる力もいけませんね。

この辺りは口で説明するのも難しく、100グラムから200グラムぐらいの圧力と言われているので、ブラシを持って測りで計測してもらうと良いかもしれませんね。

是非、やってみてもらうと良いかと思いますよ。

☆6月4日(金)午後の部と5日(土)の終日はスタッフ全員で予防接種を受けるため休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいただきます。

 

冷たいもので歯がしみませんか?

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

これから冷たい物を口にすることが多くなります。

冷たいものでしみたことはありませんか?

もししみるだけであれば、知覚過敏かもしれません。

知覚過敏にオススメの歯磨き剤『メルサージュ ヒスケア』があります。

 

知覚過敏症状を防ぐのに有効な硝酸カリウムと乳酸アルミニウムが配合され、

虫歯予防に効果的なフッ化ナトリウム1450ppm配合

ステイン除去効果の清掃剤や歯周病予防効果の薬用成分が配合されています。

使う事で知覚過敏が落ち着くことがあります。

気になる方はスタッフにお声がけ下さい。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯がしみて困るという人は少なくはないですね。

これからの暑い時期に冷たいものを食べることが多くなりますが、その都度、歯がしみるようならば辛いですものね。。。

そのようなことがないように、しみる方はかかりつけの歯科医院で相談してみてくださいね。

☆6月4日(金)午後の部と5日(土)の終日はスタッフ全員で予防接種を受けるため休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいただきます。

歯磨き粉の研磨剤は問題ないようですが。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

りんご歯科医院の技工士です。

歯磨き粉のフレイバーを探してい最中に、使ってはいけない歯磨き粉なる記事をみつけて気になったので読んでみました。

研磨剤、フッ素、清涼剤などパッケージ裏に書いてあるもの全てNGで出てきそうないきおいです、逆に気にしてもしょうがない気になりました。

研磨剤はどの記事でもNGでしたが、歯のモース硬度は6~7(トルコ石~水晶)あるので研磨剤が致命的な傷を与えることはないと思いますが、食事後直ぐは口の中が酸性になっていますのでもしかしたらがあるかもしれません。

りんご歯科医院では唾液検査で色々な項目を調べることができますので、検査を受けて自分に合ったオーラルケアしてみてはいかがでしょうか。

 

(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯磨き粉の成分の中に研磨剤が入っていることが多くありますね。

そんなに問題なほどの量ではないようですが、気になる人がいないわけでもないようです。

当院では研磨剤の入っていない歯磨き粉も取り扱っていますので、気になる方はご相談くださいね。

 

☆6月4日(金)午後の部と5日(土)の終日はスタッフ全員で予防接種を受けるため休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいただきます。