医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

PMTCでバイオフィルムを除去しましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

バイオフィルムという言葉は聞いたことありますか?

バイオフィルムとは、お風呂場の排水溝やキッチンの三角コーナーのヌメリなど粘性のある細菌の膜のことをいいます。

実はこのバイオフィルム、お口の中にも存在するんです。

口腔バイオフィルムは歯の表面に集まった細菌が時間をかけて形成されます。

そして古くなったバイオフィルムは日常のブラッシングでは落としきることができません。

このバイオフィルムを効果的に除去できるのがPMTCです。

PMTCとは専門家による機械的歯面清掃、いわゆる歯科医院で行うクリーニングのことをいいます。

当院ではメンテナンスの際にPMTCをさせていただいてます。

バイオフィルムは歯周病や虫歯の原因となりますので定期的にPMTCを受けましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

細菌が自らを守るために粘性のバリア膜を張ります。

このバリア内で守られている細菌は薬液をかけただけでは死ぬことはなく、そのバリア内で存在し続けます。

このバイオフィルムは口腔内の細菌にももちろん生じています。

そのため、薬液を使ったうがいだけではプラークといわれるバイオフィルムを除去することはできないのですね。。。

これを除去するには、歯ブラシを使ってこすり、器械的に除去することが大切です。

だから、ブラッシングが大切なのですね。

また、取り切れなかったプラークはこちらのPMTCで取る必要があるのですね。

そのことを理解していただき、日々のブラッシングを頑張っていただきたく思います。

 

フッ素含有の歯磨き粉を使いましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
皆さんフッ素入りの歯磨き粉を使用していますか?
フッ素にはむし歯の原因菌の働きを弱め、歯から溶け出したカルシウムやリンの再石灰化を促進し、歯の表面を強化してむし歯になりにくくする働きがあります。
むし歯になりやすい「生えたての乳歯」や「生えたての永久歯」を持つ子どもたち、さらに不規則な生活や、歯科治療などにより2次むし歯(治療が終わった歯が再度むし歯になる)になりやすい大人、幅広い年齢の方がフッ素入りの歯磨き粉を使用する必要があります。
皆さんも歯磨き粉の後ろの表示を見て、フッ素入りの歯磨き粉を使用することをお勧めします。
 

(りんご歯科 歯科衛生士 Y.T)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
フッ素の虫歯抑制効果はかなり知られていますね。
実際、多くの小学校でフッ素洗口を行っていますが、かなり虫歯は抑えられていますよ。
歯磨き粉もフッ素入りのものが多く販売されています。
是非、そのような歯磨き粉を使ってもらえたらと思います。

PMTCをしましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯科医院で行うクリーニングをPMTCといい、歯科医師や歯科衛生士が専用の機器を使用してブラッシングだけでは落としきれない歯の汚れを落とすことをいいます。

特別な機器を使ってバイオフィルムごと汚れを剥がし取ることにより、汚れの付着を抑え、細菌の繁殖を抑制できる事がPMTCのメリットです。

PMTCを定期的に繰り返していくうちに、歯の表面がツルツルになっている期間が長くなり、虫歯や歯周病の予防につながるのです。

継続して受けることでだんだんと歯の表面がツルツルになるため一度受けただけではすぐには効果が出ず、まただんだんと汚れもついてきてしまうため、継続して受けて頂くことをおすすめします。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

PMTCは定期健診の際にも行うようにしております。

いわゆる歯のクリーニングですね。

これを行うことによって歯の表面がつるつるになって、気持ちが良いものです。

プラークもある程度付きにくくなりますよね。

これを継続することによって予防効果も高まり、歯や歯茎には良いものですよ。

いろいろな味の歯磨き粉があります。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

りんご歯科医院の技工士です。

GCさんから歯磨き粉のMIペーストミルクティーが限定販売されるとのこと、私は注文してしまいました。

歯磨きをフレイバーで楽しみたい私が通販サイトで見つけた歯磨き粉「ブレスパレット」のフレイバーを書き上げたいと思います。

1,あまじお 2、トロピカルパイン 3、ペパーミント 4、フレッシュヨーグルト 5、一番摘み緑茶 6、ローズ 7、モンキーバナナ 8、はちみつ 9,キウイフルーツ

 10、カフェオレ 11、プラム 12、津軽りんご 13、バニラ 14、印度カリー 15、ストロベリー 16、カリフォルニアオレンジ 17、京風抹茶 18、白桃 19、紀州梅 20、ラベンダー 21、ダージリンティー 22、シナモン 23、巨峰 24、レモンティー 25、ビターチョコ 26、ブルーベリー 27、キャラメル 28、エスプレッソ 29、グレープフルーツ 30,パンプキンプリン 31、コーラ

31種類セット5400円なんだとか、個人的に欲しい商品なのでゲットしたらレビューしたいと思います。

 

(りんご歯科医院 歯科技工士 I.T)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯磨き粉にはいろいろな種類があり、その特性も違いますね。。。

また、味も相当違います。

上記の全てのものが当院に置いてあるわけではありませんが、ご興味のある方はお尋ねください。

 

唾液検査を受けてリスクを知りましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯磨きをしていても虫歯になりやすい方、それほど歯を磨かなくても虫歯にならない方いますよね?

ご自分のお口の中が虫歯になりやすいのか?違うのか?知りたいと思いませんか?

当医院には唾液を採取して、虫歯(PH・酸緩衝能・虫歯菌数)、歯周病(たんぱく質・白血球)、口腔清潔度・口臭(アンモニア)などの全6項目を測定し、現在のお口の虫歯リスクや歯周病リスク等を判定する検査が出来ます。

この検査(唾液検査 SMT)でわかることは

歯の健康に関する項目として

虫歯菌、酸性度、緩衝能

歯ぐきの健康に関する項目として

白血球、タンパク質

口腔清潔度に関する項目として

アンモニア

です。

検査の結果は診療中にでます。診療後に説明をいたしますのでお時間頂きたいと思います。

興味のある方はスタッフまでお声かけ下さい。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)できます。

 

当院ではSMTという唾液検査の機器があります。

これにより、上記に記した危険因子が数値化、グラフ化されその患者さんの現在の口腔内の状況が解ります。

今まで、通り一辺倒になっていたブラッシングのポイントやそのリスクに応じた歯磨剤を見つけることができますね。

本当の意味での予防に一役担っています。

もしよろしければ、唾液検査をして自分のリスク判定をしませんか?

ご興味のある方は、ご相談くださいね。

※唾液検査は 税込み3000円となります。