医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

見えない所の詰め物や被せ物はゴールドが良いのではないでしょうか。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

被せ物や詰め物を入れる際、ゴールドの素材もとてもオススメです。

白いセラミックの素材は人気がありますが、ゴールドとなると選択肢に入ってない方が多いように思います。

しかし、実はゴールドは素材的にはかなり優秀で、噛み心地や二次虫歯のリスクの低さ等機能面で言ったら1番オススメできます。

何を重視するかでオススメの素材は変わってきますので一度おはなしさせて下さいね。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

自由診療で自分の歯の色に合ったものを希望する人は多くいますね。

しかしながら、それはセラミックで作られることが多いかと思いますが、機能面や虫歯になりにくいという面で言ったらゴールドが一番いいのではないでしょうかね。

セラミックは咬合力により割れるというリスクが生じますからね。。。

二次虫歯は起こりにくいですし、歯の硬さに似ているため、その適合度は非常に良いものがありますね。

奥歯の見えないところは、逆にこのゴールドがお勧めです。

一度考えていただけたらと思います。

虫歯を放置しないでくださいね。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

虫歯は放置していても、自然には絶対に治りません。

放置すると、歯の痛みはやがて激痛へと変化します。

虫歯が神経まで進行した事が原因で激しい痛みをもたらしていきます。

さらに放置すると、やがて神経は細菌に感染して死んでしまい、歯を失ってしまう事があります。

虫歯は小さければ小さいほど、軽めの治療で済みます。

少しでも違和感を感じたら、早めに受診をおすすめします。

 

(りんご歯科医院 歯科助手 R.N)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

虫歯には自然治癒がありません。

穴となって存在しているのならば、何らかの処置が必要です。

何もしないでいると進行を止めることは難しいものです。

処置が早ければ痛みもなく治せると思いますので、早めに来てくださいね。

 

自分に合った歯ブラシを見つけましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
皆さん、歯ブラシを選ぶ際は、何を重視して選んでいますか?
歯ブラシといっても、「毛の硬さ」「毛の細さ」さらには「頭(ヘッドの大きさ)」も違います。
その違いにはきちんと意味があり、それぞれ皆さんのお口に合ったものを選ぶことが大切です。
ぴったり合った歯ブラシを選ぶことで歯磨きの効率を上げることができ、合っていないものを選ぶことで磨き残しの原因になり虫歯や歯周病を引き起こしてしまう確率が高くなります。
なので、自分に合った歯ブラシを使っているか不安な方、何を選んで良いかわからない方は気軽に歯科医師、歯科衛生士に聞いてみてください。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯ブラシ選びには悩みますよね。
自分にとって何が合っているのかは歯並びや虫歯リスクや歯周病リスクにおいても違いがありますしね。
気になる方は、是非ご相談ください。
自分に合った歯ブラシが見つかると思いますよ。

歯に良い食べ物とは。。。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯に良い食べ物には「歯を強くしてくれる食べ物」「歯の汚れを落としてくれる食べ物」と、大きく分けることができます。

 

「歯を強くしてくれる食べ物」として

⚪︎カルシウムー歯の原料となる

 牛乳、乳製品、小魚、大豆製品、ひじき、ごま、小松菜など

⚪︎タンパク質ー歯の土台を作りカルシウムの吸収をよくする

 魚、肉、卵、牛乳、乳製品、大豆製品など

⚪︎ビタミンAーエナメル質をつくる

 レバー、卵、うなぎ、チーズ、緑黄色野菜など

⚪︎ビタミンCー象牙質をつくる、健康な歯茎

 野菜類、果物類、イモ類

⚪︎ビタミンDーカルシウムの利用をたかめる

 魚介類、きのこ類など

 

「歯の表面汚れを落としてくれる食べ物」としては

 ごぼう、にんじん、キャベツ、レタス、セロリなど食物繊維が多く、糖質や油分を含まない食品です。

 噛むことで食品に含まれている繊維質によって歯や口腔粘膜の表面が清掃され、噛みごたえのある食品のため、何回も咀嚼する必要があり唾液の分泌促進にも繋がります。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

僕も、このような食に関する歯にいい食べ物というのはあまり知らないのが正直なところです。

上記のことを参考に勉強していきたいと思います。

一つの目安として舌で確認してみましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

毎日、歯を磨いている方は多いと思いますが…

細かい所まで磨けていますか?

磨き残しの多い『歯と歯の間』『歯と歯ぐきの境目』どのように磨いていますか?

歯間ブラシやフロスを使う事で磨き残しを減らす事が出来ます。

磨き終わったら舌で歯をさわってみてください。

ツルツルしていたら大丈夫です。

ヌルヌルやボコボコしていたら磨き残しがあります。

もう一度磨き残しの所を磨いて下さい。

舌を使って触る事で、いつも磨けない所を知り磨き残しが減りますよ。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯を磨くと言っても、なかなか難しいことですね。

磨けているかどうかの一つの目安として、上記のことをやってみることをお勧めします。

ざらつくようなら、もう一回やってみましょう。

そういう努力が、虫歯や歯周病予防に繋がりますね。