2021/04/05
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
Instagramやってます!
昼休みの様子、キャンペーンやイベント情報、時々診療の様子などアップしております。
真面目な内容よりは、少しくだけた感じの内容となっておりますので、興味のある方はフォローしていただけると嬉しいです!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院では昼休みの時の素顔の状態を、Instagarmに投稿しております。
この中で、お得なキャンペーンやイベントなどの情報もありますので、見ていただけたら幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
2021/04/04
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯ブラシには様々な種類があります。
全体を磨く歯ブラシの他に、歯と歯茎の間や、磨きにくい奥歯や、歯間など磨けるタフトブラシがあります。
タフトブラシは、全体を丁寧に磨いた後に仕上げに使って頂くのがおすすめです。
特に朝など時間がない時は、磨き残しがある場合があります。
夜だけ使って丁寧に口腔ケアをするのもおすすめです。
といっても歯間の汚れはブラシではなかなか落ちないこともあるので、フロスや歯間ブラシを更に取り入れるとより効果的です。
歯間の汚れは口臭の原因にもなるので、毎日のセルフケアに歯ブラシ以外のアイテムにも目を向けて頂きたいです。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
日々の歯磨きの中で、特に夜の寝る前の歯磨きは重要です。
就寝時に虫歯菌はかなり活性化すると言われています。
ですから、その前に抑制した方が良いという訳ですね。
特に歯間部の清掃はフロスや歯間ブラシも併用してお掃除されることをお勧めいたします。
2021/04/03
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
まだまだ世の中が落ち着きませんが、当院ではできる限りの感染対策をとって診療にあたっています。
診療室中央にウィルスを除去することができる医療機関向け空気浄化装置「メディカルライトエアー」を導入しています。
これだけですべてがまかなえるわけではありませんので、それぞれの治療用チェアには「口腔外バキューム」を導入しています。
治療中にお口の中から飛んでいく飛沫をそこでしっかりとキャッチしていきます。
そして治療前には、純粋と塩を電気分解して作ったタンパク分解型除菌水「POICウォーター」にてうがいしてもらいます。
院内の環境はしっかりと清潔に整えていますので安心してお越しいただければと思います。
お互いに気を付けながらすごしていきましょう。
(りんご歯科医院 歯科医師 A.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院では移転の際に、消毒・滅菌装置をかなり多く買い足しました。
十分に高いレベルで配慮していると自負をしています。
どうぞ安心して、来院されていただけたらと思います。
2021/04/02
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
唾液検査では虫歯、歯周病リスク、口臭の有無がわかります。
ご自身が何のリスクがあるか分かれば毎日行うブラッシングなど、なんのケア用品が良いのかお役に立てると思います。
当院では唾液検査をした結果で患者様に合う歯ブラシをご提案させて頂いてプレゼントしております。
ぜひ、一回やった方でも何ヶ月たった今、日々のブラッシングで何が改善されたのかわかるかと思いますのでいかがですか?
(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院では、SMTという唾液検査機を用いて虫歯、歯周病、口臭リスクの判定をしております。
これを用いることにより、そのリスクを数値、グラフ化することができます。
いままで、自分は虫歯リスクが高かったと思っていた人が、実は歯周病リスクも高くあったりすることもまれではないです。
そのリスクを正しく知り、そこから個人に適した歯磨き粉や歯ブラシを選択するのが正しい予防だと思います。
ご興味のある方は、ご相談くださいね。
2021/04/01
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
高血圧の薬の副作用のひとつに「歯肉増殖」があります。
歯肉がモコモコと腫れてしまう症状です。
歯の汚れ「プラーク」が引き金になって「増殖した歯肉」のポケットが「プラークの住処」になってしまい歯周病を進行させます。
治療としては軽度~中程度であれば「歯科衛生士による歯石とポケット内のプラークのクリーニング」「適切な歯ブラシの当て方の指導」「内科医に服用薬変更の相談」で症状を抑える事ができます。
早めの治療でお口の健康、全身の健康を保ちましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
高血圧薬の副作用で、歯茎が腫れている人は割と多いです。
しかしながら、必ずしもそれが原因とは言いにくく、言い方としては誘因となるのでしょうか。。。
歯肉炎や歯周炎の原因はあくまで、プラークですからね。
だから、先ずはしっかりとブラッシング、そして歯科医院での定期健診と専門的なクリーニングが必要ですね。
一緒に頑張りましょうね。