2020/10/20
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯と口の健康を守るには、当院での定期的な健診を通じた「プロフェッショナルケア」と、歯科医師や歯科衛生士の指導に基づき自分自身で行う「セルフケア」の両方を合わせて実践していく、「予防歯科」がとても重要です。
しかしながら、きちんとセルフケアを行っているのに、むし歯や歯周病になってしまうという方もいるかと思います。そこで注目したいのが唾液の存在です。
唾液には口の中の食べ物の消化を助け、細菌を洗い流すなどの作用がありますが、健康状態を知るための優れた情報源にもなります。
そんな唾液が持つ情報を、歯と口の健康維持に活かそうという検査が、「唾液検査」です。唾液に含まれる成分や菌の数を調べることで、歯と歯茎の健康や口内の清潔度まで調べることができます。
当院では、その方の現在のお口の中のコンディションを知り、歯とお口の健康を守るための、一人一人に合ったケアを大切にしたいと思います。
そのためにも、唾液検査で口の中の現在状態を知ることから始めてみてはいかがでしょうか?
(りんご歯科医院 歯科助手 K.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
予防に力を今までもいれていましたが、歯磨きを一生懸命にされたとしても、虫歯や歯周病の再発を完全に抑え込むことは難しいのが現状です。
その人のブラッシング方法にも問題があるかもしれませんが、虫歯や歯周病になりやすい傾向の人というのは実際、多くいます。
その判定を行い、歯周病に弱いのか虫歯に弱いのかを現在のお口の中のコンディションから予防システムを個人個人で確立することが必要と考えます。
そのためにも、是非、唾液検査を受けていただきその人に合った、予防システムを確立していきたいと考えます。
2020/10/20
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では、初診時にトリートメントコーディネーターによるカウンセリングを行なっております。
現在の症状・お口の中の悩み・治療方針についてのご希望を伺います。
そして、今後の治療の計画についてご説明させていただいております。
また、治療に関しての事以外でも過去にトラウマがある等歯科に関して不安がある場合のご相談もさせていただいてます。
そのため当院では、初診時はお話のお時間が長いかと思います。
今後治療をスムーズに進めていくために大切なことですのでご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院では初診時にトリートメントコーディネーター資格を持つ歯科衛生士が患者さん自身の現在の症状のみならず、その方の生活習慣やその方の治療に対して抱えている不安などをしっかりお聞きさせていただき、治療を進めるように配慮しております。
様々な理由で今まで歯科医院に来れなかったことがあるかと思いますが、その背景なども聞かせて頂けたらと思います。
その為に当院では初診の方には、お時間を1時間ほどいただいております。
その旨をご理解いただき、今後の治療がスムーズに進めるようこちらも努力したしますね。
2020/10/19
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ライオン(株)では、自分の口腔内の状態を客観的な数値として知ることができる、唾液検査システムを開発し、実用化されました。
これにより当院ではチェアサイドで、歯と歯茎の健康、口腔清潔度に関連する6項目の値をわずか5分間で測定することができます。
歯の健康に関しては「むし歯菌」、「酸性度」、「緩衝能」を、歯茎の健康に関しては「白血球」、「タンパク質」を、また、口腔清潔度に関しては「アンモニア」をそれぞれ測定します。結果はレーダーチャートとして、その場で提示されるため、歯科医師や歯科衛生士による説明によって、よりわかりやすく自分の口腔内の状態を把握することができます。
これら6項目の唾液因子と実際の口腔内の状態との相関性により虫歯や歯周病、口臭のリスク判定ができるのです。
現在のお口の中のコンディションを知り、予防に役立てられるようにこちらから口腔衛生指導の提案させていただけたらと思います。
(りんご歯科医院 歯科助手 K.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
当院では、最近このSMT検査機器を導入いたしました。
この機器により、歯科の二大疾患である虫歯と歯周病のリスク判定が手軽に行えるようになりました。
患者さん自身の現在のお口の中のコンディションを見える化し、予防に役立てていけたらと考えています。
気になる方は、当院スタッフに気軽にお尋ねくださいね。
☆写真はSMT検査機器の本体です。SMT検査は3000円(税込み)となります。
2020/10/19
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
虫歯や外傷、堅いものを食べてしまった際に歯が欠けてしまうことがあります。
痛みなどが無かったり、奥歯で目立たない場合など、どうしていいかわからず、そのまま放置してしまう方もいらっしゃいます。
放っておくと、更なるお口のトラブルになる可能性があります。
痛みなどがなくても、一度歯科医院で診てもらう事をオススメします。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
虫歯や被せ物が外れていることに気づいていながら、そのままにしている人がいるかと思います。
これを放っておくことで痛みが出たり、痛みが出ないにしても神経が死んでしまったり、更なる悪化をを招き抜歯になる人も多くいますよ。
歯には自然治癒はありません。
そのままにしていて良いことは何一つありませんから、早めに歯科医院で診てもらうことをお勧めいたします。
2020/10/18
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯に詰め物や被せ物をされている方は多くいらっしゃるかと思います。
もし、詰め物が取れたら、そのまま放置してしまうとさまざまな悪影響が出てきます。
例えば、その材料が取れたところがばい菌の温床になってしまい、虫歯になってしまったらそれこそ大変です。
また、虫歯ではないにしても長期間放置してしまうと適合関係が悪くなるため再製作が必要になる場合もありますので、外れた物を持ってお早めに歯科医院へ受診しましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
詰め物や被せ物が取れたということで当院に来られる方もいます。
すぐ来られるのならば、単純にセットすればいいことが多いですが、中には何カ月も放置していたという人も少なくはないです。
違和感や痛みがないにしても、外れたままにしていて良いことは何もありません。
悪くなる前に早目の受診をお勧めいたします。