医院ブログ

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

実は結構違うんです。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

 皆さんのお口の中には、金属の被せ物や、詰め物、白い被せ物だったりと様々な材料がお口の中に入っています。

よく治療を決める時に「金属のものにしますか?自由診療のものだと白くできますよ?」というお話はよく聞いたことがあるかもしれません。

現在では金属の価格が高騰しているため、保険でも部位によっては白いものが入れられるようになってきました。

しかしながら金属や保険で使用される白い被せ物にはそれぞれ利点、欠点があります。

そしてさらに自由診療で使用できる材料にもそれぞれに利点や、欠点があります。

実際には歯の色の見え方に差があったり、材料の摩耗や壊れやすさが違ったり、汚れの付きやすさが違ったりと多くの違いがあります。

自分のお口の中にあったもの、自分で考えて納得したものをぜひ選んでくださいね!

わからないことがあれば何でも聞いてください!

(りんご歯科医院 歯科医師 A.S

上記ブログについての院長の追加コメント

保険診療では、被せ物の材料も限られた物しかありません。

本来は銀歯ではなく、白いセラミックやゴールドなどを使ったほうが審美性や耐久性、二次カリエスになりにくいなどのメリットがあったりもしますが。。。

どうしても保険診療では使えない制約があるのですね。

確かに自由診療であると高額ですが、メリットも多くあると思います。

是非、よく考えてから決めていただけると良いかと思います。

 

 

いろいろな歯ブラシを扱っています。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

物販に新しい商品が入りました!

バトラー歯ブラシのネオです!この歯ブラシは歯科衛生士の意見を元に開発されました!

日本最薄のヘッド、スリムロングネックなので顎関節症など、口が開きずらい人にでも奥までブラシが届き、頬の圧が強い人でもブラシが入りやすい設計になっているので、ぜひ一度試してみて下さいね!

きっと普段使っている物と違うはずですよ!

またヘッドの毛は抗菌コート毛を使用しているため衛生的です。

 (りんご歯科医院 歯科衛生士 M.H)

上記ブログについての院長の追加コメント

当院では、使いやすいと思われる歯ブラシや補助材を積極的に取り扱うように定期的に見直しています。

気になる方は、当院スタッフに聞いていただくと幸いです。

 

歯ブラシは一月に一回は代えましょう。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯ブラシはどれくらいの頻度で変えていますか。

いつ変えていいのか分からず、長期に渡って同じ歯ブラシを使用している方もいらっしゃるかと思います。

ヶ月を目処になるべく交換して頂きたいです。

歯ブラシは、毎日使うものですので、どれだけきちんと洗ったりしても、菌が増殖します。

また、毛先が開いてきたら交換のサインです。

清潔なお口を保つためにも、交換時期は決めて使う様にしましょう。

使い始めの時期を記入しておくのもいいと思います。

わからない場合はいつでもご相談下さいね。

(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

上記ブログについての院長の追加コメント

歯ブラシを1月以上使用している人も少なからずいるかと思います。

歯ブラシの代え時は1月と言われています。

極力それを、守って日々のホームケアを行うようにしましょうね。

唾液は、しっかり出ていますか?

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

唾液は、口の中を潤すだけでなく、汚れや細菌を除去する自浄作用、口の中の細菌の増殖を抑える抗菌作用、酵素アミラーゼがデンプンを分解し、消化しやすくする消化作用、飲食により溶けかかった歯の表面を修復し虫歯を防ぐ再石灰化作用などの働きがあります。

唾液が減ると虫歯、歯周病が進行しやすくなる他、口臭が強くなったり、口内炎もできやすくなります。

唾液が少なくなる原因としては、加齢、女性ホルモン低下、ストレス、生活習慣などがあります。

糖尿病、甲状腺、シェーグレン症候群などの病気が原因で起こる場合もあります。また、口呼吸、過呼吸。開口などの原因の場合もあります。

過度なストレスにより交感神経が刺激されると、唾液分泌が低下してしまいますので、ストレスを上手に解消して、十分な睡眠、休息が大切です。

口呼吸を改善するには、意識的に鼻で呼吸をすることを心がけて、就寝時はマスクを着用するなど工夫して口の中の乾燥を防ぎましょう。

過度なアルコールや塩分は脱水を引き起こし、唾液減少の原因になりますので、適量を心がけてください。

少しの心がけで皆様の健康に繋がりますので、気になることがございましたら、いつでも当医院へご相談ください。

(りんご歯科医院 歯科衛生士  M.K)

上記ブログについての院長の追加コメント

唾液は生体が持ち合わせている万能薬です。

しかも副作用がありませんね。

この大切な唾液が、出にくいと感じられているのならば注意が必要です。

気になる方は、ご相談くださいね。

日々の歯磨きは、本当に大切です。

新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯磨きは、虫歯、歯周病予防の基本的な事です。

ですが、毎日しっかり磨いている様で、汚れが落ちていなかったり、磨いてるのに口臭が気になる。という方も少なくないでしょう。

歯磨きの目的は、歯垢を取り除く事です。

歯垢は虫歯や歯周病の原因の根本ですので、歯ブラシをしっかり当てる事で、お口の中のトラブルや病気を予防できます。

歯垢は歯面に付着しており、うがいだけでは汚れは落ちていません。

歯ブラシで磨く時に気をつけて頂きたいポイントがあります。

汚れをしっかり落とそうとして、ゴジゴシと圧をかけて磨いてしまうケースがあります。

圧をかけてしまうと、次のような悪影響を及ぼす可能性もあります。

歯の表面や歯肉にダメージが出る。

歯ブラシが傷みやすくなる。

毛先が歯面に当てにくくなり、磨き残しになりやすい。

適度な力加減を意識しながら磨いていけるといいでしょう。

 

歯は、一本一本違う形状や大きさをしています。

歯並びによってはとても磨きにくい場合もあります。

磨き残しが多い場所は、歯と歯の隙間や、歯と歯肉の境目、

咬み合わせ面の溝などです。

特に歯と歯の隙間は、歯ブラシだけでは汚れが落ちていない事の方が多いです。

その場合は、歯間ブラシや、糸巻きタイプのフロスを使ってしっかりお口の中をケアしていきましょう。

 (りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯磨きは虫歯予防や歯周病予防、口臭予防に絶対的に必要です。

これが上手くいかなければ、どんな治療をしても上手くいかないものです。

そのことは、しっかり認識していただいて日々の歯磨きを大切にしてくださいね。