2018/08/25
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯科医院で行うクリーニングは、セルフケアでは落としきれない汚れの除去が可能です。
定期的に受けることで歯周病の予防や改善、口臭の改善に繋がります。
毎日、ご自身で行っていただくブラッシングが大切なのは当然ですが、それでは落としきれない汚れがあります。
歯石や歯周ポケットに入り込んだバイオフィルムは定期的なクリーニングにより、キレイにしてあげることが大切です。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)
当院は定期健診(メンテナンス)における歯の検査や歯茎のチェックやプロフェッショナルクリーニングにおきましては、担当の歯科衛生士が責任を持って対処いたします。
この担当制は、患者さんの些細な変化も見逃さないようにしようと思うことから、そうさせていただいています(日程的に必ずしも担当制というわけではないですが。)。
もし、気になることがあったり、磨けない部位を抱えて心配ならば、歯科衛生士にご相談下さいね。
彼女たちは、日々、勉強して患者さんの健康に役立とうと一生懸命であります。
症例検討や勉強会に参加なども積極的に行っています。
最近も、彼女たちからPOICウオーターの勉強をしたいというリクエストを受けたため、POIC研究会の講師を呼び、当院で講義を開いていただきましたよ。
彼女たちは、真剣に5時間に及ぶ講習と実習を受けてPOICウオーターを使用したブラッシング方法を患者さん達に向けて、指導させていただいています。
これも、彼女たちが熱い気持ちを持って患者さんを虫歯や歯周病から守りたいという一心から、実現したものなのですね。。。
彼女たちの存在そのものが、医院の財産ですね。。。
本当に彼女たちの向上心と、自分達の成長のために歯科医療を通じて成長するんだという意欲は素晴らしいものがあります。
僕も彼女たちに刺激されて、勉強する意欲は尽きません。
どうぞ素晴らしい向上心を持った当院の歯科衛生士・歯科助手達を、何卒よろしくお願いいたします。
2018/08/23
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯間ブラシを使ったことがある方は。いろいろなサイズがあることを知っていますよね。
歯と歯の隙間の大きさは、それぞれ違いますので、場所によってサイズを使い分けて磨くのがベストです。
良いサイズ感は軽い抵抗があって、無理しないで入る感覚です。
実際にしてみると、感覚が分かりやすいと思います。
気になる方は、是非、相談して下さいね。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 C.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
まず歯間ブラシで大切なのがサイズの選び方ですね。
サイズはいろいろでSSSからLまで様々な種類があります。
歯間ブラシを選ぶ時の1つの目安としては無理なく(抵抗なく)動かせるサイズを選んでください。
どうしても、SSSが入らない場合はフロスを使用すると良いと思います。
また歯間ブラシにはストレートタイプとL字型タイプがありストレートタイプは前歯に適していてL字型タイプは奥歯に適しています。
そして歯間ブラシの正しい使い方ですが前歯の場合は歯茎に当たらないように上の前歯は少し上から下に挿入し、下の前歯は少し下から上に挿入して下さい。
挿入したら優しく数回前後に動かします。
奥歯の場合は見えにくく、挿入が難しいですがお口を大きく開けず頬の力を抜いて頬側から歯に沿って挿入します。
挿入したら数回左右に動かします。
歯間ブラシの使用後は流水で汚れを洗い流し、よく乾燥させてから保管してください。
歯間ブラシの毛が開いていたり少なくなっていましたら、すぐに交換しましょう。
小さい隙間に、サイズの大きな歯間ブラシは痛くて歯肉を痛めてしまいます。
また、大きい隙間に小さいサイズの歯間ブラシはあまり意味が無いです。
その辺りに不安がある方は、是非、歯科医院で聞いていただくと良いと思いますよ。
2018/08/22
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
高校野球の選手も使用していたスポーツマウスピース(マウスガード)。
あまりにも白くて、違和感があったように思います。
でも、スポーツマウスピースを使用することで、歯を守ったり、力が入ったりと良いことが多いです。
スポーツによっては使用できなかったり、色が決められている事もありますが、歯を守るためには必要なアイテムと思われます。
練習の時から、使うことをお薦めします。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
今回の高校野球では、スポーツマウスガードを装着している選手も何人か見られましたね。
このスポーツマウスガードの効用は、口腔内の歯牙や歯肉などの歯周組織を外力から守るのが主目的であります。
ある報告では、中高生のスポーツ時の外傷で75%以上が首から上の頭部にあり、その中で口腔内の障害が多く見られます。
スポーツ時の外傷予防として使用されるマウスピースをスポーツマウスガードと言い、歯ぎしり用のナイトガードや顎関節症治療用のマウスピースとは明確に区分されています。
以前は、格闘技の選手が装着するものという感じがありましたが、最近はアメリカンフットボール、アイスホッケー、ラグビーバスケットボール、サッカー、野球、ゴルフ等の選手にも幅広く普及されています。
このスポーツマウスガードは、スポーツ店などでも購入することはできますが、これは材料を温湯で軟化し、それを口腔内に入れて口を動かし、自らの口腔周囲の筋肉を動かして合わせていくものです。
でも、これは簡便ではありますが、素材の厚みが厚くなったり薄くなったりして一定ではなく、適合が良くないです。
その点、歯科医院で製作されたものは口腔内の型を取り、模型を起こしてEVAシートという弾力のある材料を軟化・成形して製作するものです。
一層、もしくは複数のシートを使用して一定の厚みで製作することができます。
さらに、競技の特殊性を考慮して、危険な部位を保護するために意図的に厚くすることもできます。
また、福利効果としてケガに対する安心感からか、思い切り競技に集中してできるため、パフォーマンス力が上がり、筋力の向上も期待されています。
その効果を十分に発揮するためにも、スポーツマウスガード購入の際にはスポーツ歯学に精通した歯科医院で、適合の良いものを製作されてみてはいかがでしょうか。
2018/08/21
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ご自分の歯並びにコンプレックスを抱えていて、よく虫歯を指摘されるという方や、この歯並びによって磨けないところが存在するという方、また、審美的に気になるという方は歯科矯正がお勧めです。
この処置は、基本的に保険診療は認められていません。
でも、その歯並びのままで、ずっといる方がリスクはあるのではないでしょうか?
ほとんどの方が、単に歯科矯正は時間とお金がかかるということのみに気を取られすぎていて、実際に、どのような処置が必要で、どのくらいの期間と金額がかかるということを知る人は少ないです。
まずは、そのあたりをクリアにして、説明を聞かれることをお勧めします。
当院には月に一回、矯正専門の先生が来てくれています。
その先生は、優しい女性の先生で、経験も25年以上あります。
説明も丁寧にしてくれますよ。
もし、少しでも歯並びに不安を持ち、ご興味があるのならばご連絡いただけたら幸いです。
※次回、矯正専門の長谷川先生が来られるのは9月6日(木)の午後です。歯並び相談を受けたい方は、ご連絡をいただけたら幸いです。相談料は3000円(税抜き)です。
(りんご歯科医院 歯科助手 K.S)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯並びが良くなくて、お悩みの患者さんは少なくは無いと思います。
歯並びを変えるには、いろいろな方法があるのは事実ですが一般的には、歯科矯正が必要となります。
歯科矯正はその専門性が高く、全ての歯科医師が行えるというものではないですね。。。
かなり難しいケースもありますからね。
矯正処置にしても、非抜歯矯正や抜歯を要する矯正があります。
患者さんサイドから言うならば、もちろん非抜歯で矯正をしてもらいたいと考えるのが普通ですよね。
もちろん、抜歯をしなくても歯がきれいに並ぶ症例はたくさんありますね。
でも、顎の大きさと歯の大きさが決まっているのならば、後は歯が並ぶスペースがどこまであるかが診断の大切なポイントになるかと思いますが、どんな人にも非抜歯矯正が適応であると言うことはありえませんね。。。
もし、抜歯矯正が必要と言うことであるならば、第一小臼歯か第二小臼歯を一般的には抜くことが多いと思います(それも診査が大切でありますが。。。)。
そしてそのスペースができたことによって、歯がきちんと並ぶことができます。
この辺りの診査診断も、矯正専門の先生がいる歯科医院で診てもらうことが必要なんではないかと思います。
当院には月に1~2回、矯正専門の先生が歯並び相談や矯正処置を行いに来てくれています。
その先生は長谷川先生と言って、優しい女性の先生で25年以上のキャリアがあります。
矯正というと、大人になってからではできないのではないかと思われている方も多いようですが、そんなことはありません。
実際に、当院で矯正処置を受けられている患者さんの中には60代の方もいますよ。
料金や期間やどのような処置になるかが心配だという方もいますよね。
もちろん矯正処置は、保険が利かないので自由診療となりますが、それも口の中を診せてもらってから、矯正の先生が説明してくれますので、それから矯正をやるかやらないか考えていただいても遅くはないですよ。
結構多くの人が、歯並びの悪さを気にしていながら、そのままにしている方が多く見られます。
歯並びが悪くて起こりえる問題は、虫歯や歯周病も、そうですが顔貌の審美性も大切です。
歯科矯正は顔や容姿の審美性をアップさせるためのものでもありますから、自分に自信を持たれて、今後の自分の生活を向上されたら良いと思います。
是非、考えてみて下さい。
2018/08/20
新潟駅から徒歩5分 「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
なんだか気になる口臭。。。
口臭は1日の中でも時間と条件によってずいぶんと変化し、起床時から特にきつくなります。
これは、寝ている間に口の中の食べカスや唾液中の有機物が細菌の影響で腐敗し、硫化水素やメチルブタンといった臭いのある成分が発生するからです。
朝の口臭を減らすには、まず歯磨きで細菌を減らすこと。
また、空腹であると、口臭も酷くなるので(空腹時に膵液が胃に入るため、この臭いが呼気に混じるため)、少しでも食べ物を入れてあげることで、不快な臭いは消えます。
なので、朝は生理的に口臭がしやすくなりますので、朝の歯磨き、朝食を取ることをお薦めいたします。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.O)
上記ブログについての院長の追加コメント
口臭の原因としては次のものが考えられます。
1.歯周病・歯槽膿漏
2.舌苔(「ぜったい」と読みます。舌が白っぽい状態です。)
3.歯石・歯垢
4.ストレスなどによるドライマウス
口臭のニオイのもとは、硫化水素(温泉や腐った卵、下水などの臭い)やメチルメルカプタン(腐ったたまねぎの臭い)です。
虫歯菌や歯周病原菌は、硫化水素より悪臭の強い「メチルメルカプタン」を大量に産生します。
そのため、虫歯や歯周病が疑われるかと思いますが、それだけでもないです。
舌の表面にも細菌は付着していて、それも生物であるためガスや排泄物を出します。
それが臭いの元になっていることがあるので、当院では舌ブラシでの舌のお掃除やBee ブランドのHI-ZAC のデンタルリンスや歯磨き粉、スプレーの使用をお薦めしています。
これは、細菌の発する排泄物やガス(メチルメルカプタン)を抑制するのに適しています。
また、POICウオーター(タンパク分解型除菌水)は口腔内の細菌をリセットしてくれますので、お薦めです。
気になる方は、是非、ご相談下さい。
※今なら、当院でHI-ZACのデンタルリンスが1750円→1225円(税込み 30%引き)、HI-ZACの歯磨き粉が1620円→1134円(税込み 30%引き)、HI-ZACのスプレーが980円→784円(税込み 20%引き)です。現品あるものだけお売りできますよ。