2024/01/14
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
噛むということは全身の健康につながっています。
噛むことでこのようなメリットがあります。
理想とされているのが、一口に30回噛むことです。常に意識してお食事をするのは難しいですが、気づいたときにはよく噛んで食べることを意識してみてください。
(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
よく噛んで食べるということは非常に大切ですね。
上記に示すように多くのメリットがあると思います。
是非、意識してよく噛むように心がけましょうね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2024/01/05
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
今回は日本咀嚼学会の標語をご紹介します。
弥生時代の卑弥呼の食事は噛む回数が現代の食事の6倍だったそうで、おそらく卑弥呼はよい歯や歯ぐきをしていたという想定から、「ひみこのはがいーぜ」というキャッチフレーズが生まれました。
よく噛むとなぜよいか、子どもたちに覚えてもらい、もっとよく噛まなければと思ってもらえるようにとの願いが込められているそうです。
よく噛むことで得られる効果は以下の8つです。
ひ:肥満防止
み:味覚の発達
こ:言葉の発達
の:脳の発達
は:歯の病気予防
が:癌予防
い:胃腸快調
ぜ:全力投球
よく噛むことで健康を保つことができます。
食事の際はゆっくり、よく噛むことを意識してみましょう!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)
上記ブログについての院長の追加コメント
最近は食生活の変化からか、あまり噛まなくなったと言われていますね。
是非、上記の標語を覚えていただき、よく噛んで食べるようにしましょう。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/12/19
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
食事の際よく噛むことで、唾液の分泌が良くなります。
唾液には、消化を助けること、口腔内を清潔にする働きがあります。
目安は1回30回噛むことを意識しましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
噛むことによって唾液の分泌力は高まりますね。
そうすると、飲み込みが良くなったり、自浄作用が高まったりといいことばかりですね。
是非、食事の際やおやつを食べる際には、多く噛むことを意識していきましょうね。
☆当院では一緒に働いてくれる歯科医師(正社員・パート)を募集しています。
ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。
2023/11/23
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯を失うとどのような弊害があるかご存知ですか?
まず、咀嚼力の低下です。
咀嚼が上手にできなくなると消化器官に負担がかかります。
脳への刺激や血流が不足し、アルツハイマーを招く原因といわれています。
そして、歯並びや顔の見た目が変化してしまいます。
失った歯の隣の歯が倒れてきたり、噛みあっていた歯が伸びたりしてきます。
他にも、正しい発音ができなくなったり、顎関節に負担がでてきたりと、生活する中で様々な影響がでてきます。
一本くらい、目立たない場所だからと思わず、一本一本の歯を大切にしていきましょう。
(りんご歯科医院 歯科助手 M.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
歯を失うと、上記に記したような弊害がありますね。
もし、不幸にも歯を失うことがあったなら、早めに歯科医院に行って何らかの補綴処置を施してもらうことが必要です。
決して一本ぐらいと思うことなく、大切にしてほしいものです。
2023/10/13
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
噛むことは健康にとって、とても重要です。
噛むことによって、唾液の分泌がよくなり、また唾液には消化を助け、お口の中を清潔にする働きがあります。
そして噛むことであごの骨、顔の筋肉の発達を促したり、脳の働きを活性化します。
よく噛むことで、さらに噛める土台を作ることにもつながりますので、日頃からよく噛むことを心がけましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.K)
上記ブログについての院長の追加コメント
噛むことによって唾液が促進されたり、脳の活性化が起こるということはよく言われていますね。
噛むことで健康増進に繋がるならば、たくさん噛んだ方がいいですね。
そうであるならば、できるだけ多く噛むことを心掛けていきましょう。