新潟市 入れ歯

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

歯を失わないようにしましょうね。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

虫歯や歯周病が原因で奥歯を1本失ってしまった場合、食べ物を噛み砕く力は半分近くも弱くなってしまうと言われています。

では、誰もが1度は耳にしたことのある「よく噛んで食べましょう」というこの言葉、よく噛むことでどのような効果があるのでしょうか?

代表的なものにはこれら上げられます。

 

○胃腸の働きを促進する

○虫歯、歯周病、口臭を予防する

○肥満防止

○脳の働きを活発にする

○ガン予防

○味覚が発達する

○発音がはっきりする

 

よく噛んで食事を楽しむためにも、丁寧なブラッシングや定期検診の受診などを行い、1本でも多く健康な歯を残すように努めていきましょう。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯を一本でも失うと、その咀嚼能力は激減し、様々な悪影響が出るかもしれませんね。

そうならないように、大切にしましょう。

もし、失った歯が一本でもあるのならば早めに歯科医院に行って入れ歯かブリッジ、インプラントなどの処置を受けた方がいいかと思いますよ。

頬の内側をしょっちゅう噛むことはありませんか


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
頬の内側を何回も噛んでしまう方はいませんか?
原因はいつくか挙げられます。その中でも二つ紹介したいと思います。
 まず一つ目は噛み合わせが問題なことです。
歯は使っていくうちにすり減り、年々と噛み合わせが低くなってきます。そうすると頬の肉がたるみ、頬の内側が噛みやすくなってしまいます。噛み合わせの高さが低くなることで、口の中を噛みやすくなります。
歯がすり減りやすくなる大きな原因として歯ぎしりがあります。日常的に行っていると、歯が大きくすり減ってしまうことになります。歯ぎしりはクセになってしまっているため就寝時に歯ぎしりから歯を保護するナイトガードと呼ばれるマウスピースをすることで軽減できます。
 二つ目は被せ物です。
新しい被せ物や新しい入れ歯を入れたばかりの頃は、お口の感覚が形に慣れておらず、頬や舌を噛んでしまうことがあります。
慣れてきたら自然に噛まないようになるのであまり心配はいりません。
ですが万が一ずっと続くようでしたら噛み合わせが悪いのかもしれないので早めに歯医者へ行きましょう。
 

(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
歯の咬み合わせの問題で頬を噛むことが続くのならば歯科医院で噛み合わせを見てもらいましょう。
ちょっとした調整で改善できることも多いですよ。
大きな入れ歯やブリッジが入ったときは、ちょっと続くかもしれませんが慣れも必要なことは理解しましょうね。
何かあったら早めに歯科医院に相談しましょう。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

入れ歯の管理はケースに入れて失くさないようにしましょう。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
入れ歯やスポーツの際に使用するマウスガード、就寝時に使用するナイトガードをお持ちの患者様が「入れ歯(マウスガード、ナイトガード)をなくしてしまった」とお聞きすることがあります。
せっかく作ったものをなくしてしまい落ち込む方がほとんどです。
なくした原因を患者様にお聞きすると「ティッシュにくるんで置いておいたらなくなっていた」とお話しする方が多いです。
なくさないようにするためには、専用のケースに入れて保管していただくだけで防ぐことができます。
ケースを持ち歩くのは少し面倒かもしれませんが、せっかく作ったものをなくさないためにご理解頂きたいです。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
旅行に行って入れ歯を失くしたとか、マウスガードを紛失してしまったという人は結構いるようですね。
夜間や普段は使用しないものなので、置き忘れてしまう人が多いようですね。
でも、入れ歯などは保険の決まりの関係で、半年は保険診療で作り替えが利かないことがあります。
できるだけ大切に扱っていただけたらと思います。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

部分入れ歯の取り扱いと管理は。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
部分入れ歯は、自分の歯に引っかける入れ歯をいいます。
入れ歯は、基本的に朝装着して夜は外してお水に浸けて頂くか、湿らせた状態で義歯用のケースにしまってください。入れ歯はプラスチック素材を使用していますので、乾燥してしまうとヒビが入ったり欠けたりする事があります。
 
入れ歯の着脱方法ですが、金具は大抵2ヶ所あるので、2ヶ所の歯に軽く掛けて指のハラで歯肉の方向へ押してください。
この時、噛んで装置すると金具が変形する事があります。外す時は2ヶ所の金具の下に指先をかけて、互い違いに少しずつ引き上げて外します。
 
清掃方法ですが、歯ブラシか入れ歯用ブラシで、歯磨き粉は使わずに洗ってください。歯磨き粉に研磨剤が入っていると傷をつけてしまいますので、使用しない方が良いです。毎晩洗浄液に浸ける事が最も良いです。汚れ具合によりますが、少なくとも週に1度は洗浄液に浸けて頂きたいです。色々な洗浄剤がドラッグストアに売っていますので、洗浄剤の使い方はそれぞれの使用法に従ってお使いください。
 
保険適用の入れ歯ではありませんが、ノンクラスプデンチャーといって歯に引っかかる金具のない物もあります。通常の部分入れ歯は、笑った時やお話しする時に、金具の金属部分が見えてしまいますが、ノンクラスプデンチャーは見えるところに金具を使わない入れ歯です。
この入れ歯の取り扱いも、基本的にほぼ一緒です。
どちらも変形、破損させないように取り扱うようお願いします。
 

(りんご歯科医院 歯科医師 A.Y)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
部分入れ歯は歯の欠損の形態や残存歯牙の状態なども考慮して決めることが多いですね。
こういう欠損だから、これがいいというものはないですね。
残存歯に配慮した設計というものも必要ですから。
保険診療以外でも、自由診療で行う場合は様々なタイプのものがあります。
自由診療で行う場合は、そのメリットを詳しくお伝えしたいと思いますよ。
入れ歯の取り扱いは保険診療も自由診療も特に大きく変わりはないです。
管理の仕方は上記のことを参考にしていただけたらと思います。

当院は要介護者の訪問診療も行っています。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
当院では、要介護者のお家や介護施設に行って訪問診療を行っております。
なかなか歯科医院に行けず、入れ歯や歯の痛みにお困りならばご相談いただけたらと考えます。
もちろん距離的に行けないこともありますが、新潟市内はほぼ行けると思います。
その際は治療のみならず、お口の中のケアもしますのでお困りであればご相談くださいね。
 

(りんご歯科医院 歯科助手 K.S)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
要介護者を歯科医院の外来に連れていくのは、なかなか難しいと思っている方は多いと思います。
そのようなことでお困りならば、ご相談ください。
当院では、往診用に設備を整えているつもりです。
ポータブルレントゲン装置もありますので、レントゲン診査が可能です。
もし、要介護者の歯科治療をご希望であれば、連絡いただけたらと思います。