新潟市 歯の被せ物

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

金属アレルギーでお悩みではないですか?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
本日は金属アレルギーについてお話させていただきます。
治療で金属を使う機会が多い歯科と金属アレルギーには密接な関係があります。
金属アレルギーの原因としては、金属が汗や唾液に触れたときに金属成分が溶け出すことで金属イオンになり、その金属イオンが皮膚から浸透して粘膜と結合することで体内にないタンパク質ができてアレルギー源になるからです。
金属アレルギーを発症するかどうかは人それぞれの許容範囲があり、それを超えるとアレルギーが発症します。
今は金属アレルギーでない人も、長期間金属イオンを取り込み続けているといつか金属アレルギーになってしまう可能性があります。
ちなみに金属アレルギーは接触した部位に症状が出る金属接触アレルギーと、全身に症状の出る全身型金属アレルギーがあります。
全身型の場合は、掌や足底に症状が出ることが多いです。
当院はメタルフリー治療も積極的に行っておりますのでご相談くださいね。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
金属アレルギーで歯に金属の被せ物を入れられない人も中にはいますね。
そのような方は、医師から金属アレルギーの診断書をいただければ、保険診療でハイブリッドセラミックの被せ物のセットが可能な場合もあります。
気になる方はご相談くださいね。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

被せ物のセレックブロックについて。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
保険材料のCAD/CAM冠材料の紹介をします。
今回は、セレックブロックです。
セレックブロックは、長石系セラミックです。
強度は120MPaですが、硝子成分が多いので保険材料より透明感があり、色味も細かく選ぶ事ができて口腔内に馴染みやすい材料です。
 

(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
セレックブロックはセラミックのブロックです。
当院ではこれを用いて、被せ物の冠やインレーというものを作ることが可能です。
審美的にも優れ、患者さんにも人気があります。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

保険材料のCAD/CAMの曲げ強さについて。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
保険材料のCAD/CAM冠を比較したいと思います。
比較するのは曲げ強さを比べます。
天然歯エナメル質80~90MPa
天然歯象牙質138~270MPa
小臼歯用保険CAD/CAM冠材料200MPa
大臼歯用保険CAD/CAM冠材料270MPa
eMAX 400MPa
ジルコニア1000~1300MPa
保険材料のCAD/CAM冠は、天然歯に近なるように作られています。
 

(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
保険材料のCAD/CAM冠の曲げ強さは、天然歯に近くなるように設定されているのですね。
でも、咬合力が強い人にはちょっと不向きなのかなと思うところがありますね。
適応かどうかは診査が必要ですね。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

銀歯が気になりませんか?


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
お口を開けて笑った時チラッと見える銀歯が気になる、、なんて方は少なくないと思います。
虫歯の治療が終わったとき特になんの説明もなく銀歯を入れることになったという方は多くいらっしゃいます。
当院では、白い歯に替えたいというご相談をお受けしております。
費用や材質、気になることはたくさんあるかと思います。
お気軽にご相談くださいね。
 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
最近は、保険診療で使用する銀歯を嫌う傾向がありますね。
単独歯であれば、CADCAM冠というものが使えることが多くなりましたね。
しかしながら、条件がいくつかありその条件を満たした人でなければ、部位によってはこれも使用できません。
仮に、このCADCAM冠を使えたとしても、色を完全にマッチさせるのは難しいことですし、強度があまりないのが現状です。
何がいいのかは、患者さんと話し合って良いものを提供できたらと思います。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

保険内で使用されるCAD/CAMとは。。。


新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
義歯や被せ物を作る時の材料の紹介をしたいと思います。
今回は、歯科医院で使用している白い被せ物の素材の紹介をします。
まずは保険材料のCAD/CAMblockです。保険材料なので厳密な規定があり、無機質フィラー(セラミック)が小臼歯で60%以上大臼歯で70%以上の物で、ビッカース硬さが小臼歯が55HOV以上、大臼歯で75HOV以上、三点曲げ強さが小臼歯が160MPa以上、大臼歯で240MPa以上のなど様々な規定をクリアーした物です。
HOVやMPaの単位は次回に解説したいと思います。
 

(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)

 
上記ブログについての院長の追加コメント
4,5年ぐらい前からでしょうか、一定の条件下で小臼歯の被せ物が保険内でも認められるようになり、近年は第一大臼歯や前歯にも適応が拡大されました。
またインレータイプのものも保険適応とされ、最近ではあまりメタルを使用することが保険内のものでもなくなってきましたね。
これは、光学印象で型を機械に取り込みコンピューター上で3次元構築されたものをハイブリッドセラミック(CAD/CAM)ブロック体に特殊な機械で削り出していくものですね。
そのため歯の色調を再現するのは難しいですが、いわゆる白い被せ物は保険内でもだいぶ融通が利くようになりましたね。
 
☆当院では一緒に働いてくれる歯科衛生士(正社員)を募集しています。
 ご希望の方は、お電話にてお問い合わせください。