新潟市 虫歯

スタッフブログ

新潟市の歯医者・歯科・入れ歯・スポーツマウスガードなら「りんご歯科医院」

虫歯予防のためにフッ素塗布をおすすめします。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

フッ素は生えてきて間もない歯に使うのが効果的なので、時期で言うと乳歯の生えてくる生後6ヶ月から3歳半頃までと永久歯の生えてくる4歳頃から中学3年頃が1番効果があります。

また、永久歯の生え終わる中学生までフッ素うがいを続けると、フッ素うがいをしていなかった人よりも大人になって60%虫歯が少ないという結果がでています。

ぜひ小さい頃からフッ素を塗ることをおすすめします。

また大人になってからもフッ素を塗ることで虫歯予防効果があるので、虫歯に悩んでいる方はフッ素を塗ることをおすすめします。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

フッ素は虫歯予防に効果的です。

これは子供の乳歯や幼弱永久歯のみならず、大人の方にも有効です。

当院では一月に一回でも、保険診療でフッ素塗布が可能です。

気になる方はご相談くださいね。

お酒と歯周病、虫歯について。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

お酒はPHが低い飲み物のため、歯が溶けやすく虫歯になりやすいです。

更にお酒によって血流が良くなることで歯周病の炎症が増強する可能性があります。

少量のお酒は問題ありませんが、多量のお酒を習慣的に飲み続けると口腔内にも影響を及ぼします。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

お酒を飲んで、そのまま寝てしまうと虫歯や歯周病になりやすいですよね。

身に覚えのある方も多いのではないでしょうか?

お酒を飲んだら、しっかり歯磨きをして寝るのは心掛けるようにしましょうね。

そして飲みすぎには注意しましょう。

保険診療でフッ素塗布をしませんか?

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

フッ素には大きく3つの効果があります。

①歯の質を強くすること

②虫歯菌の働きを弱める

③溶け出した歯の成分を元に戻す

お家でブラッシングした後はうがいはしすぎない方がフッ素が口腔内に留まり効果が高まります。

特に虫歯になりやすい乳歯や生えたての永久歯を持つ子供たちはもちろん、大人も効果的です。

また当院でもフッ素塗布をしていますので、気になる方はご相談ください。

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.S)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

フッ素の効果は虫歯予防に効果的ですね。

当院では、定期健診の際にフッ素を希望する方も多いですよ。

当院では一月に一回、保険診療でのフッ素塗布が可能です。

虫歯予防に考えていただけたらと思います。

 

歯のトラブルはありませんか?

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯のトラブルが日常的な悩みの1つになっていませんか?

よく見られる歯のトラブル

1. むし歯

むし歯の原因は、糖分を含む食品&ジュースの摂取や歯の清掃不足などです。

2.歯周病

歯周病の原因は様々ですが、プラークや歯石の蓄積、歯磨き不足、喫煙などがあげられます。歯周病は進行すると歯を失うりスクが高まります。

3. 矯正治療による歯のトラブル

矯正治療による歯のトラブル原因は、装置の不適切な取り扱い、清掃不足によるむし歯や歯周病の発生、装置による歯への圧迫などです。

これらのトラブルを防ぐためには、適切な歯のケアと定期的な歯科健診が欠かせません。

矯正治療中の方も歯の健康を保つために注意が必要です!

 

(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.M)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

上記に示すようなトラブルがあれば、次早めに歯科医院で診てもらいましょうね。

我慢していても何の解決にもなりませんからね。

かかりつけ歯科医院へ、早めの来院をしましょうね。

歯の根の治療は時間と回数がかかりますね。

新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。

歯の治療には、時間と回数がかかります。

特に、歯の根の治療は、回数がかかります。

根の治療には、大きく2種類あり、1つは、歯の神経まで虫歯が達している時などに、神経を抜いて消毒する治療。

2つ目はの根の先に炎症があり、根の先の膿を出したり消毒する治療です。

歯によっては、根の管が、3つ、4つあるので、大変時間と回数が、かかります。

通院を途中でお辞めになると、細菌がまた増加して治療が進まず、あるいは悪化してしまうこともあります。

できるだけ通院が少なくが進むよう最善を尽くし治療をしております。

どうか治療が完了するまで、頑張って通院して頂くよう、お願い致します。

 

(りんご歯科医院 歯科医師 A.Y)

 

上記ブログについての院長の追加コメント

歯の治療はなかなか簡単にいかないことが多いですね。

特に根管治療は時間と回数がかかるものの1つと思います。

煩わしく思うかもしれませんが、再発なども多いものです。

極力そうならないように頑張りたいと思いますので、何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。