2024/04/23
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
お口の中に虫歯で歯の根っこだけになってしまっている部位はありませんか?
虫歯などで歯の頭の部分がなくなってしまい、根っこだけになってしまっている場合、その根っこはお口の中にあってもいいことはありません。
凹凸になっていて磨きにくく、プラークがたまってしまいます。
抜くことに抵抗がある方もいらっしゃると思いますので、まずはご相談ください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 A.A)
上記ブログについての院長の追加コメント
残根というのは、いわば重度虫歯が原因で根っこだけの状態になっているものですね。
あまりあって良いことはないと思います。
できれば抜歯が適応かと思いますが、中には全身状態によって抜歯ができない人もいたりしますね。
その様な人には残根をわざと残すこともありますね。
いずれにしても、気になる方は歯科医院で診てもらうことをお勧めします。
2024/04/17
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
ミュータンス菌という言葉を知っていますか?何かというと人間の口腔内に生息する多数の細菌の一つです。
これらの細菌は特に虫歯の主要な原因として知られています。
ミュータンス菌は、糖分をエネルギー源として利用し、その代謝過程で酸を生成します。この酸が歯のエナメル質を徐々に溶かし、虫歯を引き起こすのです。
私たちが糖分を含む食品や飲料を摂取すると、口腔内のミュータンス菌がこれらの糖分をエネルギー源として活用します。
糖分はミュータンス菌にとっての栄養源であり、これを消費することで、菌は酸を生成します。
この酸が歯のエナメル質を壊し脱灰を引き起こします。
対策としては糖分を含む食品物を摂りすぎないようにすることです。
もし多く摂取したとしてもしっかり歯間ブラシや歯磨きを行い汚れをその日のうちに取り除くことで酸の生成を防ぐことができます。
日頃の食生活や歯ブラシで虫歯をできないように心がけてましょう。
(りんご歯科医院 歯科助手 R.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
上記に記すようにミュータンス菌は虫歯の主な原因になる細菌ですね。
この菌の抑制を図ることが必要です。
そのためにも日々のブラッシングは本当に大切ですね。
そして食生活もダラダラ食いをしあに要に気をつけていきましょうね。
2024/04/15
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
りんご歯科医院の技工士です。
世界の歯磨き事情を紹介します。
今回は、モンゴルの歯磨きの紹介します。
モンゴルの人は歯磨きをしないみたいです。
虫歯や歯周病は少ないみたいです、硬い物をよく噛んで食べることが良い効果を出してと考えられています。
(りんご歯科医院 歯科技工士 T.I)
上記ブログについての院長の追加コメント
モンゴルの人は歯磨きをしないのに、虫歯や歯周病は少ないというのはびっくりしますね。
硬いものを食べているということですが、どんな食生活なのか興味がわきますね。
2024/04/13
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
みなさん痛いときは麻酔が効きづらいことを知っていますか?
腫れてるから、痛いからと今日治療をしてほしいと言う方がいらっしゃいますが、実は炎症しているときは麻酔が効きづらい事が多いので、あまり治療はおすすめしません。
そのため急患の方で痛みや腫れのある方にはお薬をお渡しして、次回炎症が落ち着いた所で治療を行うことが多いです。
また、痛みが落ち着いたからと、治療にいらっしゃらない方もたまにいますが、痛み、腫れが落ちついた時だからこそ治療を行わなければまた同じことの繰り返しになってしまい、今よりも深刻な状況になってしまう可能性があります。
なかなか歯医者に来るのは勇気がいることだと思いますが、ここは腰を据えて治療を一緒に頑張っていきましょう!
(りんご歯科医院 歯科衛生士 H.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
痛みが強く急性症状を呈している場合、麻酔をしてもなかなか効かないことがあります。
となるとそういうときにできることは、急性化したものを慢性の炎症に持って行くことです。
つまりは抗生剤などの投薬ですね。。。
完全に何にも痛くなくなることはないかと思いますが、慢性疼痛の場合は麻酔剤も効きやすいですね。
そして上記にも書いてあるように腰を据えて治療をしていきましょうね。
歯の疾患に自然治癒は基本的にはありませんからね。。。
2024/04/07
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
歯の治療に恐怖心を持ってる方におすすめしているのが笑気麻酔です。
笑気麻酔とは、鎮静、睡眠、鎮痛作用を持つ笑気を吸入することでリラックス状態になり、痛みや不安を感じにくくするものです。
恐怖心や不安感がある方には有効なものになっております。
怖くて治療を受けたくないと思ってる方は一度試してみてはいかがですか。
(りんご歯科 歯科助手 M.N)
上記ブログについての院長の追加コメント
笑気鎮静法は歯科治療に恐怖心を抱いているような方には、非常に有効ではありますね。
副作用もほぼほぼなく、使う方もそれほど危険性はないです。
もし、歯科治療に強い恐怖心を感じているならばお勧めです。
これは保険診療内でできます。