2021/11/13
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
神経の治療が終わった後は、クラウンと呼ばれる被せ物を入れます。
神経を取るということは、栄養を届けてくれている血管がなくなり、歯の寿命を短くしてしまうことです。
例えると、歯は枯れ木のような状態になり脆くなってしまいます。
歯の寿命は状況によりますが、神経がある歯に比べておよそ半分にもなると言われているそうです。
神経を取らなくて済むよう、早期発見、治療をしましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
虫歯が深いため、歯の神経を取らなければならないことは往々にしてあります。
でも、本当は上記の理由によりあまりやりたいことではないです。
極力避けた方が良い治療だと思っています。
そうは言っても、痛みが出ることがあればやらないわけにいきませんが。。。
そうなる前に、定期健診にしっかりかかり、早期発見、早期治療を心掛けていただけたらと思います。
2021/11/12
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
寒い時期は空気が乾燥しやすく、お口の中がいつもより乾きやすいと感じたことはありませんか?
唾液には様々な働きがあるため、唾液が出づらくなった口腔内は細菌が繁殖しやすく、虫歯や歯周病、口臭などトラブルが起こりやすくなります。
唾液の分泌を促す方法は、唾液腺マッサージや洗口剤の利用、こまめな水分補給やガムを噛むなどが有効です。
普段の生活から口腔内の乾燥が気になる方、唾液腺マッサージの方法を知りたい方は是非ご相談ください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 M.M)
上記ブログについての院長の追加コメント
冬になると乾燥しますね。
お口の中も同様です。
特に唾液が出にくい方は、その傾向が強いですね。
唾液腺マッサージと洗口で今年の冬も乗り切っていきましょう。
2021/10/27
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
虫歯は赤ちゃんにうつります。
新生児のお口はほぼ無菌状態です。
歯が生え始めるとともに、虫歯菌もお口の中に住み着くようになります。
虫歯菌は身近にいるお父さんやお母さんからうつりやすいです。例えばスプーンやコップの共有、食べ物を冷ますためにふーふーするのも虫歯菌がうつるリスクがあります。
乳歯が生え終わる2歳7ヶ月頃まで虫歯菌に感染しなければ、大人になっても虫歯になりにくいと言われています。
まずはご家族のお口の中の環境を整えるために定期健診へ行きましょう。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 R.Y)
上記ブログについての院長の追加コメント
虫歯は感染症です。
お母さんと同じ箸やスプーンを使って食べることで、虫歯菌を感染させてしまう事があるようです。
そのため、家族みんなで虫歯予防のために健診を受けることをお勧めしますよ。
2021/10/22
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
「フッ素配合」という表記やCMは誰もが見たことや聞いたことがあるのではないでしょうか。
フッ素は意外にも身近に存在しています。有名なところでいうと、歯磨き粉です。
フッ素には虫歯予防として3つの効果があります。
○歯の表面のエナメル質が強化され酸に溶けにくい歯になる
エナメル質の主成分であるハイドロキシアパタイトの構成がしっかり安定します。
○初期の虫歯の修復を助ける(再石灰化)
唾液中に含まれる歯の成分でもあるカルシウムやリンと一緒に、酸に攻撃された歯の表面にくっつき再石灰化を助けます。
○虫歯菌の働きを弱くする
フッ素は糖を分解する酵素の働きを邪魔する性質をもっています。
特に生えたばかりの歯はたくさんのフッ素を取り込みやすい性質があるので、子どものうちからフッ素を塗布することをお勧めします。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 Y.T)
上記ブログについての院長の追加コメント
ほとんどの歯磨き粉にフッ素は含有されていますね。
このフッ素は虫歯予防には多大な力を及ぼします。
特に乳歯にはフッ素を取り込みやすいことが知られています。
もちろん大人の歯にも良い影響があります。
興味のある方はご相談ください。
2021/10/17
新潟駅から徒歩5分「入れ歯専門外来」を持つりんご歯科医院から発信。
虫歯の原因『虫歯菌』
生まれたての赤ちゃんのお口の中には、虫歯菌が存在していないのです。
なぜ大きくなると虫歯になってしまうのでしょうか?
実は、一緒に暮らしている大人から移ってしまうことが多いです。
乳歯が生え始める6~7ヶ月から3歳位までが、親から感染しやすいので注意が必要です。
子供に虫歯菌をうつさない為には、
・お箸やスプーンなど大人と同じものを使用しない
・食べ物を冷ますとき、フーフーして冷まさない
など気を付けてください。
(りんご歯科医院 歯科衛生士 m.m)
上記ブログについての院長の追加コメント
虫歯も歯周病も感染症といわれています。
そのため、昔は親が噛んで軟らかくしてから与えることがあったと思いますが、今はお勧めできません。
寂しい時代になったといえますが、子供を虫歯にさせないためにも注意が必要ですよ。